川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

特別定額給付金申請<マイナンバーカードによる>

2020-05-12 11:29:08 | エッセイ風

「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策(令和2年4月20日閣議決定)」と銘打って国民一人当たり10万円お上よりいただけるようになりました。

 わたしは毎年の確定申告・e-tax電子納税<ではマイナンバーカードとICカードリーダーライタが必要>での住基カードからマイナンバーカードへと利用していたので、これが特別定額給付金の申請に使えるので心待ちにしておりました。当市でも5月8日から申請が開始されたので早速に挑戦しました。<81翁>なので理解は悪い、インターネット、マイナポータル(行政サービス一環)「特別定額給付金の申請」三回読み直す!給付対象者基準日<令和2年4月27日>住民基本台帳に記録されている者。受給権者・給付対象者の属する世帯の世帯主である。この主がわたし81翁です。私が代表してカミさんの分もマイナポータルを通じてわが町市へと申請した次第です。<送信完了2020年5月11日月曜日21:51>

 マイナンバーカードに5年ごとの有効期限があったり、プラウザに制限があったりして電子申請は年寄りには面倒なものですが、開設以来10数年確定申告をしてきたe-tax電子納税が役にたったものです。今度も送信完了してほっとし喜んでいます。いつ普通預金口座に入金されるか分かりませんが郵送受け付けが始まる5月22日頃までにはカミさんに10万円上げれればイイなあ・・・!

 <いわどの山荘主人><11:30>

〇庭の薔薇、<5:51>