So ist das Lebenこれが人生♪

自分らしく気ままに・・

金柑の甘露煮

2024-02-01 | 保存食・飲料

新年早々から災害に見舞われた日本列島ですが

一月はあっという間に通り過ぎたと思っている方もいるでしょうが

不自由な避難生活が続いている方々にとっては

この一月は苦しい長い時間だったのではないでしょうか?

 

伊豆で摘んできた400㌘程の金柑ですが

そのまま食べるより甘露煮にしておいた方がヨーグルトと食べたり

デザートにしたりと使い道も広がるので

一度湯こぼししてから

30㌫ぐらいのグラニュー糖を入れてコトコト15分煮て

煮沸消毒した瓶に詰めました。

友人は何年もかけて育てた果実を

小鳥が突っついた後に全部庭に落としてしまうだけでは

見るに忍びないので少しでも摘んで食べて欲しい~~と

ニューサマーオレンジもいくつか頂いてきたので何にしようかと・・・考え中

今期は一月中に確定申告をetaxで送信し終えたので

還付金も去年と同じなら来週中に振り込まれるはずです。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜂蜜ライム

2024-01-30 | 保存食・飲料

友人の家から摘み取ってきた黄色く色づいてしまったライムですが

蜂蜜漬けにしてみました。

冷たいライムソーダーで飲むと美味しいらしいのですが

買い置きのソーダーがなかったのでとりあえずは

お湯を注いでホットライムにして!

レモンと違って多少苦みはあるのですが

柑橘類の酸味で爽やかなドリンクになったので寒い日には良いかも!

伊豆の菓子処「柏家」のいでゆむしを一緒に・・・

もう一瓶にはライムの量の10㌫の塩を入れて

塩ライムを仕込んでおきました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漬物三種類

2023-12-08 | 保存食・飲料

最近は大根も白菜も安くなっているので

手軽な漬物を作っておきます。

大根は甘酸っぱい柚子大根とピリ辛のカクテキにして!

切り方は拍子木と角切りです。

どちらも切ってから1時間ぐらい少々の塩をまぶして置いてから

水切りをしっかりするとポリオポリの歯応えになって美味しい~~

白菜漬けは一度に沢山漬けると酸っぱくなるので

多くても二分の一株だけにして

最初は器からはみ出すぐらいですが

一晩重石を置いておくと水が上がるので

重石を少し軽くして一週間ぐらいで食べられます。

漬かったらタッパーに入れて冷蔵庫で保存!

二日目のラ・フランスのクラフティはエスプレッソで!

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柚子ママレード

2023-11-29 | 保存食・飲料

バス旅と青梅で買ってきた柚子(正味600㌘)を使って

ママレードを作ってみました。

伊豆で暮らしていた時はどこの家にも柑橘類の木があったので

一年中

ママレードやピールを作っていたのですが・・・

①柚子は半分に切ってジュースを絞り(160cc)②種はお茶パックに入れておき

③スライスした皮とざっくり切った綿をひたひたの水を入れて三回煮こぼします。

圧力鍋に①②③と水100cc を入れ5分間沸騰させて火を止める

圧力が抜けたら種を取り出して(正味の90~80㌫)砂糖を入れ焦げ付かないように

灰汁を取りながら煮てとろみがついたら出来上がり!

煮沸消毒した瓶に熱いうちにすれすれまで入れて

蓋をし瓶をしてひっくり返し3~4時間脱気します。

お茶の時間は焼いたお餅を入れた善哉

マンションのもみじの赤が例年より鮮やかです。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の漬物

2023-11-25 | 保存食・飲料

白菜の漬け物が美味しい季節になりました。

最近は四分の一の白菜を二つ割りにして半日ぐらい干し

昆布と鷹の爪の細切りに塩は白菜の3㌫で付けています。

小さな陶器の漬物用器で・・・

重石が足りないので主人が使っているダンベル3㌔も重ねて(;゚ロ゚)

旅行で買ってきた生姜と牛蒡のピリ辛の味噌漬けが美味しい~~

お昼に回る寿司でしっかり食べて

帰ってからもらい物の餅入り最中でお茶にしたので

夕飯はまたもや鶏水炊きの残ったタレを使って

卵とほうれん草を加えた味噌味の雑炊です(^0^)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バナナとゴーヤのスムージー

2023-08-04 | 保存食・飲料

今日も外気温は35℃を越えているようです。

午前中に用事や買い物を済ませて

帰って来たら着替え即エアコンを入れて

後は引き籠もっているのが最近の生活パターンです。

ゴーヤは一度では1本は食べきれないので

種を取り綿を綺麗に削りスライスして冷凍しておきます。

バナナも長持ちしないので皮をむいて冷凍庫に入れておくので

両方を合わせ牛乳を注ぎスムージーに!

以前は蜂蜜も入れていたのですが甘さがない方がかえって飲みやすいようです。

夕飯は肉じゃがとさばの干物で・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の保存食

2023-07-08 | 保存食・飲料

忘れない内にと旅行記録を延々と続けていたのですが

その間に今を逃したら出来ない保存食作りも・・・

青梅を使った梅シロップは

2~3年前から一晩冷凍した梅に氷砂糖を入れて作っています。

旅行に行く前に1㌔の梅と同量の氷砂糖

を2つのジップロックに分けて

それぞれの袋を二重にして

5~6日間手で揉みそのまま冷蔵保存

帰ってきてからシロップをザルで漉し

(沸騰しないぐらいの)火にかけ煮沸消毒した瓶に入れて

飲むときは水か炭酸で4~5倍に薄めて・・・

シワシワになった梅は種を取り除きヨーグルト用ジャムに仕上げて!

こちらも旅行前に仕込んでおいたらっきょうの塩漬け ですが

塩抜きをして甘酢漬けにしました。

新生姜の甘酢漬け(ガリ)と

プチトマトはドライにしてからオリーブ油を注ぎつけ込んで!

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫蘇ジュースとらっきょうの塩漬け

2023-05-29 | 保存食・飲料

青梅にらっきょうと赤紫蘇・・スーパーで見かけたので

とりあえず鹿児島産らっきょう1キロと群馬産赤紫蘇1パックを購入

茎から葉を取り外した紫蘇は洗って

水2㍑と穀物酢2カップで煮て

ざるに空けて水分をギュッと絞り700㌘の砂糖を入れて

10分ぐらい煮詰めたら濃縮紫蘇ジュースが出来上ります。

飲むときは3~4倍の水か炭酸で薄めて!

両端を切って皮をむいたらっきょうは正味750㌘になりましたが

綺麗に洗って煮沸消毒した瓶に10㌫の塩漬けにして

1ヶ月後ぐらいには甘酢で本漬けしようと思っています。

使いかけの水まんじゅうの粉があったので在庫整理のため作り

三時に冷たい麦茶と。。。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕗味噌

2023-04-03 | 保存食・飲料

一パックの蕗の薹で蕗味噌を作りました。

お味噌は赤味噌と白味噌を半々にして

茹でた蕗の薹を微塵切りにして

味醂に酒と砂糖で水分が無くなるまで

焦げ付かないように煎り煮します。

大根やこんにゃくそして豆腐の田楽にも!

今回は気軽にレンジで温めたお豆腐と。。。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜漬け

2023-02-01 | 保存食・飲料

この冬は度々白菜を漬け込んでいるので

食事のお供に欠かせない漬物になりました。

漬かったら冷蔵庫に保存しているので

一度に漬けるのは四分の一株だけですが

漬け込んで一週間ぐらいで食べられるので

半分ぐらい消費したら次を漬けるようにしています。

野菜が高騰していますが白菜はむしろ例年より安いような‼

揚げ物は一度に沢山出来るので

今夜のメニューもこれで決まりです(笑)

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする