ほっこりひといき。。。ハートランドで♪

日常のちょこっとつぶやきと
ハートランドカフェーのお知らせを
お届けします~♪

姉妹3人でお参り。

2018-06-15 | お出かけ

散ったシャカランダの花びらがいっぱい石鉢に盛られてました

        とっても綺麗な色

          

 

去年までは母の命日近くに来日する姉だけど、
今年は6月に来ました。

ハートランド定休日に合わせて、三日前の火曜日、
早朝の飛行機でお昼ごろに関空着。

 

恒例のJR天王寺駅の551前で待ち合わせ

まずはお昼ご飯にキューズモールへ。

 

フードコートで簡単な昼食を。

一心寺へ向かう途中に珍しい木が。

 

右の建物の塀には一面の見事なノウゼンカズラが

 

またまたよく分からないピンクの花の木

曇りの合間にちょっと晴れたり、暑くなくちょうどいい天気

姉妹3人のお花を供えます

初めて見るシャカランダの木。

花びらが散って、石鉢にいっぱい盛られてました

 

お寺外の駐輪場のノウゼンカズラ。

帰り道も同じところを通って。

塀の一面見事に咲いてるノウゼンカズラをまたパシャパシャ

可愛い花です

お参りを済んで、近鉄百貨店に戻り、次はショッピング。

私は一人で先に家に帰りました。 

姉は2泊3日でソウルに戻り、梅雨の合間の2日間は晴天で本当に良かった。

3日も姉と行動してる妹もお疲れ様です

 

*~~♪~~♪~~♪*~~♪~~♪***~~♪~~♪~~♪*~~♪~~♪**

毎日覗く野の花さん、haruさんのブログにも一心寺シャカランダの記事がありました

火、水、木と3日間、皆様各日お参りでした(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同窓会IN台湾♪四日目(最終日)渓頭森林公園。

2018-06-13 | 旅行

 

 

 清々しい空気と深い緑の森林、本当に癒やされました♪

 

 

 

 6泊7日の同窓会も、私は3泊4日で先に日本に戻りました。

 当日朝早く朝食を済ませ、9時に集合で森林公園へ散策。

手付かず自然のまんまの植物がとっても大きく育ってます!

前夜の雨で雫のツツジがきれいです

 

巨大わらびにびっくり!

1メートルほどの長さ!

写真撮りながら、みんなの後を追っかけます

巨大わらび!凄い形!

深い緑に癒やされながら、清々しい空気を吸いながら。。早足で移動です(笑)

神木。

 

しずくが綺麗でしょう♪

今回はキャノンKissX7、しかも24mm単焦点レンズしか持参してないので、幅広く撮れません!

自然の初しずくが撮れてうれしかった

 

竹で作った橋

歴代会長さん夫婦(右から)と前々回会長、前回会長さん。

野生のリスが!

友人が落としたパンくずを取りに来たリスちゃん!(本当は駄目だけど

私が写真を撮るので、ちょっと引き留めててくれました

トリーミングして。

あっ!青い鳥も!

本当にきれいな青でした!

どこに幸せを運ぶのかな?

こんな高くまで登りました。

まだまだ歩くのが結構キツかった!

 

 

お茶目なな同級生

本曼荼羅 別名(喇叭花)ネットで検索して。落ちた花を素手で触ったら駄目、花には毒があるそうです!

 

 

 

まだまだ登ります。写真撮りながら、列にはぐれないように追いかけながら、大分キツかった!

なのに!80代のようなご年配の方が、マイペースで歩いてます。

 

台湾は健康志向の人が多く、朝早く多くの人が登ってますね。

緑のリュックのおじさん、あんまりお元気なので、声をかけて挨拶しました♪優しい紳士でした。

 

本曼荼羅 別名(喇叭花)こちらはオレンジ色で鮮やかでした。

新緑のもみじです。

森林一面緑の絨毯。

紫色の小花がほんとに可愛い~

野生の藤が

 

遠くから 赤い帯。。

花の苗でした

こちらは苗栽培場でもあるみたい。

渋い温室が。

蘭がいっぱい

 

 

やれやれやっと下山です。朝の9時から12時になりました。上り下りで3時間歩いた

幼稚園児もお散歩♪

先に帰る私にみんながバイバイ~  みんなもすぐ次の観光地 日月潭は向かいます。

 

ホントに、めちゃくちゃ楽しい同窓会でした。また3年後に会いましょう

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土、日は忙しい~&クッキー一気焼き♪

2018-06-11 | 菓子

      くまちゃんも、ベービもアンパンマンクッキーも全部揃えました♪

 

 

ひや~~ぁ~
お店も、家事も。。やることが多くって、
今日やっとブログを更新!


家庭を持ち、ハートランド閉店後、
週4日4時間のバイトに行くバンダナ君、
バイト先では良く頑張ると褒められてる様だけど・・

その分、ハートランドでは。。
足が痛い、眠たいと・・午前中は不調!
この母に負担がかかって来て、
用事が多くなって、休憩が減って、体がバテて。。

休憩時間はすぐ寝ちゃう、
夕食後もコックリコックリと。。
良く寝た分、お店では元気です。(冒頭でちょっと愚痴っちゃた!)

 

*~~♪~~♪~~♪*~~♪~~♪**

6月入ってすぐの日曜日、
モーニングタイムはバンダナ君と二人でてんてこ舞い!
ブランチタイムは輔助さんもヘルプに入って、
お客さんが多くいらして、ありがたい~

おととい、第二土曜日は小学校の父親参観日、
昨年同様若いパパママ、今年はご年配の方も多くいらして、
少し早くお店に降りた補助さん、バンダナ君3人でまたてんてこ舞い!
そして、パン配達のおじちゃんが、満員の店内を見て、
今日は何事?と去年と同じシチュエーション(笑)

リュウマチ性筋肉痛の薬がよく効いてるお蔭で、
3時間強手伝ってくれる輔助さん、助かりました

 

 

梅雨入りした大阪、
今日も午前中はよく晴れたけど、
午後は雨も降ったりと不安定です。

もちろん、梅雨入り前には、頑張って品切れしたクッキーを一気焼き!
湿度が低い晴れた日に纏まった時間があって本当に良かった♪

5月の最終晴れた日に連日焼き上がり~♪

 

6月入ってすぐ晴れた日にまた連日クッキー作り。

忙しくっても、うなずきんちゃんとダンボ君と遊んでます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする