ごじゃっぺ日記(旧、看悶日記)

京都生まれのにわか茨城県民による雑多な日記です。内容に一貫性はありませんが、どうかひとつ長~い目で見てください。

お土産、三陸の美味い物といえば…海宝漬

2021-04-18 22:57:42 | 食べ物帳
地方のお土産、流行り廃りもありますが…今、三陸地方のお土産といえば「海宝漬」ですかね。
石巻出張、レンタカーを返した東北新幹線古川駅のお土産品売りがで購入。

今回はあわび。

シシャモ卵を合わせた、ネバネバの刻み「めかぶ」にイクラとあわび。あわびはスライス4枚。

お酒の肴もいいけど…熱々ご飯にたっぷりかけましょう。あわび4枚なのでドンぶり飯4杯です。
これ位贅沢にいけば夫婦二人、土日のご飯は至福の贅沢になります!

石巻ってあまり三陸って感じでないですが…三陸とは「陸前」「陸中」「陸奥」のこと。
石巻は「陸前」なので完全に三陸地方ですよ。定宿も三陸自動車道のインターチェンジのそばですね。