新米 砺波市民です!

富山市から砺波市に引っ越してきました。
砺波市や呉西の魅力に感動する幸せな毎日。
そんな日々を綴ってみます!

自然派ラーメン神楽の「うに」「ぶっかけ担々麺」

2021-07-04 19:57:19 | 金沢ラーメン
久しぶりにツレと金沢にお出かけしました
金沢に行くのは3ヵ月ぶりくらいでしょうか?
どこに行こうか迷った挙句、自然派ラーメン神楽さんに伺いました


今の期間限定は「冷製ウニ塩ラーメン」と「ぶっかけ担々麺」。
私はウニが苦手なので担々麺。
ツレはウニ大好きなのでウニ塩をオーダー


写真入りのメニューがあるので、想像しやすくていいですね。


冷製ウニ塩ラーメン 1700円
特にウニ増しにしていないのに、このウニの量
奥にある黄色いものは、ニンジンムースだそうです。
想像できませんが、ツレは「これ最高にウマい!」とのこと。


ぶっかけ担々麺 990円
1辛をお願いしましたが、1辛でもしっかりとした、心地のいい辛みでした。
担々麺特有のスパイスの香り、スモーキーな肉厚チャーシュー、キュっとしまった麺、スープ・・トッピング・・・どれをとっても感動レベルで、あっという間になくなってしまいました。

無化調というのも神楽さんの魅力
また伺います

自然派ラーメン神楽(石川県金沢市寺町/ラーメン・つけ麺(一般)) - Yahoo!ロコ

自然派ラーメン神楽(石川県金沢市寺町/ラーメン・つけ麺(一般))の店舗詳細情報です。施設情報、口コミ、写真、地図など、グルメ・レストラン情報...

Yahoo!ロコ

 



いつも応援ありがとうございます。引き続き頑張りますので、応援お願いします(^_^*)


麺屋こころの台湾まぜそば

2021-04-21 21:42:36 | 金沢ラーメン
テレビで新店として紹介されていた、金沢のラーメン店 麺屋こころさん
台湾まぜそばのお店ですが、テイクアウトもできる唐揚げも人気とのこと。


台湾まぜそばのバリエーションが豊富
カレーとか興味ありますが、最初はやっぱりノーマルで


台湾まぜそば 唐揚げセット 1100円
台湾まぜそばなので、もちろん辛いのですが、まぜそば自体はほどよい辛み。
具がたくさんなので「よく混ぜてください」と店員さんに言われるのですが、あんまり混ぜ過ぎないように軽く混ぜて、それぞれの具を楽しむのが私流。
にんにくは、いいアクセントになっていて美味しかったのですが、にんにくゾーンは全体的に混ぜた方が良かったかなと学習。


追い飯が無料でついてくるのですが、ライスを混ぜて頂くと、結構辛みを感じました。
〆のご飯、最高です

唐揚げは、揚げ立てカリカリで、一つが大きくて美味しいのですが、最後に唐揚げだけ食べちゃったので、結構ツラかった・・・・
唐揚げは、まぜそばと一緒にバランスよく頂くのが正しい食べ方でしょうね


麺屋こころ 金沢店

<住 所> 金沢市畝田西3-580
<営業時間>11:30~15:00(L.O.14:45)/17:30~22:00(L.O.21:30)
<定休日> 不定



いつも応援ありがとうございます。引き続き頑張りますので、応援お願いします(^_^*)

麺や福座の期間限定「さけ麺」

2021-02-22 10:54:37 | 金沢ラーメン
店長さんが2月末で引退されるということで、連日ものすごい行列がつく金沢の人気ラーメン店 麺や福座さん


昨日(日曜日)には、11:30開店のこのお店に10:45に着くと、もう10人弱の行列が
開店時には、40人くらい並んでいたような感じです。

昨日まで5日間限定で出されていたのが・・・

HPの人気投票で4位だった過去のメニューを復活させたメニューとのこと。


さけ麺(さけ増し・牡蠣増し)
スモークサーモンにレモンとオリーブオイルをさっとかけて・・・


麺を巻いていただくとのこと。
スープは豚骨に鮭のあらのお出汁。


かき醤油(かき増し)・かき焼きおにぎり
私は牡蠣の醤油ラーメン。
ガーリック香る、ソテーされた大粒の牡蠣にセロリのみじん切りがトッピングされています。
能登産の牡蠣はやっぱり美味しいし、店長さんの焼き具合も抜群で、ぷりっぷり

焼きおにぎりにスープをかけて、お茶漬け風にして頂くと、もう最高の〆になります

店長さんがお店に立たれるのは、あと1週間。
奥様もフロアで皆さまにおもてなしをされていて、奥様の笑顔とお客さんの笑顔があふれる、活気ある店内でした。

店長さんが引退されてもお弟子さんが継がれるので、福座さんは残りますが、この牡蠣の麺料理と、店長さんが自ら作る定番メニューはあと1週間!
私はもう2月には行けないので寂しいですが、同時に「ありがとうございました」と言わせて頂きたく思います


福座福座ジャンル:ラーメン店アクセス:北陸鉄道石川線野町駅 車8分住所:〒921-8161 石川県金沢市有松4-1-1(地図)周辺のお店:ぐるなびぐるなび 金沢×ラーメン・麺料理



よければクリック応援おねがいします(*´-`)

麺や福座の期間限定「牡蠣そば」

2021-02-06 20:26:03 | 金沢ラーメン
久しぶりに、金沢にある人気店 麺や福座さんに伺いました
お目当ては・・・


牡蠣!


かき塩 1100円(税別)
ソテーされたプリプリの牡蠣が3つ!
青は春菊・赤はニンニク唐辛子・黄色は柚子。
これを一口でパクリと頂きます

スープは、鶏ガラ・豚骨・野菜を15時間炊きだしたものとのこと。
最後の一滴まで、大事に大事に味わって飲み尽くします。

これ1杯に、どれだけの手間暇をかけて作られることでしょう・・・。


牡蠣!!


牡蠣の土手みそ 1200円(+牡蠣増し300円)
増しちゃった
鶏ガラスープ+牡蠣スープに味噌を混ぜる・・・どこまででも続く旨み。
ソテーしてある牡蠣は、牡蠣の旨みだけを引き出したプリプリのもので、「牡蠣増し」されている方が多いように見受けられました。


牡蠣!!!


かき醤油 1100円
私は頂いていないのですが、セロリが乗っていて、これがまたアクセントになっていいみたいです。


牡蠣おにぎり


スープをかけて、お茶漬け風にして頂きます。
ツレがオーダーし、後で一口もらおうと思っていたのですが、気づいたら食べつくされていました

これまでも、鮎・七面鳥・うなぎ等、ラーメン屋さんで見かけない食材を使って、日本料理として麺料理を創作されてきた福座の店長さん。
残念ながら、2月いっぱいで引退なさるそうです。
2月は、定番メニュー・牡蠣メニューと合わせて、週替わりで限定メニューを出されるとのこと。


第1週は、牛すじ。
限定は、人気投票で決まったそうです。
牛すじは、第2位


牛すじ 1000円
質のいいものだけを使用したとのこと。
上質な柔らかい牛すじが、ドドーンとたっぷり乗ってます
赤いのは、山芋キムチとのこと。

店長さんが辞められるということで、連日多くのお客さんで賑わっているみたいです。
3月以降は、お弟子さんが看板を継いでくださるそうなので、寂しいですが、また伺います


福座福座ジャンル:ラーメン店アクセス:北陸鉄道石川線野町駅 車8分住所:〒921-8161 石川県金沢市有松4-1-1(地図)周辺のお店:ぐるなびぐるなび 金沢×ラーメン・麺料理



励みになるので、よければクリック応援お願いします(^_^*)

謎屋珈琲店 金沢本店のモーニング

2020-12-26 21:12:50 | 金沢ラーメン
謎解きが楽しめるお店 謎屋珈琲店 金沢本店さん
いつもはラーメンを頂いた後のティータイムを過ごすために伺うのですが、今回は12時前に到着


店内はこんな感じ。


いつもカウンター席かテーブル席に座るのですが、他にお客さんがいらっしゃらなかったので、初めて奥のソファー席へ
このソファーに、いつか座りたいと思っていたんですよね~


謎屋珈琲店さんのモーニングは、12時までなのです
嬉しくなっちゃった私、早速定番モーニングをオーダー


A.トーストセット 500円
焼き立ての厚切りトーストはカリっとしています
ドリンクは「謎屋ブレンド」500円。
コーヒーだけで500円するので、実質トーストと卵は無料ということですね


アイスコーヒー 500円
ツレオーダー。
ミルクがかわいくて撮影

憧れのソファ席で、トーストもいただき、ツレとゆっくりできました

とことん私を惚れさせてくれるお店です


謎屋さんでは、毎月「真相当てクイズ」が出題され、それに正解すると、100円割引券と「名探偵ブレンド注文権」がもらえます。
その毎月のクイズの総集編を出版されたので、通販で購入。

これで謎解き脳を鍛えます


5周年記念で、コースターももらいました


謎屋珈琲店謎屋珈琲店ジャンル:ミステリーカフェアクセス:JR北陸本線金沢駅 徒歩6分住所:〒920-0854 石川県金沢市安江町19-6(地図)周辺のお店:ぐるなびぐるなび 金沢×コーヒー


いつも応援ありがとうございます。引き続き頑張りますので、応援お願いします(^_^*)