錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

夏といえば・・・ セミ

2022年04月30日 | 昆虫・植物
ここ八重山諸島は沖縄と言えども更に南の端っこ。
だから沖縄本島よりも暑い。
そんな夏のような石垣島だから雨が降っても気温は高く、ススキやスゲが生い茂る道脇からはジーーーーーー・・・ チチチチチッ・・・ と日本最小のイワサキクサゼミの鳴き声が聞こえてくる。
ならば、どのみち雨に降られて採るものも限られるのであれば、ここは『セミでも採りましょうか』とばかりに小さなイワサキクサゼミを探すことにしました。
すると!


記念すべき1頭目のイワサキクサゼミは、あろうことかオキナワアズチグモに捉えられていた。
マジかぁ・・・
小さなオキナワアズチグモ vs 小さなイワサキクサゼミではアズチグモに軍配が挙がったみたい。
しかーし、いるところには他にもいます。
目を凝らしススキやスゲの葉っぱを見て回ると・・・・


またまたイワサキクサゼミ見ーーーーーっけ!
こうなると後はイモズルですよ。
あそこにも・・・
ここにも・・・
とススキやスゲの葉っばに止まったイワサキクサゼミを次から次に発見。
しかし採るだけ採ったら、このセミ採りにも飽きてくる。
そこで、そろそろ引き上げようとすると・・・・


おっ!
ツマグロゼミを見ーーーーーーっけた!
ポツポツ発生が始まったとは聞いていけど、本当にいたのね。
という事で・・・・
このツマグロゼミを回収したところで本格的な雨に変わったことから、ずぶ濡れのネズミになる前に撤収ーーーぅ!
そんなこんなで、今日は時おり小雨が降る中でイワサキクサゼミとツマグロゼミを採集してました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう季節は夏ってかぁ?

2022年04月30日 | 放浪雑記
今日の石垣島は曇り・・・
そして霧雨のような細かい雨が時々降っています。
しかし、そんな天気であっても気温は27℃で、この島は既に夏本番って感じです。
いやぁ・・・ 
ここは本当に幸せな島です。
正にParadise.


そして、そんな石垣の島でジジイが過ごすアジトは有名な某観光ホテルの横ときたものだから、今宵は何かしらのサプライズだったのかなぁ?
予告もなくアジトの真横で花火が打ち上げられたのです。
それも駐車場に車を入れようとした時を狙ったかのように、バーーーン!
ババババーーーーーン!
ドーーーーーン!
なーんて、やってくれるものだから、これはロシアかお隣のチャイナからのミサイル攻撃かぁ!ってね。
まぁ、これが花火だったら良かったのですがジジイの心臓には堪えますよ。
でもね今宵の花火は、この爺ちゃんへのサプライズだったと勝手に思ってます…ww

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定変更

2022年04月30日 | 昆虫・植物

今朝方の続きは後にして・・・
予報では今日の天気は『晴れのち曇り』ということで朝イチの船で波照間島へ行くはずでした。
しかし!
外を見ると・・・・ 見事に曇ってんじゃん
この後には晴れるのかなぁ?
でも、ここ行くなら直ぐにでも足となるレンタカーは確保しておかないといけないんだけど、このまま晴れなきゃ無駄なるかもしれない。
それでも行くぅ?
ん・・・・
出航時間は迫っているし、どうするよ?
よし、決めた!
勇気をもって、今日の波照間行は中止します。
その代わりと言っては何ですが・・・
今日は日本一小さいと云われているイワサキクサゼミの捜索に変更です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これってスコール?

2022年04月30日 | 雑記(ひまつぶし)

ここ石垣島は台湾の台北よりも南に位置しているという事実を認知している人は意外と少ない。
だから昨日のように30℃を超えるような日には決まってたかのように雨が降る。
はいはい、なるほど夕立ね。
いえいえ、そんな生易しいものではなくてシャワーを撒き散らしたようなスコールですよ。


だから・・・
車のワイパーをフルで動かしても前は見えない。
その昔、走り出したら止まらないぜなんて横浜銀蝿が歌っていたけど、ここ島の激しい雨も一度降りだしたら当分は上がらない。
もし車中で、こんな雨に遭遇したら車から降りなのが得策。
だって・・・
傘なんて役にたちませんからね。
知ってます?
ここで傘を使うのは大半が内地からやってきた人だけって・・・
まぁ、そんなこんなで雨が降っている間は、どうにもこうにも動けない。
けど、そのスコールのような雨が上がるのは夜。
ん・・・
こうなったら、このところご無沙汰してた夜の山に出かけてみる?
でもぉ、この島の山は怖いんですよぉ!
いや、マジで・・・
そして、この話は次の記事へと続くのであった…ww

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルリモンジャノメの里帰り羽化

2022年04月29日 | 昆虫・植物
先月(3月)第二週のはじめ頃だったか、ここ八重山諸島の一つである西表島で捕獲した1頭のルリモンジャノメを福岡の地へ持ち帰り多くの卵を得たことは既に報告済み。
そして、その卵は1週間から10日経てを孵化をはじめ、それから約1ヶ月をかけて蛹化に至りました。
が!
このルリモンジャノメは暖かい地域に生息するチョウだけに比較的に温暖な福岡南部と言えども、そこから先が長かったぁ・・・・


明らかな成長が見られないまま一週間が過ぎ・・・
そして二週間が過ぎ。
三週間が過ぎるころになると、ちょいとした不安が頭を過る。
そんな状況で今月の半ばごろからかなぁ?
幼虫たちはボツボツと蛹化を初めてくれたのですが、そこから先も長かった。
だから飼育していたルリモンジャノメの蛹は福岡の地で羽化を迎えることなく、ここ石垣島で羽化することに・・・・
これを何かに例えるとすると“里帰り出産”ならぬ“里帰り羽化”なんて言うんでしょうね。


そして今日は、こんなにイイ天気だというのに突然の来客予定が入ってお家に待機。
だから珈琲を片手に、この景色を眺めているんだけど・・・
ここでの生活は余りにも緩る過ぎて眠い。
だから声…
いや文字を大にして言います。
こんな生活を続けているとジジイはマジでボケるぞ!ってね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福徳岡ノ場由来のパミス(軽石)

2022年04月29日 | 石ころ
2021年の8月に小笠原の海底火山(福徳岡ノ場)が噴火をし、そこから放出された大量のパミス(軽石)が沖縄や奄美に漂着し海上を航行する船舶や漁業関係者などに大きな損害を与えたこと記憶に新しいかと思います。


そして!
ここ八重山の海にも福徳岡ノ場由来のパミス(軽石)が漂着しているのです。
なーんて事を語ってはいるけどスーパーコンピューター(スパコン)を使ったシミュレーションでも予想されてたことなので何ら驚くことではないのですが・・・


だから海岸を歩くと、そのパミス(軽石)が帯状に打ち上げられているのを見ることができるのです。
要は、このことに気づくかどうか・・・
まぁ、沖縄や奄美へ第一波のパミス(軽石)到達したころに比べるとサイズダウンしていることは否めませんが探せば5cmを超えるようなサイズもある。
これから波に揉まれながら破砕されて消えゆく定めのパミス(軽石)。
もし島を訪れる機会があれば、そんな長い旅を続て出会った小さな石粒に少しだけ心を傾けられてみてみては如何でしょうか?


そして一昔前に比べると激変しましたが、その先には美しい海が・・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西の於茂登島へ

2022年04月29日 | 放浪雑記

日付が変わって昨日のことになりますが…
先月に交わした約束を果たすために西の於茂登へと行ってきました。
分かるかなあ…
えっ!?
え〰〰〰〰〰!!!!!!!!
お前、マジかっ!
なーんて思った人は流石ですね。
そう西の於茂登島って日本の秘境とも称される西表島の語源でからね。
分かりやすく言えば、沖縄県で最も高い於茂登岳がある『石垣島から西方に見える高い山(於茂登)』が訛ってイリオモト。
※西の於茂登
そんな西表島に何の予告もなく一匹のジジイが立っているのですから、え〰〰〰〰〰!!!!!!!! でしょ。
まぁ、いくら約束を果たすためとは言え、ホントに行くかぁ?
でもさぁ・・・
いいじゃないの人間だもの 👈お前は“相田みつを”かっ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F-15J 戦闘機

2022年04月28日 | 放浪雑記

上にアップした画像は航空自衛隊の戦闘機F-15J
そして垂直尾翼に描かれたロゴマークは勇ましいイーグルヘッド。
そうなると、このF-15J戦闘機は航空自衛隊南西航空方面隊第9航空団の戦闘機部隊ですよね。
そして昨日のお昼を少し過ぎた時間かなぁ?このイーグルヘッドが記されたF-15J戦闘機を間近で眺めることができました。
そう、この爺ちゃんは福岡にはいない。
何処かって?
だ・か・ら・・・
航空自衛隊南西航空方面隊第9航空団の第204飛行隊があるところにいたんだから・・・
でもね、この場所を直ぐに離れて陸上自衛隊駐屯地が建設されているところへと向かった。

………つづく

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でたなぁ!

2022年04月26日 | 昆虫・植物

虫がプ~ン(分)と書いて蚊。
そう、あの耳障りで痒さをもたらす迷惑な蚊が、今日は爺ちゃんの腕でチューチューと血を吸っていた。
この野郎!
いや、血を吸うのはメスだけだから野郎って表現は不適切だな。
でもね、この爺ちゃんの目を盗むようにして血液を貪ろうとは誠にもって不届き千万
と、いう事で・・・・
このヒトスジシマカAedes albopictus ) は撮影した直後に有無を言わさず成敗されました。
しっかし、もう蚊が飛ぶ季節ですよぉ・・・
『百害あって一利なし』的な蚊なんて、この世の中から消えちまえ!ってね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンブ(オオフトモモ)の花

2022年04月26日 | 昆虫・植物

今日、3月26日の福岡県(南部)は日本海を北上する低気圧の影響で春の嵐とも言えるような、南方から強い風(メイストーム)が吹いてます。
そして、その最大瞬間風速は午前10時までに12.6 m/sを記録し台風接近中って感じ。
そんな中・・・・
温室ては待ちに待ったレンブ(オオフトモモ)の花が咲きました。
ただ、ご欄間の通りで美しくも無く、芳しい香りも放たない・・・
そう、ただ地味な花が咲いただけ。
しかーし!
この花が実を結び大きく育ったら美味しいフルーツに化けるんだなぁ。
そのまま皮ごと食べるもよし、スライスしてサラダの具材に使うもよし。
で、そのレンブ(オオフトモモ)の花が咲いたってことは、あの南の島(石垣島)でも咲き始めている頃かな?
そんな事を考えていたら、ふと思った。
そろそろ島に戻ろうかなぁ… なんて。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする