新米 砺波市民です!

富山市から砺波市に引っ越してきました。
砺波市や呉西の魅力に感動する幸せな毎日。
そんな日々を綴ってみます!

回転寿司め組でちょっと飲み!

2017-07-31 09:49:41 | 砺波市【和食・寿司】
急に夕食を外で取ることになり、あんまりお腹も空いていないので、回転寿司め組さんでちょっと飲みすることに


黒板メニューはどんどん売り切れていきます


カニ300円・活地バイ貝360円
私たちのスターター。


トロ鉄火 550円


北海三種盛り 550円


あさりの味噌汁 250円


さば 250円


甘えびダブル 250円
甘えびトリプルっていうのもあります


えんがわ 300円
手前側のえんがわ、すごくぶっとかったんですが、サービス?


茶碗蒸し 250円
お出汁たっぷり、ビールと一緒が好み
め組さんのジョッキはいつもキレイで、テンションが上がります


黄金イカ 110円


白エビ 430円


カニみそ手巻き 250円

回転すしでこれだけのものが頂けて、ホントに幸せだな~って思います




すしハウスめ組 砺波店


<住 所> 富山県砺波市豊町2-8-5
<営業時間> 11:00~21:00
<定休日> 火曜日





見てくださる方がいらっしゃるので頑張れる!ランキングを見ていつも励みになっています。よければクリック応援お願いします!


【閉店】とんかつ浜勝イオンモールとなみ店の季節限定は「梅」

2017-07-28 12:41:08 | (仮称)イオンモール砺波
ツレと夕方にイオンモールとなみにお買い物に行き、とんかつ浜勝さんの期間限定が魅力的だったので、フラ~っと利用してきました


梅、魅力的


ちょっとだけお得なセットも始まっていました

普段、家で梅とか食べないのですが・・・・

梅しそ巻きとヒレ膳 1590円(税抜き)
これ、最高のトリオではないでしょうか


梅しそ巻きの切り口が赤かったので、「大丈夫かなぁ」とガン見していると、スタッフさんが「赤いのは梅の赤です」とすかさずフォロー。
不安に思うお客さんが多いのでしょう。

これ、想像以上に美味しかった
3切れの梅しそ巻きをあっという間に完食し、もっと食べたい!と思える一品。
しっかりした果肉感が良かったです

もちろん、ヒレカツとエビフライも最高


ロースとヒレカツ定食 1290円
ツレの定番。


いつも、配膳間違えや欠品など、何かしらやってくれる浜勝さん。
今回は、初めて何も問題ありませんでした(←なんか寂しい)。

遠慮なくご飯のおかわりができるという幸せを求め、また伺います


ちなみに、週末のイオンモールとなみには、2日間ショーがあります。

お好きな方は、ぜひお立ち寄りくださいませ



イオンモールとなみ

<住 所> 砺波市中神土地区画整理事業地内31街区1
<営業時間>
・イオンモール専門店・フードコート 9:00~21:00
・レストラン街 11:00~22:00
・イオンスタイル砺波 1F食料品 8:00~23:00
・イオンスタイル砺波 2F/1F食品以外 9:00~22:00
<定休日> 年中無休




イオンモールとなみのレポがなかなかできませんが、できるだけ頑張ろうと思っています。よければ応援お願いします!

イタリア料理ローズ・エ・ロメオのランチ!

2017-07-27 22:40:36 | 射水市
エステのお姉さんとランチのお話をしていて出てきたお店、射水市のイタリア料理ローズ・エ・ロメオさん

なんでも「2016年イタリア大使館主催のイタリア産生ハムのレストランプロモーションキャンペーンで全国最優秀レストランに選ばれた」とのことで、生ハムに力を入れているとのこと。

ランチもやっているということで、行ってみました


ランチメニュー
右端の「トマトと野菜のスパゲッティ」と「野菜のリゾット」以外は追加料金が発生します。


生ハムが頂けるランチがコチラ
通常ランチでプラス料金を足すのとあんまり変わらない金額ならば、こっちの方がいいかな?と思いチョイス


全てイタリア産だという生ハムは、テーブルで切り分けて頂けます


サーブされた状態。
美味しそうです


サラダとパンが後からすぐ出てきました。
サラダのドレッシングが本当に美味しく、夢中で頂きましたが、メニューを見たらハムが上に乗ってて焦りました
別々に食べちゃった

パスタが来るまで温かいパンを頂くと、なんだかウマい
香ばしさの正体は・・・

これか!
カリカリしていて香ばしくて、良かったです


たっぷり野菜のスープスパゲッティ
キャベツ・にんじん・ごぼう・セロリ・ズッキーニ・玉ねぎ・ポークなど、優しいお味のスープに野菜エキスが溶け込んだ贅沢な一品。
キャベツゾーンを頂くとキャベツの味、ゴボウゾーンを頂くとゴボウの味がしっかりして、スープが邪魔しません。
意外にボリュームもあってGood


デザート(チョコレートケーキ・パイナップルのジェラート)


ローズティー
最初から最後までものすごいローズの香り

女性のお客さんからご年配のカップルまで、いろんな層の方が楽しんでいらっしゃいました。
生ハムがお好きな方に、とってもオススメです


イタリア料理ローズ・エ・ロメオ

<住 所> 射水市安吉66-3
<営業時間>11:30~15:00/17:30~22:00(L.O21:00)
<定休日> 木曜・第三水曜




珍しいお店に伺うことができました。また色々アップできるように頑張りますので、クリック応援お願いします!


漁さい亭のお弁当

2017-07-26 19:06:30 | レストランのお弁当
今回は、富山市にあります漁さい亭さんのお弁当でした


「さい」の変換候補が見つかりませんでした


鮮やかですね~
鯛が乗っている炊き込みご飯は、ここのお店の名物だそうです。
しっかりとしたお出汁の味付けに、生姜と三つ葉も乗っかってきます。
鯛は柔らかく、ものすごい完成度を感じます

ローストビーフは、和食のお店だからか酸味がなく、これもお出汁かな?

鯛飯から煮物・揚げ物にいたるまで、日本食ならではの上品なお弁当でした



漁さい亭

<住 所> 富山市大手町6-7
<営業時間>昼の部)午前11:30~午後1:00/夜の部)午後6:00~午後10:00(LO 午後9:30)
<定休日> 日曜日



実店舗も行ってみたいと思わせられるお弁当でした。これからも応援お願いします!




重えもんで軽く飲み会!

2017-07-25 21:21:37 | 砺波市【居酒屋・焼き鳥・バー】
今回は、急に飲み会をしませんか?と母からお誘いがあり、母の好きな重えもんさんに行ってきました

平日だったのですが、もう予約でいっぱい
カウンターも空いてなかったんじゃないかなぁ

今回はアルコール抜きで、むつ(焼き魚)とライスと味噌汁という「一人定食」を頂く気満々だったのですが、やっぱり飲んじゃった


生たこの刺身


しめさば


ばい貝の刺身


かつおのたたき
にんにく醤油で頂くようで、にんにくの香りが良かったです


のど黒焼き


ほっけ
どこのお店でも、ほっけって頭がないのですが、頭がないって怖くないですか?(←個人的意見です)


里芋グラタン


牡蠣の香草パン粉焼き(正式名称忘れました)


芋天ぷら
最後にデザート感覚でオーダーする母

私の中では、重えもんさんはちょっと高級で「気軽に」っていう感じではないのですが、たまに行って贅沢感を感じるっていうのがいいのです
それぞれの器も楽しみですし



重えもん

<住 所> 砺波市中央町3-18
<営業時間>18:00~24:00頃
<定休日> 日曜日



いつもありがとうございます。励みになっていますので、よければクリック応援お願いします!