幸喜幸齢 生きがい 日記!       

八十路の青春賦 人生の黄金期を自分らしく あるがままに生きる幸喜幸齢者 感謝と幸せの生きがい日記 頑爺/肇&K

クレジットカードのこと

2019年09月17日 | 秋・喜寿の青春賦 日記!

9月17日(火) 24/31℃ 

クレジットカードのこと

 仕事から引退して長い間クレジットカードや銀行カード一枚も持たなかった。しかしこの度 冬眠から覚めて改めてこの世を見渡すと、あのPiTaPaもそうだが現代生活の余りの便利さにビックリする。それに通販の進歩にも驚くが、反面クレジットカードがないと何も進まず困ったので申請した。しかしあえなく拒否! 却下! 何という侮辱!? かつてゴールドカードを5,6枚財布に入れていた昔の傲慢さから憤慨するも、現状では仕方ないのかも? でも何社か当たっているとやっと2社がカードを発行してくれてほっとする。でもそれで今度は昔から欲しかった家具を通販で見つけ、また別の日に海外への旅を申し込み支払いをしようとするも、いずれも多額の限度オーバーでダメ! では現金で振り込むからと申し出れば ここはカードのみです! とつれない返事。 現金よりカード優先時代にいったい今の世はどうなってんだ? 今の時代を理解するのにまだまだ時間がかかりそうだな・・・トホホ!

・キャッシュよりカード優先社会とは

・我が頭 時代錯誤に戸惑いて

・物を見ず通販にて買う時代なり

・キャッシュレス時代に生きて我惑う  頑爺

何処の公園でも「エサやり禁止」の看板があるものの、ここでも毎朝 何人かの老人がハトや池の魚にエサやりする姿を見受ける。そんな習慣を知ってか鳥も魚も一斉に近寄ってくるので、それがまた当人には嬉しい生きがいの一つなのだろうが・・・こんな光景は昔から変わらないなー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする