So ist das Lebenこれが人生♪

自分らしく気ままに・・

一泊二日の旅②

2024-04-28 | 日々のつれづれ

ホテルはスキーのゲレンデがある

ニュー・グリーンピア津南

夕飯は山の中なのにズワイガニ食べ放題のビュッフエで

お料理の品揃えも味も普通~~

朝食はパン食の人には物足りなかったかもしれません!

朝は小雨が降っていたので高原の桜並木も濡れていたのですが

ホテルを出発する10時には雨も止んで

家を出る時は傘をさしていたのですが

その後二日間の旅行中に傘を使ったのは

最初の高坂サービスエリアでのトイレ休憩だけでした。

近くの酒蔵に立ち寄ってから

山の中なのに何故かお昼ご飯は料理旅館でお寿司の昼食です。

料理長の説明では近くに魚市場があるので新鮮です・・・と

ふぐやニシンの軍艦やイサキなど珍しいネタもあり

添えられていたコシアブラの天ぷらが美味しかった!

越後湯沢のインター近くのスーパーで買い物タイムがあり

行く先々で今年最後の桜が観られ

今回の旅の感想は???で終わったのでした。

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一泊二日バス旅①

2024-04-27 | 日々のつれづれ

北陸応援割りを使って一泊二日で越後湯沢方面に行ってきました。

日本三大峡谷 清津峡|新潟県十日町市

は全長750メートルのトンネルをアート作品として改修したものですが

終点のパノラマステーションは

反響面のステンレス板が全体を覆っていて

反射によって内部に取り込んでいるので

その日によって鮮やかな緑だったり青く見えたり・・・

周りの木々が芽吹く前だったので5月中頃には

津軽峡の景観が反転して鮮やかな緑色になりもっと写真映えするのでしょう!

塩沢紬で有名な塩沢宿牧之通りの散策もありましたが

昔の宿場町の面影が薄くあまりにも整い過ぎた町並みに少々がっかり(;゚ロ゚)

平日と言うこともあって開いているお店も殆ど無く

集合時間を持て余すほどでした。

二時近くになってしまったお昼ご飯は

越後名物のへぎ蕎麦

二人でへぎ(四角の入れ物)に入った布海苔入りお蕎麦は

つるつると口当たりも喉越しも良く美味しかったのですが

私たちには食べきれず一列残してしまいましたが・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/04/24

2024-04-24 | 日々のつれづれ

トンネルを抜けたら雪国?だつた

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらの名所でお墓参り

2024-04-12 | 日々のつれづれ

桜の名所とも言われている主人の実家のお墓がある富士霊園

満開の桜が咲く頃に行くのは初めてでしたが昨日行ってきました。

国内最大級という公園墓地は

羲姉二家族のお墓も同じ区域にあり(一家族は墓標だけで誰も入っていませんが)

行った時は必ずついでに羲兄の眠っているお墓にもお線香とお花を手向けてきます。

4~5日前に誰かがお参りに来たらしく

実家と羲兄のお墓に同じお花が供えてありました。

平日にも関わらず多分お墓参りではなくさくらの写真を撮りに来たらしい

車が数珠つなぎに参道に入ってきています。

中には海外のお客さんを乗せた観光バスまで!

お参りする人のために園内を2コースに分かれて

シャトルバスが15分おきに出ているので

お墓がある区域まで乗っていくことが出来るので坂道を登る必要はありません。

手入れの行き届いた墓地には季節ごとに一年草が植えられていて

今回は二色のパンジーがそれぞれの墓地にきっちり八株ずつ植えられていました。

家からは電車やバスを乗り継いで2時間超かかるのですが

お墓参りは桜の季節に来ようと思ったのでした。

お墓で富士山を見上げながら持参したおにぎり弁当を食べたので

駿河小山駅行きの霊園無料バスの発車時間を待ちながらカフェで一休み!

御殿場線のJR松田駅のホームから観た富士山

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根の種まきとお花見

2024-04-08 | 日々のつれづれ

日曜日の前日の予報では午前中は小雨が・・・と

ボランティアで市民農園を手伝っている友人からの誘いで

大根の種まきに行ってきました。

自分が植えた(黒いマルチの穴に植える)三粒の種を間引き

育ちの良い一本の大根を二ヶ月後にもらえます。

その間はボランテイアの方々が世話してくれるので

最後の収穫だけに行けば良いのですが・・・

予報に反して陽がさして春の陽気になりました。

公園の一角にある畑ですが山ざくらや菜の花も綺麗で

広場では市民音楽会が開催されるようでしたが

姉と待ち合わせしていたので

私たちは乞田側沿いの桜並木にお花見に行ってきました。

多摩川の支流の両側に植えられたさくら並木はちょうど満開!

目黒川と違って両側にカフェやレストランがあるわけではないのですが

日曜日だったので何台か出ていたキッチンカーも列が出来て賑わっていました。

お弁当を食べる人は川面に降りる階段にシートを広げて!

私たちは予約しておいた半年前にリニュアルしたという

すかいらーくグループの飲茶の店「桃彩」でランチにしたのでした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『ゴジラ-1・0』

2024-04-03 | 日々のつれづれ

アカデミー賞の視覚効果賞を受賞したゴジラ-1・0

を観に行ってきました。

題名はゴジラマイナスワンと読むそうですが

戦後の日本を「無(ゼロ)から負(マイナス)へ」たたき落とすゴジラと

それに立ち向かう市井の人々・・・

4DXで観たらもっと迫力と臨場感を感じられたと思いますが

普通映像でもかなり迫力がありました。

上映が午後からだったのでお刺身を買ってきたので夕飯は簡単に!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら(陽光さくら)

2024-03-31 | 日々のつれづれ

待ち焦がれていた桜もあちこちで開花宣言が出て

あとは満開を待つだけになってきました。

近くの公園沿いの街路樹の濃いピンク色した陽光桜が

6~7分咲きになっていました。

犬連れで散歩している人や

春休みに入った週末に芝生ではバトミントンやフリスビーをする父子の姿も・・・

1本だけソメイヨシノでしょうか?満開になっていました。

明日からは四月・・・春本番です。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が来た♬

2024-03-30 | 日々のつれづれ

昨日は春の嵐から一転、午後には気温も上昇して

家に帰る頃には傘もコートも必要なくなりました。

12時の予約で携帯ショップに行き

新しい機種に買い換えるのに説明を受け契約するまでが2時間程

その後有料でセットアップして貰うのに2時間30分超

その間は買い物したりカフェで休んだりして・・・

家に帰ってきたのは5時過ぎになっていました。

スマホも二年ごとに買い換えているので

性能が次々に良くなっているのでしょうけれど

私たちには様々なことを使いこなすことも難しく必要も無いですし

値段設定もかなり複雑で全く理解出来ませんが(;゚ロ゚)

ベランダのフレンチラベンダーが色づき始めて

いつの間にかチューリップの茎が伸びて蕾みも出て

去年買ってチューリップの球根と同じ鉢に移し替えておいた葉山椒は

枯れてしまったかと思っていたのですが

若葉色の小さな葉が出てきたので

この春も筍料理に使えそうです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バス旅(佐野厄除け大師・いちご狩り・宇都宮餃子)

2024-03-22 | 日々のつれづれ

行く場所が栃木県でも

三月の終わりになれば温かくなるでしょうと

バス旅行に申し込んでおいたのですが

朝から真っ青な空だったのに気温が低く

どこに行っても一日中強い風で寒い一日でした。

新宿発のバス旅ですが満席の44人

最後にアウトレットに立ち寄るというのが人気なのか

若い女性同士のグループが大半でした。

一番最初は東北道佐野インターから近い

佐野厄除け大師に

寺院内にあった言葉は偶然にも大騒ぎになっているあの二人にもあてはまりそう~~な

次に向かったのは食べ放題のいちご農園

最初に紙コップに入った三種類の白いいちごを渡されて味見・・

味の違いは解りませんでしたが普通に美味しかった!

でも苺はやっぱり赤い方が

見た目も美味しいような気がしましたが・・・

その後はハウスのうね沿いに植えられた

苺を好きなだけ食べ放題ですが

一粒がとても大きいので(種類は失念しましたが少し大味)

頑張っても10粒も食べればお腹いっぱいになります(;゚ロ゚)

農園のショップにはいちごのショートケーキやパイにプリンがずらりと並んで

車で来た方はかなりの量をまとめて買っている人もいて・・・

農園から宇都宮までは1時間20分ぐらいの行程で

お昼ご飯を食べるために渡された1000円の金券を使って

お腹はまだあまり空いていなかったので

来らっせ本店の中で「みんみん」と「めんめん」の二店舗の餃子をチョイスしました。

残った金券に現金を足して娘に30個入り冷凍餃子をお土産!

席に通されるまでの順番待ちが30分以上で

帰りに二荒山神社の境内を散歩でもと思っていたのですが

見上げるような階段に怖じ気付いたのもありますが(笑)そのままバスに

次に向かったのは宇都宮市内のペニーレーンというパン屋さん

店内は一目で女性を意識した甘いインテリアで

それに誘われるようにそれぞれのプレートには沢山のパンが・・・

トイレも隅から隅までピンクやパープル系の飾り付けでした。

最後は佐野アウトレットに立ち寄って(私達は何も買わず半周りしたぐらいで後はカフェで集合時間まで)

バスから降りて都庁のプロジェクションマッピングを観るつもりが

7時40分の京王ライナーに乗れる時間だったのでそのまま帰路に!

車を運転しなくなった今はバス旅の良い所は神経を使うこともなく

バスの中では眠っていてもよし

個人ではなかなか立ち寄らない場所に(行きたくない場所もありますが)

一日で何カ所も連れて行ってもらえることかもしれません。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の気配

2024-03-18 | 日々のつれづれ

いつも通る道沿いにあるお庭に

華やかな黄色のミモザの花が満開に!

アウトレットの菜の花も元気をもらえる黄色でした。

用事があって姉の家まで行く途中で

頼まれて買っていったランチですが私たちはサンドイッチで

姉たちはミニ天丼とミニちらし寿司

お茶を飲みながら出店で買った甘タレ串団子も食べて

二時間位おしゃべり。。。

アウトレットに続く遊歩道にキッチンカーやテントが並んで

けん玉の大道芸のお兄さんが鮮やかな手さばきで

紐のないけん玉を使って難しい技を次々に披露しているのを

小さな子供たちがかたずをのんで見入っているのがかわいい~~

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする