新米 砺波市民です!

富山市から砺波市に引っ越してきました。
砺波市や呉西の魅力に感動する幸せな毎日。
そんな日々を綴ってみます!

珈琲館 小杉店でランチ

2021-11-30 20:28:54 | 射水市
期限切れ近くの割引券を使うべく、慌てて珈琲館 小杉店に向かいました
私はここの炭火珈琲が大好きなのですが・・・


季節のドリンク!
基本的に、「さつまいも」「かぼちゃ」「栗」「柿」があまり好きではないのですが、歳をとるにつれて、ちょっとずつ美味しいと思い始めている私。
今回、期待を込めて・・・


濃厚スイートポテトラテ 660円
上にかかっている安納芋ソースがめちゃ甘い!
ラテは芋っぽく、ちょっとザラっとした感触。
んー、色んな意味でちょっと濃厚で、スイートポテト好きな方なら美味しいかもです。


グラタンパン(濃厚スイートポテトラテとセット)1300円
これは定番で、私の好きなやつ
グラタンの上にチーズがたっぷりで、パンも大きく、ホントにお腹いっぱいになります。
今からの季節に最高ですね

ちなみに、割引券はセットには使えず、単品のみ有効とのことで、せっかくの割引券とは今月分はサヨナラしました


OGPイメージ

【公式】珈琲館

一杯のコーヒーに心をこめて。

【公式】珈琲館

 



中華そば三丸三のブラックラーメン

2021-05-19 20:54:39 | 射水市
ツレと休みが同じ日は、金沢まで一緒にラーメンを食べに行くのが楽しみだった私
今、県境をまたぐのはよくない気がしたので、新しいお店に行ってみることに

射水市にあります 中華そば三丸三さん
テレビで紹介されていて、面白そうだなと思い、伺いました


ブラックのお店。


中華そば(大)1050円
別皿のにんにくは無料トッピング。
ブラックラーメンって、ニンニク入れると劇的に美味しくなりますよね

メニューに「1本リフト専用メンマ」なる、聞いたことがないものをツレがオーダーし、出てきたのが・・・

1本リフト専用メンマ 160円(SNS投稿→130円)
???
穂先メンマでもなく、とぐろ巻いてて、これはどういう・・・????


こういうことでしたーーー


中華そば(大)の丼に入れても、この存在感
一見硬そうに見えますが、シャクっとして食べやすく、美味しかったです

説明書きにもあったのですが、「少し濃いめの醤油味、でも食後の喉の渇きが少ない」食べやすいブラックラーメンだなと思いました。

OGPイメージ

中華そば 三丸三 - Retty(レッティ)

実名の口コミが11件!早速チェック!

Retty(レッティ)

 



いつも応援ありがとうございます。引き続き頑張りますので、応援お願いします(^_^*)


珈琲館 小杉店のランチセット

2021-02-09 21:23:27 | 射水市
2月末まで有効なサービス券があったので、珈琲館 小杉店さんでランチしてきました
文苑堂の中にあるカフェで、ここのコーヒーが好きでたまに伺います。


ずっと前に、ブログのコメントにて「グラタンパンが美味しい」と教えて頂き、それ以来のファン
結構腹持ちもいいのです


炭火珈琲(セット)
このコーヒーが、もしかしたら私の中で一番美味しいコーヒーかも知れません。
カフェでコーヒーのおかわりなんて滅多にしないのですが、ここはしちゃう


グラタンパンセット 980円(税別)
パンをくり抜いて、たっぷりグラタンをイン&チーズをオン
少し前までは、全部手でちぎって食べていたのですが、最近になってナイフとフォークを使えばいいのだと気づきました
角切りチキンがたくさん入っていて、パンとの相性も良く、ホント好き

ここのナポリタンも好きなのですが、グラタンパンにいっちゃいます。

今、射水市ではPayPayのポイント30%還元っていうのやってますね
珈琲館ではPayPayの利用はできなかったのですが・・・


本は還元されました

帰りに、すぐ横にあるアルビスでお買い物


アルビスも30%還元です

富山の実家に行く機会もあるので、その帰りにでも小杉経由でお買い物しようかなと思っていましたが、明日で30%還元は終了するそうですね・・

でも、au payをお持ちの方は、砺波のドラッグストアで20%ポイント還元受けられますし、スーパーだとシマヤも20%還元されるようです(コメントにて教えて頂きました)
ポイント上限はあるので注意ですが、砺波でコツコツお得にポイント貯めようと思います


珈琲館 小杉店ジャンル:カフェアクセス:あいの風とやま鉄道線小杉(あいの風とやま鉄道)駅南口 徒歩15分住所:〒939-0332 富山県射水市橋下条赤田6街区17(地図)周辺のお店:ぐるなびぐるなび 射水×カフェ情報掲載日:2021年2月8日レストランブランド情報:珈琲館



いつも応援ありがとうございます。引き続き頑張りますので、応援お願いします(^_^*)

珈琲館 小杉店の夏のパスタ

2020-11-08 21:31:06 | 射水市
もしかしたら一番好きなコーヒーショップが、珈琲館さん
ここの名物「グラタンパン」で体を温めたいなと思い伺ったところ・・・


夏のパスタのPOPが
まだやってるとのことですし、オバケが「ウマーイ」って言ってるので・・・


明太子と大葉のクリームパスタセット 1150円(税別)
明太子・大葉・とびこ・バター・レモン・・好きなもんばっかり


明太子だけでなく、とびこが入っているのは珍しい
プチプチとした食感が、楽しく美味しい
バターを溶かし、レモン果汁を絞り、大葉と海苔の量を調節し、とびこをプチプチ言わせながら食べ進める・・・思い出しただけで幸せ


セットドリンク(炭火珈琲)

もう秋ですが、夏のパスタがまだ出てるということは、このパスタの人気がまだ続いているということでしょうね

小杉店さんは、毎回50円割引券をくださいます。
これを使うため、定期的に通っちゃうんですよね


珈琲館 小杉店ジャンル:カフェアクセス:あいの風とやま鉄道線小杉(あいの風とやま鉄道)駅南口 徒歩15分住所:〒939-0332 富山県射水市橋下条赤田6街区17(地図)周辺のお店:ぐるなびぐるなび 射水×カフェ情報掲載日:2020年11月5日レストランブランド情報:珈琲館




いつも応援ありがとうございます。引き続き頑張りますので、応援お願いします(^_^*)

cafe uchikawa六角堂でランチ

2019-11-27 15:58:33 | 射水市
射水市在住の友人宅にお邪魔した際、美味しいお店を紹介してもらい、3人で伺いました

「日本のベニス」と言われる川の近くにある、cafe uchikawa六角堂さん
外観を撮影するのを忘れましたが、本当に六角形のオシャレな店構えでした
そして、幅広い年代のオシャレ女子で賑わっていました


カレーもありましたが、メインはサンドウィッチのようです。

挟むパンにも色々種類があり、具材も多々あり、選ぶのが難しい感じです

せっかくランチ時に伺ったので、ランチセット(+700円)にしてみました


セットのサラダ・ドリンク
どちらも結構大きい


サーモン&クリームチーズサンド 1450円
ブラックペッパーが効いているそうです。
これはクロワッサンで挟んであります。


BLTサンド 1650円
ベーコンは「越中八尾おわらクリーンポーク」だそうです。
これはフランスパンですね。


パルマ 1600円
私オーダー。
パルマ産生ハム(プロシュート)とパルミジャーノチーズの組み合わせ。
パンにはオリーブの実が練りこんでありました。
他のに比べ、具がたっぷり!っていうわけではないのですが、パンに歯ごたえがあるのでお腹いっぱいに


メニューにはパンの種類は明記されていませんでした。
結果、運ばれてきたのは全て違う種類のパン。
これはたまたま別のパンのサンドウィッチだったのか、そうしてくれたのか・・・謎


私一人で行こうと思うと、絶対に候補に挙がらないようなオシャレなカフェ。
こうやって友人にお任せすると、面白いお店に連れて行ってもらえるので嬉しい
これからもどんどん紹介してもらおうと思います


カフェ uchikawa 六角堂ジャンル:カフェアクセス:万葉線(旧加越能)東新湊駅 徒歩10分住所:〒934-0025 富山県射水市八幡町1-20-13(地図)周辺のお店:ぐるなびぐるなび 射水×カフェ





励みになるので、よければクリック応援お願いします(^_^*)