So ist das Lebenこれが人生♪

自分らしく気ままに・・

北海道土産

2024-05-06 | 日々のつれづれ

長男夫婦が連休の前半に北海道に移住した従姉妹(姪っ子)に

会いに行ってお土産を買ってきてくれました。

旭川空港でも売られているエゾシカカレーやエゾシカそぼろは

姪っ子が経営しているカフェハルキッチン

と同じ敷地内にジビエの解体工場を作り(姪っ子は狩猟免許もあり)

そこで捌いた肉を加工し商品化しているそう~~

一パックを二人分にしてお昼に食べてみたのですが・・・

多分初めて(?)食べた鹿肉は柔らかく臭みもなく

お肉がゴロゴロ入って美味しいカレーでした。

 

六花亭のお菓子は箱買いではなく色々取り混ぜて1個ずつ入れてくれていたので

コーヒーを入れて私たちも二人で半分ずつにして食べてみました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残り物は懐石盆で

2024-05-05 | 料理

ゴールデンウイークの後半は気持ち良いお天気に恵まれています。

近くの公園では子供連れの家族が芝生にテントを張って

バーベキューをしたりバトミントンで遊んだりと

思い思いのスタイルで楽しんでいました。

前日の惣菜の残りを寄せ集めた夕食は

懐石盆を使ってそれらしく~~

ご飯はひょうたん型で抜いて整えました(笑)

100斤の煮卵を作れる容器は人気だそうですが

我が家では

めったに出番がないのでたまには使ってみました。

人参と胡瓜のピクルスはしばらく塩水につけてから

水気をよく拭き瓶に詰めて上からカンタン酢を流し入れて・・

子供たちに用意して食べなかった牛乳寒と果物は

私たちの3~4回分のデザートに!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事会は出前のお寿司

2024-05-04 | 日々のつれづれ

次男がご飯を食べに来ると言っていた日に

たまたま長男夫婦に娘夫婦も集まることに・・・

手巻き寿司にしても良かったのですが

最近は酢飯を作って食材を揃えて切ったり並べるのも億劫になったので

前もって時間指定してお寿司をネットオーダーして手抜きすることに・・・

三月から大阪に単身赴任している娘婿も連休で帰ってきているので

大人七人そして子供は一番ちびの中学生の孫だけで八人が集まりました。

高校生の二人の孫は部活に塾にとそれぞれが忙しそう~~

買い置きの焼売の皮があったので海老焼売を蒸籠2枚に作って

あとは根菜類を入れた煎り鶏に

以前のバス旅の佐野厄除け大師で買った太い切り干し大根の煮物と

姉がよく作っている春雨サラダを真似てみたり

お吸い物には煮物に使った筍の穂先を入れて・・・

 

娘が食後のお茶請けに柏餅や草団子やシュークリームにプリンなど買ってきてくれたので

果物の用意をして牛乳寒も作ってあったのですが

だれも食べずに夜の八時頃にはバタバタと帰って行きました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンジーもそろそろ・・・

2024-05-03 | 日々のつれづれ

気温の乱高下が激しい毎日のせいか妙に疲れます。

年末からずっと咲き続けてくれたベランダのパンジーもそろそろ終わり・・・

植え替えるまで順番に切り花としてトイレや部屋に飾って!

小粒の苺が売られていたので

この時期には必ず作っているいちごジャムですが

二パックだけでしたので出来上がりは200cc瓶に二個だけ

冷凍庫にあったパスタやグラタン用のシメジや鶏肉が入ったホワイト

クリームを使って

マカロニを茹でてグラタンに!

トッピングはモッツァレラチーズにしたのでいつもよりクリーミーな口当たりでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高さのあるホットケーキ

2024-05-02 | 菓子&パン

時々カフェで見かける高さ4~5㌢もあるホットケーキを真似して

100斤で買った直径10㌢高さ5㌢のセルクル型を

フライパンに置いてホットケーキミックスを流し焼いてみました。

思い通りに膨らんで高さは出たのですが

セルクルに油は塗ったのですが型の材質のせいか

外し難く周りがガタガタ・・・ビジュアル的には?

オーブンで焼いた方が良かったかもしれません!

これは充分時間のある人の遊びと言うことで(笑)

越後湯沢で買ってきた1パックの蓬と

去年散歩の途中に土手で摘んで灰汁だししてから

冷凍しておいた蓬も合わせて

5合の餅米を使い餅つき器で草餅にしてみました。

出来たてを食べたり友人にも差し上げた残りですが

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

から~~い麻婆茄子

2024-05-01 | 料理

昨日も午前中は雨だったので午後になってから買い物に出かけました。

今日もはっきりしない天候のようで今は小雨が・・・

一日家に籠もって過ごすことになりそう~~

麻婆茄子は辛ければ辛い方が良い・・と

李錦記の火鍋用の唐辛子をいつもより多く入れたら

口当たりはかなり辛くなったのですが

後を引かない辛さでこれも又美味しいと

 

さてこれから椅子の張り替え(夏用に)でもしようか

それとも失敗だったカンパーニュのリベンジをしようか?

前回焼いたパンはクープが開かなかっただけなので

味には問題なく今朝で食べきってしまいました(;゚ロ゚)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポトフとカンパーニュ

2024-04-30 | 料理

連休が暦通りの方々は今日から三日間お仕事ですが

生憎の雨降りでも通勤電車はいつもより空いているのでしょう!

朝から春の大掃除の一歩でキッチンの壁のタイルや

換気扇にガスレンジの油汚れを

二人で手分してスチームクリーナーで磨きました。

一日中家にいてお昼をしっかり食べたので

夕飯はキャベツとソーセージのポトフ

それにクープがまるで開かなかった全粒粉入りカンパーニュ

パンを焼くのにも使えるという無水鍋を買ったのですが

使う工程をすっかり勘違いしていたので

次回は仕様書をしっかり読んでからリベンジすることに(;゚ロ゚)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚沼産こしひかり

2024-04-29 | 料理

ゴールデンウイークに入って三日目

毎日が日曜日の私たちはいつもと変わらない日々を過ごしています。

バス旅で買った魚沼産コシヒカリを炊いて

おかずは貰った京都のちりめんじゃこに

魚沼きのこの漬物とキクラゲのしぐれ煮

あっという間に季節が動いて冷や奴がおいしい~~

これからはかなりの頻度で食卓に登場しそうです(笑)

コールスローをたっぷり添えて

冷凍庫にあった薄切りの牛肉で生姜焼きにしました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一泊二日の旅②

2024-04-28 | 日々のつれづれ

ホテルはスキーのゲレンデがある

ニュー・グリーンピア津南

夕飯は山の中なのにズワイガニ食べ放題のビュッフエで

お料理の品揃えも味も普通~~

朝食はパン食の人には物足りなかったかもしれません!

朝は小雨が降っていたので高原の桜並木も濡れていたのですが

ホテルを出発する10時には雨も止んで

家を出る時は傘をさしていたのですが

その後二日間の旅行中に傘を使ったのは

最初の高坂サービスエリアでのトイレ休憩だけでした。

近くの酒蔵に立ち寄ってから

山の中なのに何故かお昼ご飯は料理旅館でお寿司の昼食です。

料理長の説明では近くに魚市場があるので新鮮です・・・と

ふぐやニシンの軍艦やイサキなど珍しいネタもあり

添えられていたコシアブラの天ぷらが美味しかった!

越後湯沢のインター近くのスーパーで買い物タイムがあり

行く先々で今年最後の桜が観られ

今回の旅の感想は???で終わったのでした。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一泊二日バス旅①

2024-04-27 | 日々のつれづれ

北陸応援割りを使って一泊二日で越後湯沢方面に行ってきました。

日本三大峡谷 清津峡|新潟県十日町市

は全長750メートルのトンネルをアート作品として改修したものですが

終点のパノラマステーションは

反響面のステンレス板が全体を覆っていて

反射によって内部に取り込んでいるので

その日によって鮮やかな緑だったり青く見えたり・・・

周りの木々が芽吹く前だったので5月中頃には

津軽峡の景観が反転して鮮やかな緑色になりもっと写真映えするのでしょう!

塩沢紬で有名な塩沢宿牧之通りの散策もありましたが

昔の宿場町の面影が薄くあまりにも整い過ぎた町並みに少々がっかり(;゚ロ゚)

平日と言うこともあって開いているお店も殆ど無く

集合時間を持て余すほどでした。

二時近くになってしまったお昼ご飯は

越後名物のへぎ蕎麦

二人でへぎ(四角の入れ物)に入った布海苔入りお蕎麦は

つるつると口当たりも喉越しも良く美味しかったのですが

私たちには食べきれず一列残してしまいましたが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする