趣味いろいろ

手作り作品の紹介や旅の思い出

ハロウィン

2009-10-31 | お出かけ

        
       今日はハッピーハロウィン
      何時から始まったのか定かではないのですが、子供たちは変装して
        阪急百貨店の中でスタンプラリーを楽しんでいました。
      港北ニュータウンは若い人たちが多く住んでいる町なので、このような
        行事も盛んなのでしょうね

      

         ハロウィン限定のかぼちゃのマフィンを頂きました。
    早くもクリスマスツリーお目見え、今日予約していた年賀はがきも届きました。
      今年も後二か月になりました。

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼント

2009-10-22 | 作品

       

     高学年になった孫が今年のお誕生日プレゼントは図書カードがいいと
     言ってきました。昨年までは、ゲームソフトやおもちゃがいいと言って
      いたのに一年でこんなに成長するものだとうれしくなりました。
     カードに添えてブックカバーを作ってあげました。
         ついでに自分のも作りました。

       

       

          春から夏にかけて作った作品です。

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんぱん

2009-10-11 | 食べ物

        食欲の秋~
       涼しくなったので、作ってみたかったアンパンを焼いてみました。
        成形は自分でやらなくてはいけないので、ちょっと手間でした。

      

         見栄えは良くないが、お味はでした。
        今度焼くときはもっといっぱいアン入れてみようかな

       

          我が家で収穫したバジルで作ったスパゲッティ
            バジルの香が大好きなのでよく作りました。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めだかの赤ちゃん

2009-10-03 | 生き物

    

     7月に孫たちに分けてもらっためだか、7匹のうち4匹が死んでしまい
          3匹が元気に残っていました。
     3匹では卵は無理だろうと思っていましたが一か月ほど前、水草に
        卵が付いているのを孫が見つけてくれました。
    半月前に孵化して4匹が元気に育っています最初のうちはメガネをかけて
       やっと何かが動いているくらいにしか見えませでしたが
          今は、はっきり分かります     
        小さい間は親とは別にしておかないと食べられてしまいます。

     

       最初は小さな金魚鉢でしたが、ぶくぶく付きの立派なのを買って
           あげました。
      水草にもう少し卵が付いています元気に孵化してくれますように

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする