ニュースなはなし

気になるニュースをとりあげます

藤井聡太さんに抜かれるのなら光栄です」最年少名人・谷川浩司が語る“藤井将棋”の完璧さ「気配りができるところも含めて…」

2023年04月07日 22時03分46秒 | 文化と芸能



「藤井聡太さんに抜かれるのなら光栄です」最年少名人・谷川浩司が語る“藤井将棋”の完璧さ「気配りができるところも含めて…」


2/26(日) 6:02配信
34コメント34件

インタビューに応じてくれた谷川浩司十七世名人。

藤井聡太竜王の将棋について、どのように見ているのか photograph by Nanae Suzuki/Yuki Suenaga
 藤井聡太五冠と羽生善治九段が戦う王将戦が大きな盛り上がりを見せている。その第2局で立会人をつとめたのが谷川浩司十七世名人だ。かつて王将戦で羽生の「七冠阻止」を果たすなどタイトル戦で数々の伝説を作った稀代の名棋士は、藤井将棋と羽生将棋、それぞれの現在地をどう見ているのか。

NumberWebのインタビューに応じてくれた。(全2回の1回目/#2も) 【貴重写真】幼稚園生の藤井くんがピアノを弾く姿、おじいちゃんと将棋!メガネを外した羽生さん+谷川さんとの死闘が美しすぎる…「天才棋士レア写真集」を一気に見る(60枚超)

  光速の寄せを旗印とした谷川浩司が、棋界の頂点である名人位に颯爽と登り詰めたのは21歳2カ月8日という若き日。中原誠の24歳9カ月4日を大きく飛び越える史上最年少記録で、誰もが不滅と信じ、心からの拍手を送ったものだ。しかし、令和の時代に現れた天才棋士・藤井聡太が、40年ぶりにその大記録を塗り替える可能性が、いま現実味を帯びてきている。 

 自身が打ち立てた輝かしい記録から最年少の看板を剥ぎ取られる危機を迎えている谷川だが、「思いは揺れ動きましたが」と前置きを入れはしたものの、「藤井さんに抜かれるのなら、むしろ光栄なことと考えています」と、達観した表情を浮かべるのだ。


恐るべきはその吸収力。読んだことが蓄積となって…


 '21年5月に『藤井聡太論 将棋の未来』、さらに今年に入って『藤井聡太はどこまで強くなるのか 名人への道』(ともに講談社+α新書)を書き下ろした谷川は、いまや藤井聡太ウォッチャーの先頭を走る人でもある。

「藤井聡太さんの強さの源は、答えが出ない局面を前にいつまでも考え続けられる力だと思います。中盤、終盤と局面が進んでいけば、そこには答えが存在するので、たどり着けるかどうかは別として、プロなら深いところまで考えたくなります。しかし、どう指しても一局と思えるようなところで深く考えるというのは実はなかなか難しいこと。勝負はもっと先の方で決まるという考えもあるし、序盤で時間を使いすぎると中終盤で時間切迫に追われることにも繋がるわけで、戦略的にどうかということもあります。でも藤井さんは、特に2日制のタイトル戦で、答えが出ない局面を前にじっくりと時間を注ぎ込むんです。そして、恐るべきはその吸収力。読んだことが確かな蓄積となって、彼をさらに強くしているんです」 

 20年9月9日、谷川は藤井聡太とB級2組順位戦の真剣勝負を戦った。そこで勝つことが、藤井の最年少名人への道程を遅らせるかもしれないわけで、新旧の天才棋士の激突はファンの注目を一身に集めた。

<>

彼が考える「25歳」が一つの目安になるのかなと


――新刊の表題、「藤井聡太はどこまで強くなるのか」を、「藤井聡太はいつまで強くなるのか」に置き換えるとどうなりますか? 

 「藤井さんがどこかでコメントしているんですが、彼が考えている『25歳』というのが一つの目安になるのかなと思います。あと5年間は将棋に専念するんだという意思表示ではないかと、私はそのように受け取っていますが」

 この話を聞いて、競馬の武豊騎手がデビュー3年目の20歳のときに「ジョッキーとしての完成期はいつ頃になりそうですか?」と質問したことを思い出した。彼はそのことをすでに考えたことがあったらしく「実戦を1万回経験したときかな」と、ほとんど時間をかけずに答えてくれたのだが、デビュー16年目で1万回騎乗を達成(もちろん史上最速だった)したときに改めて尋ねると、

「いや、あと1万回かな」と、即座に先延ばしをしたのだ。経験を積むことで、どんな難しい場面でも前に経験したことがある場面か、あるいは似たような場面となって、自然に正解が見えてくるのではないかと想像していたようだが、辿り着いてみたらまだまだ未経験の場面がたくさん残されていたということらしい。武豊騎手はすでに2万回騎乗もクリアしているが、未だに「完成した」という話は聞けていない。


将棋もそう。分かっていたつもりだったのに…



 谷川は、興味のはるか範疇外にあるはずの競馬の話を小さく何度も頷きながら聞き、「見たことのない景色が際限なくあとからあとから目の前に現れるということですよね。それはどんな世界でもそうなのかもしれないです。将棋もそう。分かっていたつもりだったのに、実は全体の少しの部分しか分かっていなかったんだなっていうことを、経験を積むことで分かってきたりします」と話した。

  十七世名人にして、この謙虚さ。本職としてきた将棋に真摯に向き合い、深奥を覗いた人だからこその心境なのだろう。 (#2/「羽生将棋」編につづく) 


In link to



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シダレザクラ、枝垂桜です

2023年04月07日 18時03分55秒 | 日々の出来事
このサクラは、長持ちしますね。


4/2/2023
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度初めの出張です

2023年04月07日 09時03分25秒 | 日々の出来事

2023年度、初めてのビッグサイトです。

Japan IT week>今まさに旬な、生成AIやCHATGPT、量子コンピュータなどデータサイエンスの最先端の展示会です。コロナ前の人出で、会場はすごい熱気でした。コロナは、終わったという印象ですね。

東京の満員電車も、もとのすごい状態に戻りました笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーシー前議員とUAE王族の「面会写真」入手!「彼は友達」逮捕状発付後も強力サポートを約束

2023年04月07日 08時33分16秒 | 事件と事故



ガーシー前議員とUAE王族の「面会写真」入手!「彼は友達」逮捕状発付後も強力サポートを約束(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース 




ガーシー前議員とUAE王族の「面会写真」入手!「彼は友達」逮捕状発付後も強力サポートを約束
4/4(火) 6:02配信
31コメント31件


>実際、国会からの除名や日本警察からの国際手配に関して、王族の皆さんはまったく気にしていません。むしろ、『足かせがなくなり、動きやすくなってよかったじゃないか』と言っていました(笑)」  
 強力なバックを味方につけたガーシー氏。迫る国際手配の危機も、どこ吹く風というわけか――。


2023年8月、王宮で会談した際の写真。左端がガーシー氏。その右にシェイク・マジェット殿下、大谷氏と並ぶ

「ガーシーは、礼儀正しく温厚なヤツですよ。日本で報じられる“悪人像” は、マスコミの印象操作かなと(笑)」

 【画像】ガーシー氏、UAE王族と日本食レストランで 

 ガーシー氏(51)をこう擁護するのは、UAE(アラブ首長国連邦)在住の大谷行雄氏(71)。かつて赤軍派高校生として活動していた過去を持ち、1970年に渡米。日本とアメリカを行き来していたが、数年前に中東に移住した。現在は、起業・移住コーディネーターとして活動する傍ら、現地の王族らと日本旅行をするほどの太いパイプを持つ。

 「ガーシーとは、ドバイに彼を呼んだ実業家のA氏に紹介されました。ガーシーは、『ネオトウキョウプラン』という、アラブに日本人街を造る計画を掲げていました。その拠点として、ドバイなどと並んでUAEを構成する首長国のひとつ、ラアス・アル=ハイマ(通称RAK)に、彼は注目していました。

RAKはまだ日本人が少なくて、物価も安く、若い方も住みやすい。RAKを拠点にしている私も、以前から同様に考えていて、彼のプランに共感しました」  

大谷氏と出会った当時、ガーシー氏は現職議員で、現在は凍結されたが100万人以上の登録者数を誇ったYouTuber。彼の影響力を見込み、大谷氏はRAK王宮での会談をセッティングした。

 「2022年の8月に、王族系大企業の副会長を務めるビジネスマン、シェイク・マジェット殿下と引き合わせたのですが、ガーシーは、王宮では借りてきた猫みたいにおとなしくなっちゃって(笑)。二重人格なんかと思いました」 

 出だしは撃沈した彼の“公務”だが、王族との会談はその後も回数を重ねた。2回め以降は、ドバイの日本食レストランで、ガーシー氏の仲間たちとも食卓を囲んだ。

 「そのレストランはA氏の妻がオーナーを務め、ガーシーがアルバイトをしていた、いわば“ホーム”。リラックスできる場所だったせいか、本来の饒舌ぶりを見せていました。

  ことが動いたのは、3度めの会談のとき。UAEオリンピック委員会委員長、国営銀行の理事など多数の役職に就く、RAK政府の最重要人物のひとり、シェイク・サレム殿下がレストランを訪れていました。そこで、私は『君のネオトウキョウプランを殿下に話してみたら?』と、ガーシーに提案したんです。彼もその気になり、自身のプランを熱く語りだしました。すると、殿下は『国会議員である証明と、プランの概要を提出してくれ』『観光開発省の人間を紹介する』と言うんです。 

 ただ、その準備をしている最中に、彼は除名されてしまったんですけどね(笑)。でも、現在もプランは進行中です」

  UAEの超重要人物からの提案とは、にわかに信じがたいが……。意外にも、ガーシー氏と王族たちは、強い絆を結べたのだという。 

「ガーシーと食事している様子を、シェイク・マジェット殿下がSNSに投稿したのですが、日本にいるガーシーのアンチが殿下に『その男には近づかないほうがいい』と“忠告”してきたのです。殿下は『彼とはもう友達だ。私は彼をサポートする』と返したと言ってましたよ。  

実際、国会からの除名や日本警察からの国際手配に関して、王族の皆さんはまったく気にしていません。むしろ、『足かせがなくなり、動きやすくなってよかったじゃないか』と言っていました(笑)」  

強力なバックを味方につけたガーシー氏。迫る国際手配の危機も、どこ吹く風というわけか――。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪華客船、gp号と同じ場所に?>横浜で

2023年04月07日 03時03分32秒 | 感染症のこと 新型コロナウイルス
あのゴールデンプリンセス号も、この場所に停泊していたとか。昨日の会議で、神奈川県の黒岩知事が話していました。



10・15・2020
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする