趣味いろいろ

手作り作品の紹介や旅の思い出

玉ねぎ

2013-05-23 | 美味しいもの

                               淡路島産の新玉ねぎが届きました

                                毎年この季節届くが楽しみです

        

                                 淡路島の玉ねぎは柔らかくて甘くてとっても美味しいです

                                        こちらで買うと高いですね

        

                                    オニオンスライスでいただくのが一番好きですが

                        ちょっと手を加えて丸のまま十字に切り目を入れてレンジで5~6分加熱して

                                       おかかとポン酢でいただきます

                           もう一つは玉ねぎの真ん中をくりぬいて、くりぬいたものとしめじを炒めて

                              チーズを混ぜながら玉ねぎに詰めてオーブンで焼きました

                                    熱を加えるといっそう甘味がまして美味しいです

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝桜

2013-05-13 | お出かけ

                          朝食を食べている時、天気がので今から出かけようと

                                とりあえず洗濯だけ済ませ出発しました

                会場近くの駐車場は満車で少し離れた所に車を止めてそこからシャトルバスが送迎してくれます

                       

                       この日はさざ波が立っていて水面には富士山の姿はありませんでした

        

                                        辺り一面芝桜のいい香り~

        

                             天気が良いのでと出かけた甲斐があって富士山が綺麗でした

        

                                            満開の芝桜

       

                片道3時間会場で1時間30分のとんぼ返りの強行軍でしたが富士山と芝桜が見られて満足でした

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ドーム(セレモニー)

2013-05-07 | 日々の出来事

                                 5月5日東京ドームに行ってきました

                       思いがけずチケットが手に入り、でもその時はまだこのようなセレモニーが

                               行われることは決まっていませんでした

           もの凄く混雑するとの情報でAM9;00に出かけました10;30にドームにつくとすでに凄い人チケットを持っていても

                        入場するのに長蛇の列警備のチェックも厳しく早く行って正解でした

        

               表彰式に先立って松井さんの引退セレモニーが行われ挨拶のあとオープンカーでグランドを一周

               長嶋~~~松井~~~の掛け声が場内に響きわたり、カメラのフラッシュの数は凄いものでした

                     やっぱり生の迫力は想像以上で胸にジ~ンとくるものがありました

         

                               つづいて国民栄誉賞表彰式が行われました

                          安倍首相より表彰状と記念品の贈呈、記念品は金のバットでした

        

                                      王さんと衣笠さんより花束の贈呈

         

                                              始球式

                               こんな豪華な始球式は最初で最後ではないでしょうか

         

         

               試合は投手戦になり1-0の地味な試合でしたが9回の表満塁になりハラハラドキドキでしたが・・・

         

                   帰りは初めて、外観の一部を残して商業施設になった東京KITTEに行ってみました

                    JPタワーをウインドーショッピングしながら京料理(菜な)でおばんざいをいただき

                             今日は長~い一日でしたが記念すべき日になりました

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする