趣味いろいろ

手作り作品の紹介や旅の思い出

お雛様

2015-02-27 | 作品

                               毎年節分を過ぎると飾るお雛様すべて手作りです

          

                            苺も少し安く出まわってきたので「いちご大福」を作りました

              

              

              

              

              

              

              

              

                                     大倉山梅園の梅も見ごろになりました

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の京都

2015-02-20 | 旅行

                      春と秋の京都は何度か訪れましたが、昨年の夏に暑~い京都を体験しました

                                   今回は、寒~い京都に行って来ました

                 天気予報は曇り雨でしたので雪の京都を期待していたのですが予想外に晴れたり曇ったり

                                 ちょっと期待外れ、でも雨よりはいいですね

          

                                            金閣・鹿苑寺

          

                                        京都には赤が似合いますね

                 

                                               龍安寺

                            15個の石の配し方は見る人の自由な解釈に委ねられているそうです

                   

                  

                           龍安寺に行くといつもいただく湯豆腐やっぱりお豆腐の味が違いますね

                                           清水寺(工事中でした)

                 

                           少し外れにある上賀茂神社と下鴨神社に初めて行って見ました

          

          

          

                             下鴨神社は京の三大祭りの一つ「葵祭」で有名です

          

          

                                        葵祭で使われる牛車

          

                               五条大橋の側にある京麩のお店「半兵衛麩」

                                     生麩がもちもち美味し~い

          

                             一日乗車券(500円)を買って今回も駆け足で回りました

                             京都の方が寒いのか梅もまだ蕾が硬いようでした

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

称名寺

2015-02-14 | お出かけ

                     ぽかぽか陽気に誘われて午後からぷらっと一度行って見たいと思っていた称名寺

                                       に行って来ました

          

          

                                          暖かな午後のひと時

          

          

          

                    

          

          

           

          

                                 紅葉の季節に行きそびれてしまいましが

                                       白梅が見ごろでした

                                  赤い万作もひっそりと咲いていました

                                      花言葉:神秘、ひらめき

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんじゃもんじゃカフェ

2015-02-06 | 日々の出来事

                     昨年の暮れたまたまテレビで放映されていたのを見て我が家からそれほど遠くない

                            所にあるのを知り散歩がてら行って見ましたがCloseでした

          

          

          

                       

                       

          

                             とてもわがままな営業で日曜日、雨、荒天時はお休みです

                     森の中にあるわけではなく住宅地の中にあり、生きている木の上にあるツリーハウス

                      木が成長すると軋みが出来るのでその都度メンテナンスのためお休みになります

                    昨年の12月からずっとお休みになっていますが人気があって開店前から列が出来るそうです

                       予定では1/7からとなっていましたが延期になり3月には再開されるそうですので

                                      是非行って見たいと思っています

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする