趣味いろいろ

手作り作品の紹介や旅の思い出

蝋梅

2015-01-30 | 日々の出来事

                                今朝カーテンを開けると一面真っ白でした

                               この冬初めて積もった雪早速写真を撮りました

                          

                                   暇つぶしに作った雪ん子と雪うさぎ

          

 

                      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

                              昨日は良いお天気でしたので先日新聞に載っていた

                             港北区新羽にある西方寺に蝋梅を撮りに行って来ました

                                      横浜市指定有形文化財

                          西方寺本堂、山門、鐘楼の屋根はすべて茅葺で趣のあるお寺です

          

          

          

          

          

          

                                          本堂の横に一本だけある蝋梅

                                    老木ですが見事にたくさんの花をつけていました

          

                      

                                            境内に咲いていた水仙

          

          

          

                                  帰りは岸根公園で途中下車、梅が咲いていました

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年 鶴岡八幡宮 牡丹

2015-01-23 | お出かけ

                                           鎌倉鶴岡八幡宮の「冬の正月ぼたん」を見に行って来ました

                  

                  

                  

         

         

                                             真冬に藁囲いの中で可憐に咲くぼたんをスライドショーにしてみました

2015年 鶴岡八幡宮 牡丹

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイツリーと夕景

2015-01-15 | お出かけ

                          カメラサークルの撮影会で柴又帝釈天~スカイツリーを撮りに行って来ました

                                 改札を出るとボランティアの寅さんと獅子舞に遭遇

                 

                           映画でおなじみの帝釈天参道の突当りに帝釈天(題経寺)があります

                  

                            見事な外壁の彫刻と日本一を誇る南天の床柱(樹齢1500年)

                  

                                            葛飾区 山本亭

        

                                                  太陽の光芒

         

                                               屋形船の光跡

         

                                     クロススクリーンを付けて撮ってみました

                                 今まで三脚を使ったことがなかったのですが今回初めて

                        夜景を撮るのは三脚を使用しないと駄目だということが分かり勉強になりました

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキング

2015-01-07 | 日々の出来事

                               【ヨコハマエンジョイウォーキング】

                        横浜市は「健康寿命日本一」を目指し、日常生活の中で楽しみながら

                               健康づくりができる仕組みづくりを進めています

                        「よこはまウォーキングポイント」が平成26年11月にスタートしました

                               それに参加すると歩数計が送られてきました

                       今までも時間のある時は1時間位歩いていましたが、歩数計を頂いてからは

                               1日10,000歩を目標に頑張っています 

          

                     頂いた歩数計を付けていつもの散歩コースを散策しながら歩き写真を撮ってきました

          

                               散歩コースの公園寒くても子供たちは元気に遊んでいました

                 

                薔薇(はまみらい)も蕾が膨らんでいました山茶花はさかりを過ぎていますが綺麗な花を見つけてました

          

          

                            この池ではたまに「カワセミ」も見かけますがこの日はいませんでした

          

                            帰り道夕日に染まったランドマーク、ここから見る夜景はきれいです

          

                                        大山と富士山のシルエット

          

                            家の近くまで来ると綺麗なお月さまを見ることが出来ました

                                      この日は11,332歩でした

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根駅伝

2015-01-02 | 日々の出来事

                              今年初めて箱根駅伝を生で見ることが出来ました

                         読売新聞本社前をスタートした時点で行って見ようと言うことになり

                               洗濯、掃除は放棄してバスで出発しました

                  東神奈川辺りは少しは空いているのではと、着くとすぐに後10分で通りますと放送がありました

                                何とか一番前の列に行くことが出来

          

          

                           この集団に地元の神奈川大学も入っています が ん ば れ~

                          散歩コースの公園で神大生が走っているのを見かけることがあります

          

                   速~いカメラを構えていてもあっと言う間に通り過ぎてしまい上手く撮ることが出来ませんでした

                                    帰りは散策しながら歩いて帰りました

          

                              浦島町にある「慶運寺」別名(浦島寺)に寄ってみました

                           このお寺は浦島太郎の伝説にちなむ遺品が伝わっているそうです

                                開港当初はフランス領事館として使われていました

                                 帰り道神奈川大学の前を通って帰ってきました

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年のご挨拶

2015-01-01 | 日々の出来事

                

 

                            2015年は雪のちらつく幕開けでしたが

                                      皆様にとって素敵な一年になりますように!!

 

                               今年も頑張ってブログを出来たらと思っています

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする