趣味いろいろ

手作り作品の紹介や旅の思い出

運動会

2010-09-25 | お出かけ

          

   に恵まれ暑~い一日でしたが、子供たちの元気な声が運動場に響きわり

   暑いなか一生懸命練習した演技を思いっきり披露してくれました。

  この小学校はマーチングバンドが全国大会に出場するくらい力を入れている      

          ので毎年楽しみにしています。

  何処の小学校でも6年生がソーラン節を踊りますが力強く上手に踊っていまた。

    

   全校生が赤、白、青に分かれて戦います。応援合戦やエールの交換にも熱が

           入り、それは熱い戦いでした。

     二人の孫は、今まで何時も同じ組でしたが今年は白と青に分かれました。

         どちらも一生懸命応援しましたが白が優勝しました。

       6年生の孫は今年最後の運動会、悔いのないように頑張りました。

    

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまいもの博

2010-09-16 | 食べ物

     

          全国うまいもの博に今年は初日に出かけました

        開店前に並んで、お目当ての所にたどり着いた時には

          すでに30分待ちやっとゲットして次の所へ・・・・・

     

          これがその戦利品です(何故かスイーツばかり)

           「マダムシンコ」は好きなので毎年並びます

      「半熟カステラ」と、「とろなまドーナツ」は初めての食感で美味しかった

          でも、後が怖~い

      

           もう一つ気になっていた「どろ焼き」もんじゃのような

        明石焼きのような中がとろっとしていて和風のたれをつけていただき

            さっぱりと美味しかった

           今回はとろとろ系が多かったようです

 

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インド料理

2010-09-07 | 食べ物

      

     九月に入って朝夕少し涼しくなったのですが、日中は相変わらずの猛暑

        毎日昼食は蕎麦、そうめん、冷やし中華の繰り返し

        たまにはカレーでも食べに行かないと提案、二つ返事でいいよと

     早速前から気になっていた六角橋にあるインド料理のお店に出かけました

      

             ナンが美味しいと評判のお店です

         スタッフは全員インド人、流暢な日本語で説明してくれて

            カメラを向けるとポーズまで取ってくれました

        メニューに「ネパールの餃子」を見つけ注文、餃子はやっぱり

             中華の方が美味しかった

          ナンは評判通り、美味しくお持ちかえりしました。

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする