ニュースなはなし

気になるニュースをとりあげます

【速報】岸田首相襲撃事件で“赤いシャツの男性”に注目が!SP顔負けの機敏さで筒投げ男を羽交い締め

2023年04月16日 20時03分16秒 | 事件と事故


岸田首相襲撃事件で“赤いシャツの男性”に注目が!SP顔負けの機敏さで筒投げ男を羽交い締め(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース 



岸田首相襲撃事件で“赤いシャツの男性”に注目が!SP顔負けの機敏さで筒投げ男を羽交い締め
4/15(土) 13:58配信
21コメント21件


岸田首相が応援演説に訪れた和歌山市の雑賀崎漁港で、発煙筒のようなものを投げ込み取り押さえられる男(中央上)/(C)共同通信社


「ドドーン」。また選挙の応援演説中を狙った暴挙が起きてしまった。

  和歌山県和歌山市の雑賀崎漁港で15日11時半ごろ、大きな破裂音とともに白煙が上がった。同漁港には、岸田文雄首相(65)が、衆院和歌山1区の補欠選挙(23日投開票)の応援演説に訪れており、魚の試食を終えて、演説を始めようとしていた直前、聴衆の中から岸田首相に向かって銀色の筒のようなものが投げ入れられたという。

 内閣支持率“微増”でも浮かれる岸田首相 衆参5補選「全選挙区応援入り」の吉凶  

岸田首相は別な場所に移動し、けがはなく、警察は爆発物を投げたとみられる男を威力業務妨害の疑いで逮捕した。


  昨夏の参院選応援演説中に銃撃され、亡くなった安倍晋三元首相の事件を彷彿とさせる襲撃事件が再び起きたことに対し、衝撃を受けた人は少なくない。 

そんな中、SNS上で多く見られたのが、《SPよりも機敏だった赤シャツの男》《あの動きは武道の心得がある強者だ》《表彰されるんじゃね》といった声だ。

  何かと思いきや、どうやら爆発物を投げ込んだ男に気付き、すぐに羽交い絞めして取り押さえた、赤いシャツに雪の結晶の模様のベストを着た男性のことらしい。

  NHKが報じた映像などを見る限り、SP顔負けの機敏な動きで男の動きを封じ込めている。 

 安倍氏の銃撃事件を受け、警察庁は昨年、1994年に制定した要人警護の運用規則(警護要則)を廃止し、新たな仕組みを整えたはずだが、ネット上では《SPは何やってんの》《要人警護の体制見直しはどうなったのか》などと疑問の声も出ている。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花が旬ですね🍀

2023年04月16日 10時03分42秒 | いろいろな出来事

菜の花、はるの花です☆


3/21/2022
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする