* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

白もっこうバラが咲きだしました!

2018-04-09 11:07:12 | ・モッコウバラ

白モッコウバラが咲き始めました!!

1輪!2輪!と咲きだしています。
それがどういうわけか、茂みの中の方から!(笑)

日当たりの良い外側ばかり眺めていたので
見つけた時はおっどろき~

 

今日も風が凄くて荒れてます。
このところ風続きで、上の方にいた枝が落ちてきて

こんなことになってます。
これを風が静かになったらどうにかしないと・・・って見上げたら
花を見つけたのよ(笑)。

あっちもこっちもツルばらが風でほぐれてしまって
明日は風、やむかなぁ~、誘引しなおさなくっちゃ!

 

ライラックも咲きだしました。

なんか早いわよね~?今年、早い!


かわいい。まだ香りが届かないけど、もうちょっとね。

 


クレマチス ビーズジュビリー。

毎日のようなスゴイ風で、クレマチスが心配~

うちは道路から上にあがっていて前が公園なので吹きっさらしで大変なの!



クレマチス 柿生

もうちょっとだから頑張って無事咲いて欲しいなぁ~

 

ブラン・ピエール・ドゥ・ロンサールの蕾もたくさん見えてきました。
消毒をもう一回やりたいんだけど、この風が~

早く風がおさまりますように。

 

ぽちぽちっとよろしくね*
(ctrlキーを押しながらポチすると画面が飛びません。)
 にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

ばいび~