錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

一安心

2016年08月31日 | 魚(海・淡水)
今日の福岡県南部地方の予想最高気温は31℃。
そして、その最高気温を迎えるであろうと思われる時間帯となりましたが、現在飼育しているオオウナギたちの水温を測ってみたところ22℃を少しばかり下回る温度でした。
今後は恐らく、これまでのような体温を上回るような気温の日は無いと思われるので、これからは管理温度(水温)に関しての心配からは解放されそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと早かった・・・

2016年08月30日 | 昆虫・植物
今日は先週に型取りをしていた義歯が出来上がったとの連絡があったのでお昼から歯科医院へと出かけてきました。
そして、その帰りにウスイロコノマでもいないかなぁ?
って、思ってジュズを叩いて回ったのですが、これが全く出なかったのでクロコノマの蛹を探しに急遽変更。
しかーし、まだ早かったのかポツポツとしか見つかりませんでした。

それも、そのはず・・・
ジュズの葉っぱには、まだ多くの幼虫がついてました。
やっぱ、蛹を採集するには10日ほど早かったようです。
とは言え、その蛹から羽化してくるのは夏型とも秋型ともつかぬ半端な中間型ですけどね。
ん・・・
やっぱ、枯れ葉のような秋型を得るには9月の末から10月上旬の採蛹の方が間違いないかな?
って事で・・・
クロコノマの採蛹は来月の下旬にでも出直しですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご機嫌はいかが?

2016年08月30日 | 魚(海・淡水)
ここにUPした画像はオオウナギ(1511)に補助的な感じで使っているエアーリフト式の手作り濾過器。
その濾過器の何が気に入らないのか、昨日はケースごと倒して中の濾材を撒き散らしていました。
こんな時って水質が悪化した時に良く取る行動なのですが、その前日に水替えをしてるんですよねぇ・・・
でも、だからと言って、そのまま放置すると、決してろくなことが無い。
そこで、とりあえず総水量の3分の1程の水を替えて様子を見たところ、今朝のオオウナギは大人しくしていました。
見た目は何ら変わらないんだけど、オオウナギの場合って水替えの直ぐ後でトラブルを起こすケースが多々あるんですよね。
そのちょっとしたサインを見逃さないようにするのが、このオオウナギ飼育のミソなんですよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉入湯に良い季節

2016年08月30日 | 放浪雑記
ここ数日は日中の暑さもなく、吹く風も涼しくなったので温泉へと行ってきましたぁ。
部屋に寝ころび、窓を開けると庭からはチリ〰〰ン チリ〰〰ンなんてスズムシの鳴く声が・・・
なーんて言っても正しくは声じゃないんだけけど・・・

で・・・
早速、内風呂をスルーして露天風呂に身を浮かべて設置された電気を全て消す。
そんな事をしたら他のお客さんに迷惑がかかるだろ!
なーんて思われたかもしれませんが、これは専用の露天風呂だから大丈夫なんですよ。
すると、そこには新月前で月の明かりが無い暗い空には天の川が長く伸びて、綺麗な星がキラキラと輝く中を、一つ・・・ また、一つと流れ星が・・・
いやぁ、身も心も本当に癒されますよ。

そして・・・
ふと、横へと目を向けると、1.5cm程でしょうか?露天風呂の縁石に小さなアマガエルがちょこんと乗っておりました。
おいおい、お前さんも風呂に入りに来たんかい?
でも、入るのは良いけど、その体じゃ直ぐに“湯あたり”しちゃうと思うから止めときな!
こんな感じで、昨夜は本当に気持ち良い温泉の湯で溜った疲れを流してきました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっかり秋の様相でした

2016年08月30日 | 風景
画像は昨日の夕方に有明海をはさんで佐賀県鹿島方面を撮影しものです。
これまでは30℃を越える暑い日が続いていましたが、昨日の最低気温は24.5℃で最高は27.7℃。
そんな事もあって吹く風は随分と涼しくなって、すっかり秋の様相でした。
いやぁ・・・
これからは日を追うごとに過ごしやすなりますね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤマカラスが羽化・・・ そして

2016年08月29日 | 昆虫・植物
2頭目のミヤマカラスアゲハが羽化しましたぁ。
で、こちらは蛹化後すぐに冷凍庫へ取り込んでカチコチに凍らせたヤツです。
とは言え、越冬蛹は冷凍庫の温度くらいじゃ凍りませんけどね。
でもぉ、実際は直ぐに取り出すつもりだったんだけど・・・・ 見事なまでに忘れてました。(笑
だから、忘れられたまま冷凍庫に38時間近く入ってたんですぅ。
が!しかーし・・・
羽化した成虫はと言うと普通の春型じゃん。
とは言え、まだ蛹はたくさんある。
って事で、これから羽化するであろう他の個体に期待を・・・

そんでもって、こちらは随分と寝坊をこいていたシロオビアゲハの蛹が羽化してました。
ん・・・・
これだから南方系のアゲハは嫌いなんだよ!
って言うか・・・・
諸島環境という狭い範囲で一斉羽化し、兄弟同士での交配確率を上げるよりも不定期で羽化することで近親交配を避けているのかも・・・
まぁ、こんな無駄話は別にして、このシロオビアゲハの飼育がやっと終わりましたぁ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nikon COOLPIX AW130

2016年08月29日 | 撮影関連
昨夜の事ですが・・・
近くの大型家電店でNikonのコンデジ、COOLPIX AW130 を購入しました。
って言うか・・・
これまではPENTAXのOptio WG1を使用していたのですが、そろそろ電池の持ちも悪くなってきた事と防水機能にも気になるところが出てきたものですから、そろそろ買い替え時かな?って、思いましてね。
ってな分けで、昨夜は大型家電店のカメラコーナーを覗きに行ってFUJIFILMのFinePix XP90 にRICOHのWG-5、そしてRICOHのWG-5やCanonのPowerShotなど防水機能を備えた、どの機種を購入するのか随分と悩んだのですが、最終的にF値2.8と言う明るさと水深30mの防水機能を備えたNikonのCOOLPIX AW130に決めたという次第でした。
ただ、F値2.8に拘るくらい潜るか?
いや、その前に30mの水深まで潜れるか?
はい!、この体のことを考えるとプカプカ浮かんだシュノーケリングですら難しいって事くらい重々に承知していますよ。
でもぉ・・・ 
やっぱり拘っちゃうんですよね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオウナギの水替えをやっちゃいました

2016年08月28日 | 魚(海・淡水)
現在北上を続ける台風10号から1000km以上離れいるにも拘わらず、ここ福岡南部では朝から雨が降り続いています。
だからって分けじゃないけれど、今日は給餌の序でにオオウナギの水替えをやっちゃいました。
しっかし、この体形は何なのよぉ・・・・
水の中だと重力の影響が少ないから、それなりに見えるんだけどタンクの水を抜くとメタボの体が余計に弛んで見えちゃいます。
このところ、こいつの食欲は過ぎるほどだもんなぁ・・・
こんな調子で大丈夫なのかなぁ?

そして、こちらは1512のオオウナギ。
食いは細いいんだけど、一応は適量を食べてくれるので、それなりに成長はしています。
って言うか、この緩いくらいの成長速度が普通なんですよね。
しっかし、このオオウナギはニホンウナギに比べると水質悪化に弱いんですよねぇ。
特に水中の亜硝酸やアンモニア・・・
だから、頻繁な水替えを強いられる上に南方ウナギだからと言って、そんなに高水温に強いわけでもなく水温が30℃を越えちゃうとマジでヤバイんです。
おまけに90cmや120cmの水槽などを用いて長期間飼育するのは、はっきり言って無理。
って事で、それなりの飼育容器を用意しないといけないし、そうなると、一回の水替えにしても相当量の水量になっちゃうんですぅ。
もちろん、井戸水の垂れ流しって方法ができれば良いんだけど、今のご時世じゃ、その井戸すら見かけなくなっちゃいましたからね。
だから・・・
このオオウナギを個人レベルで飼育する場合は、それなりの資金と覚悟ってやつが必要なんですよねぇ。
ただ、それだけの魅力はありますけど・・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風10号が北東へ移動中

2016年08月28日 | 雑記(ひまつぶし)
只今、非常に強い台風第10号が九州の遥か東の海上を時速30kmで北東へ向けて移動中。
その影響もあってか、ここ福岡南部でも一昨日あたりから北東寄りの風が吹き、とうとう今朝は雨が降り、時おり雷も鳴り始めました。
いやぁ・・・
ここ福岡南部の県境付近において、こんなに纏まった雨が降ったのは何日ぶりなんでしょう。
このところは、こんな感じで雨が降らない日が続いていただけに、この雨で木々の精気も戻ってくれるかな。
なーんか今年の九州って、雨が降れば豪雨になるし、晴れたら晴れたでカラカラの天気になっちゃうという状況ですから、何にしても程々が一番ですよね。
とは言え、今日は台風様様、本当に恵みの雨になってます。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと 待ちんしゃい

2016年08月27日 | 昆虫・植物
ここにUPした画像は現在飼育している熊本県産のオオムラサキ。
が!しかーし・・・
ちょっと、待ちんしゃい。 ※待ちなさい
見た目はそれなりなんだけど、この大きさは育ち過ぎじゃない?
って事で・・・
こいつらは、たぶん年内に羽化するであろう2化の幼虫かなぁ?
そんでもって、これらが成長すると供に飼育頭数が容赦なく減っていく中で、こんな幼虫が2頭もいるじゃないですかぁ。
そして、こいつもかなぁ?ってヤツが他に2頭。
飼育している俺が悪いのか?
それとも、今年の気候が変なのか?

もう、最悪ぅ・・・

悪夢じゃ~~~~~~ぁ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする