川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

川ちゃん農園だより<季節のたより>木星と月

2014-03-11 09:10:17 | 季節のたより
 ラジオを聞いていると、お天気キャスターがついでに本日夕べの8時ごろ 月の上に木星が来ると伝えていた。月と木星のコラボが撮れるのか、光の具合が違うのでこころみた。<昨夜8時すぎ> 
 空には雲もなく、晴れている。月の輪が反射して月そのものが上手く撮れない。
 肉眼では良く見えるのだが、カメラを通すと光線の加減が上手くいかない。
 カメラ3台、300mmの望遠、18-135mm中盤、でとった。
月齢8.8<小潮>である、この月の上に木星が輝いている。あれが木星だと思うと地球からはるか彼方の星、水金地火木土天海冥と太陽の惑星を習ったが、その一つを見ているのである。
 きょうは、東日本大震災より3年目である、TVでは特集を組んで放送しているが、その後の復興状況や原発の様子などを監視して行こうではありませんか。<いわどの山荘主人>

<月齢8.8(小潮)月と木星 20:00>


<同 上 木星視半径20.5>


<第4週 月齢8.8の月>


<国立天文台きょうの空より>