趣味いろいろ

手作り作品の紹介や旅の思い出

東京スカイツリー

2012-06-29 | お出かけ

                            東京スカイツリーに行けるのはまだまだ先の事だと思っていましたが

                        インターネットで募集していたので申し込んでみるとチケットを取ることが出来ました

                            

                             心配していた天気予報も曇りから晴れに変わって良いお天気

                                      真下から何枚も撮ると首が疲れます

           

                        展望デッキに上がって展望回廊のチケットを取りに行くと並ぶ事もなくすぐ手に入り

                     分速600mの展望シャトルはあっと言うまに到着し世界一の眺めを楽しむ事が出来ました

                                晴れてはいたのですが、富士山は望めませんでした

                             遠くは霞んでいましたが東京タワーや新宿辺りまで見ることができました

           

                 二時間ほどで降りてきて「ソラマチ」をぶらぶらして食事をしたりお土産を買ったり楽しめる所です

          

                            最後はスカイツリータウンの中にあるすみだ水族館

                        スカイツリーはそれほどの混雑はないのですがソラマチは大変な混雑でした

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の京都

2012-06-20 | 旅行

                   の京都は何度か行った事があるのですが、新緑の季節は初めて行ってきました

         

                                      先ずは貴船神社、奥の院を散策

         

                                      楽しみにしていた初めての川床で昼食

                                             夏は最高でしょうね

          

                                     哲学の道を歩いて銀閣寺~金閣寺へ

                        侘び寂びの趣のある閑寂な銀閣寺、金箔をはり巡らして光輝く金閣寺は対象的です

          

                                 平安神宮ではハナショウブとすいれんが見ごろでした

          

                                     一度行ってみたいと思っていた鴨川の川床

                     出発前に予約をして天気予報が気になっていましたが予報に反して晴れ念願がかないました

                          川風に吹かれながら一足早い夏を感じながら近江牛のすき焼きいただきました

          

                                                藤森神社

                             翌日は午前中雨が降ったりやんだりでしたが紫陽花には雨がお似合いです

          

                        嵯峨野の竹林を通り抜けるとJRの「京都行こう」のコマーシャルでおなじみの常寂光寺

                                  紅葉の名所ですが青紅葉もなかなか素敵でした

                               何よりこの時期は静かでのんびりと散策出来るのが最高です

                          少し歩くと「百人一首」で名高い小倉山の東麓にある二尊院こちらも紅葉の名所です

         

                                   奥嵯峨野まで行くとひなびた尼寺、祇王寺

                               春はあまり広くない苔の庭一面に祇王桜の散る風景は美しく

                      秋は紅葉の落ち葉が苔を覆い尽くし、冬は雪景色と一年じゅう楽しめるお庭です

                                          とても好きな所です

                         今回は天気にも恵まれ静かな新緑の京都を満喫することが出来ました

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根湿生花園

2012-06-09 | お出かけ

                          

                                 先日、お友達と箱根の湿生花園に出かけました

                      この時期はヒマラヤの青いケシやクロユリ、コマクサなど小さな可愛いお花が

                                       いっぱい咲いていました

         

         

         

                     箱根に行くと必ず寄る「ロザージュ」目の前で作ってくれるアップルパイが美味しいです

                                綺麗なお花と美味しいケーキ満足な一日でした

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習

2012-06-01 | 日々の出来事

                        欲しかった一眼レフデジカメ購入しました

         

         

          

                              平塚市馬入地内の相模川河川敷にある花畑

                                 70万本のポピーが見ごろでした

                         6月3日午前10時~午後3時までポピーの摘み取りイベントが

                                         行われるそうです(無料)

                                   練習しようとカメラを持って出かけました

                          

                                 初めて撮って見ましたが難しいですね

                       最初は、おまかせオートで練習していますがピントが合っているのかどうか

                                        よくわかりません

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする