* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

クレマチスって素敵!レッドパールとルブラ♪

2008-06-19 20:27:39 | クレマチス



クレマチス レッドパール
パテンス系 弱剪定


今日は思いがけず花との出会いがあった。
お友達とオープンガーデンにお邪魔した帰り道
ちょっと見たくて立ち寄った園芸店。


オープンガーデンの方からは
「昨日行ったけどロクなものはなかった」と言われていたが
そこはやっぱり花好きな私と友人なので
素通りは困難!

そしてやっぱり寄って良かったんです!!
こんな可愛いクレマに出会ったんですから。






素敵でしょう?!
ついていた札には「あぶくまのクレマチス レッドパール」

そもそも「あぶくま」の響きに弱い。
なんたって私の故郷には阿武隈川が流れている(笑)!
私の故郷から会いに来たのか?そんな気がしてくる。

その上、開花株で蕾もたくさん製造中で
なんとたったの560円。。。。
買うでしょ。


さっそく植えました、南のオールドブラッシュの隣。




・・・*・・*・・*・・*・・・



さてさて先日から絶好調のルブラ。




2年目でこれだけ楽しませてくれるなんて
なんていい子!


主要な枝は2本しかなくて
今まで蕾だけだったもう一枝の方も開花開始。

今まで見たことがないくらい濃い赤でやってきました!


 


これです、この色を待ってたんですよ


時々有機肥料を追肥してるんですが
きっと効果が出始めたんですね!


クレマチスは肥料で発色がかなり違うってこのことですね。


以前「色が全然違う~」ってがっかりしたルージュカージナルも
来年はもっと紅く咲いてくれるかもしれません。


なんだかこんなところも
クレマって素敵!って思えてきました。




・・・*・・・*・・・*・・・*・・・・*・・・


あの~。。。。余談なんですが
その園芸店でバラとも出会いが・・・

なんと噂の「コーネリア」
そう、Haruさんも折節さんもふーちゃんも育ててる
大人気の素晴らしいあれです。



なんと430円!
よ、よんひゃくさんじゅうえんーーーっ?!
まじっ?!   ってなわけで。


 


しかも植え替えようとしたら2株寄せ植えになってました。

一つは大きな鉢に、一つはアーチの足元に。
ってことは一株215円?!


ひょっほ~~♪


あしからず、ごめんなさいませ


今日のクレマ「レッドパール」とバラ「コーネリア」
しめて990円、1000円で10円のおつりなり~
あぁ、重ね重ねごめんなさいませ







美しいホスタ

2008-06-19 08:40:49 | ホスタ



ホスタの美しい季節がやってきましたね!


ステキな蕾がするすると登ってきて
胸をわくわくさせていらっしゃる方も多いのでは?


私のかわいいホスタたちも
去年よりまた少し大きくなって葉を広げていますよ。





ステキでしょう?!このホスタ!

Haruさんのお友達Oさんから頂いたホスタです。
私の庭で2年目。

大きな鉢で他の植物と寄せ植えになってます。

陽射しもよく当たる場所で元気いっぱい。
蕾もいくつか上がってきました!


とってもステキな花が咲くんですよ。
楽しみです~



そして日陰の庭で美しいのもホスタの魅力!




シェードガーデンでも幾つかホスタが育っています。

この子もお気に入りのホスタ、フランシーです。
この子もとっても綺麗な花を咲かせるんです。

楽しみですね~



そして咲き出しているホスタもいます。




ホスタ シーボルディアナ
Hosta Sieboldiana


裏通路に植えて3年目。
やっと育ってきました。

青い葉のホスタです。




 

タマカンザシ系の真ん丸い蕾の塊をあげて
伸びながら蕾を開かせていきます。


うんうん、ステキです!
大きな株になるのが待ち遠しいです。



ホスタって本当にいいですね~


和の庭にも洋の庭にも・・・
しっくり静かに、あるいは明るく華やかに
存在感を示してくれます。




ホスタは早咲きのものから秋に咲くものまで多品種ですよね。
色々ちょこっと植えておくと
思いもかけない時に開花してくれて楽しいものです。






遅れて来たパティちゃん♪

2008-06-18 10:29:53 | ・クイーンオブスエーデン

2008.6.18 追記しました。
2008.6.19 追記しました。
2008.6.21 追記しました。



                 2008.6.17撮影

遅れてごめんね~、待った~ぁ?・・・と可愛い声で
パティちゃんが今朝開きだしました!


パット・オースチン、皆さんのところではもう二番花?
でもこの子は今年お初の開花です。







この可愛いオレンジのお顔!
待ちました、待ちました、待ちましたとも!!


今年1月に「パティのアーチ計画」を決心し
育ちの悪かったシェードガーデンから裏通路入口に移設。


しっかり施肥もし、バッチリだったはずが
なかなか出てこない新芽・・・心配しました~



  


他のバラが一休みするのを待っていたように
可愛らしくやってきましたよ


うぅ~ん、なんて可愛いんでしょっ


折節さんが
パット・オースチンを「パティ」と愛称で呼ばれてましたが
うんうん、それがピッタリです!

特に今年のこの小振りの花にはぴったりんこ♪


足元には仲良しになる青い花と銀色の葉を選びました。




ツリージャーマンダー
薄青い花とシルバーリーフが素敵な常緑低木です。

最初の2年間は真っ赤なノックアウトと暮らしていました。
それもとってもお似合いだったんです。

でもオールドブラッシュのために場所をあけ
昨年一年は鉢植えで小さくなって暮しました。


そして今年、絶好の居場所です。
パット・オースチンの深いオレンジにぴったりです。


そしてとても香りのいいラベンダー。

 

フリンジラベンダーといいます。
富良野ラベンダーと比べると、色がとっても淡いですね。
葉もギザギザしています。

側に寄るだけでいい香りがするんですよ。


パティも気に入ってくれたと思います。
午後になると花びらをふわりと開かせました。




開き始めの固めの花びらも素敵ですが
こうやってふわふわと柔らかく咲く姿も素敵です。


やっぱりパット・オースチンは素晴らしい子ですね~





「パティのアーチ計画」
その一歩が始まりました!






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2008.6.18追記


たった一日で追記!(^-^;)ゞ
パット・オースチンは足が速いですから!



         2008.6.18


 


ますます綺麗に!


静かな裏通路に似合う!って気がします。






洗濯物を干すのが楽しいのは
言うまでもありません



元気に育っておくれ~~





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2008.6.19


またまた追記!


 



裏通路に移したお蔭で午後の陽射しは完全にシャットアウト!
午前中の日を独り占めして
午後は日陰になるので、とってもいい調子です。

冬と春先は日当たりが悪いので
目覚めが遅かったのはそれも一因か?

花の大きさも最初は小振りかと思いましたが
一人前の大きさでしっかり咲いてきました。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2008.6.21追記



雨です。
咲いていた花は切り取りました。
新しく開きだした花は飛び切りオレンジが濃いです。
蕾も可愛いです♪


 


やっぱり綺麗ですね~、このオレンジ
そして真ん丸いカップ咲きの姿。







幸せの黄色い・・・バラ?

2008-06-18 09:33:19 | ・サハラとラベンダー・ドリーム



ゴールデンイエローと勝手に名付けたバラ
とっても綺麗に元気良く咲いてます。


まぁ~、ほんとに緑の中で耀きます!





いつか本当の名前がわかるといいなぁ、と願いつつ。




    

              

          




そしてもう一つの黄色いバラ、サハラ。





シュートの先の二番花?

咲き進んで少しピンクになってきています。




黄色ってやっぱり幸せ色かな?





私の車も黄色!
あなたの車は何色?







ケアフリーワンダーと青いカンパヌラ

2008-06-17 16:07:22 | ・ヨハン・シュトラウス




朝、狭い通路を曲がると
東の小さな庭でこんな笑顔に迎えられました。


緑が濃くなって、淡い色の小さな花が咲く中で
ひときわ耀くケアフリーワンダー。


あぁ、やはりいいなぁ!と素直に思いました。





開きだしの頃は花びらの先がちょっと尖って
雨にも強い花びらは裏が白いリバーシブル。


気に入って買ったバラだったのに
南の庭では陽射しが強すぎたのか小さくなる一方で。

もう要らないかな、なんて冷たい言葉も頭をかすめたりして。
でもこれが最後の努力!と思って東に移したのです。


 


こんなに明るく素敵に咲いてくれて。。。

自分の育て方がヘタクソで追いつかなかっただけなのに
「ダメかな?」なんて思ったりして
(x_x) ☆\(^^;) ぽかっ






ぽつりぽつりと開花して楽しませてくれる隣には
青いカンパヌラも開きだしています。





毎年雨の中で咲いているカンパヌラ。
今年はきれいな姿を残せました。



 

カンパヌラ・ラプンクロイデス
学名: Campanula rapunculoides
キキョウ科


今の季節の一番花は背丈が高く70cm位でしょうか。
この花が終って切り詰めると
今度はちょっと低めの花穂があがってきて
それの繰り返しで秋には足元で小さな花が咲くようになります。

花期の長いいい子なんですよ。


そしてもう少し奥まで進んでいただけますか?
そこにいるのはペンステモン。




1cmにも満たない小さな花を集めて咲いています。

もう一度目のお花は終わりました。


 

切り戻して、また小さな花が咲き出します。

ペンステモン
Penstemon
ゴメノハグサ科の多年草
耐寒性もあります。


一昨年、兵庫県からやってきた可愛い子です。



この小さな東の庭は
誰からも見えないひっそり静かな場所。

入ると植物の香りが濃く肌を包んでくれて
私の
癒しの庭になってきました。







大好きミニバラ!ハッピートレイズ♪

2008-06-16 10:49:32 | ミニバラとポリアンサ



ミニバラのハッピートレイズが思いっきりの開花です!


もう~、それはそれは素敵で可愛くって!



小さなポンポン咲きの甘い濃いピンクです。
他のバラが静かになった中
この子がひとりいるだけで、庭が明るく賑やかになってます!



 


ハッピートレイズなんていいネーミング!

見てるだけで幸せ気分。


今年はいいシュートがぐんぐん伸びて枝数も増え
蕾の数が莫大です。






いや~ん、嬉しいっ


ピカピカの小さな葉もとっても素敵!






一緒に植えてあるクレマチスのためのタワーだったんですが
シュートを支えるのに大活躍。


去年はちょっと元気なくて
下半分の塊のまたまた三分の一くらいしかなかったんです。


今年のこのフィーバー、どうしたことぞ?!


とにかく嬉しい~♪
ハッピートレイズ、どこまで育つミニバラなんでしょうね?


今後の成長がまたまた楽しみです!






シュートの先のウィンチェスター

2008-06-16 09:27:30 | ・グルス・アン・アーヘン

**** 2012.5.25追記 *****

このバラ、グルス・アン・アーヘンと判明いたしました。
品種違いで載せていてごめんなさい。





記事初回 2008.6.16
2008.6.21追記しました。





             2008.6.16

先日、こんなに蕾持っちゃってどうしよう?って言っていた
ウィンチェスター・キャシードラル
咲き出しました。


とっても太くていいシュートが2本
そしてその先に全部で70個ほどの蕾。





いくらなんでもね、って私も思いました。



そこにとってもいいアドバイスを折節さんから
いただきました!
詳細はここの折節さんからのコメを見てね^^






そうです、そうです、こんなに蕾が集まって着いてたって
全部は咲いたりしないのです。
いつだって育ちの悪いのはポロポロ落ちるし
あるいはやっと開花にこぎつけたとしたって
鑑賞に堪えない悲しい姿だったりするものなんです。


折節さんのおっしゃる通り
今朝一番で作業しました。



  


小さな蕾はもぎとって2本のシュート全体で20個ほどまで
数を落としてみましたよ。



あ~、これで少し安心しました!

ウィンチェスターさんは四季咲きで頑張って咲きますからね。
あまり疲れちゃって
せっかくのシュートが元気で残らなくなるのは困ります。



あ、皆さん、どのバラも、ってことではないんですよ。
時々、私のも!!って慌てる方がいらっしゃるので
念のため。


小さなポンポン咲きの花をたくさん咲かせるタイプなんかは
全然こんなことしませんので
そこのとこ、よろしく。


では、その後につづく



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
追記 2008.6.21

綺麗に咲き進んでいます。



2008.6.18撮影


 
2008.6.20撮影


蕾を摘んで少なくしたので安心して見ていられます。
ウィンチェスターは開きだすとあっという間に色が退色して
白くなり、花の命は短めです。

でもピンクの蕾から白い花に変化するまで
とてもステキなんですよ。








月月紅という君

2008-06-15 17:35:09 | ・オールドブラッシュと原種系のバラ



この子がコウシンバラの一つと判って
ますます興味がつのり
コウシンバラについて検索しまくっていた。


一口にコウシンバラといっても花の姿も色も様々で混乱する。
そのどれをもロサ・キネンシスという学名でくくっているらしい。


私のブログで再々登場するオールドブラッシュも
ロサ・キネンシスの一つだった。



 


私のこの子は跡見学園女子大学のHPに
「月月紅(yueyuehong)」として紹介されていた。

月月紅で調べると、この子と同じ品種が出てくる。
しかし・・・違うのも出てくる。


月月紅という名は紅いこのロサ・キネンシスに与えられた名なのか
他のロサ・キネンシスまでひっくるめた名なのか
その辺りがわからない。





とにもかくにも名前が判って
ますます可愛く見えてくる。

なんてったって呼びかけることができる。

ユエユエフォンなんて、とってもいい感じ!
なんだかピッタリでしょう?



こうやって調べていると
あっという間に1時間や2時間は過ぎて行く。

そして判ったことがあっても
さらに質問事項が増えていく。
聞いたらパッと答えてくれる専門家が一人お友達に欲しい!
ま、そうはいかんね?

せめて専門書でも欲しいなぁ。







クレマチス・ルブラ

2008-06-15 09:09:08 | クレマチス



クレマチスのルブラが咲き進んでいます。


たくさんの蕾、嬉しいですね~


小さ目の深い赤紫が
そよごの木の緑に良く似合っています。






肥料をちょっと多めにあげたら
色もちょびっと濃くなって
蕾の量も増えたような

きっと有機肥料のお蔭よね?って思いたい私。


「リン酸・カリ分の多い有機肥料がいい」
「真夏と真冬以外は月1回が目安」

よくお世話になっている園芸ネットさんの栽培ガイドにありました。


私のルブラは2年目。
間違いなく去年よりは花色も良く
株の力もついたようです。


こうやって育てていくのって本当に楽しいですね







美しいルゴーサ

2008-06-15 08:52:39 | ・モッコウバラ



今朝、この春最後のルゴーサの一輪が開きました。


とてもとても美しくて。


咲き始めは5月10日頃で
大きな花径10cmもある豪華な花で始まったのでした。



それはそれは沢山の花と香りをプレゼントしてくれて。


最後のこの花の香り
思い切り吸い込みました。


また来年、会おうね。






ルゴーサのローズヒップ。


おちゃめな姿です




ルゴーサの木が静かになって
一陣の風が吹きぬけたあとのよう。。。






バラとラベンダー

2008-06-14 08:23:35 | ・ポルカとレオナルド・ダ・ヴィンチ



あの可愛いレオナルド君!
まわりの蕾も開いてきて、一枝でブーケみたいに
ますます可愛い!


結構雨が降ってるのに、最初の花も無事ですから
これってすごいですよね?





隣にいるルゴーサは本当に本当にこれがそろそろ最後の蕾。

数え切れない多くの花を恵んでくれました。
これからはこの美しい葉と実を楽しみます。






私のゴールデンイエローさんも
シュートの先の蕾を元気に咲かせています。


この子も割と雨に強くて
花の命が長く、嬉しい子です。



シュートといえば・・・・
ウィンチェスターのシュートが元気に2本。
それが目下悩みの種。


 

それぞれの先に蕾がごっそり。
一本につき30個はあるので、両方で60個以上?


春の開花で40個も蕾がある、って喜んで
しかもそれ、順々に開花して


いまさら、またこんなに咲かせていいんだろうか。


欲張りな私としては咲かせたい。
だって咲きたがってるんだろうし、なんて思う。

でも「咲かせて大丈夫なの~?」って脅迫も
いつも耳の側で聞こえるような気がする。。。。

バラってこういうところが嫌なのよね~。
ほっといて安心していたいなぁ。



しかして、ほっといて安心なバラもある。




名前がいまだに探しきれない名無しのバラ。


モッコウバラのアーチにいる。
つるバラとして売っていたけれど、そう伸びは速くなく
3年たってやっとデッキの手すりの上に届きそう。
シュラブローズかな?




五月後半から良く咲いて
今咲いてるのは新しく伸びたシュートの先の蕾。


この一重の野性的な姿がなんとなく安心で
見ていてほっとする。


このバラも四季咲き。
花径は4~5cmかな?



そしてそしてラベンダー。


今とっても綺麗なんです。





ラベンダーって本当にいいですよね~
どうしてこんなに好きなのかな?


姿も香りも・・・。






小さな粒々がひとつづつ開いて
ますます素敵になってきました。

とっても好きなせいで、庭のあちこちに
少しづつ違う種類のラベンダーが住んでます。


次は富良野ラベンダーが咲きそうです。


タイムの花も可愛いですよね。




小さくてちらちらしてるだけだけど
何気に可愛くて触りたくなる。


どうやらそれは猫も同じらしく





ミルもハーブの香りをくんくんしながら楽しんでいます。





休み×晴れ=最高~!




皆さんも良い土曜日を!




朝陽の中のスノーシャワー

2008-06-13 09:38:17 | ミニバラとポリアンサ




今朝一番のベッピンさんはスノーシャワー♪

きれいです!


クリーピングタイプのミニバラですよ。

だから
出てきた枝は伸びて伸びて・・・
枝垂れて沢山の花を咲かせてくれます。






ぽんぽん咲きのこの真っ白い花に緑のオヘソ!
いやん



花径は3cmあるかな?ないかな?
蕾のつき方の多さがいいでしょう?!



 


朝陽の中で耀いています。

う・・・美しすぎますっ



ここ何年かグリーンアイスを探しつづけて
探しながら京成バラ園へ・・・
そこで出会ったのがこのスノーシャワーでした。
あれは・・・一昨年だったか。。。


「初心者でも良く咲きます」
「剪定しなくてもいいミニバラです」
「溢れるように咲きます」
「四季咲きです」
「ハンギングにもぴったり!」


なにやら誘惑の言葉がこれでもかって並んで
ここまで言われたら、そりゃ買うでしょ。








買ってよかった!
育ててよかった!!



枝垂れて枝垂れて枝垂れて・・・・


にわか作りの煉瓦の台からこぼれるように







一家にひとつ、スノーシャワー♪
あなたのもとにもスノーシャワー♪
こぼれて咲くならスノーシャワー♪♪




満開になったらまた見てね~?



今日は  だけど会社・・・



そうそう、今朝会社に持っていく花束作ったの。





ピエール君とデンティ・ベス
ピンクのポリアンサとラベンダー

かわいい?


このまま車のホルダーに乗っけて
出勤です。






ポリアンサって素敵だな!シュネープリンセス♪

2008-06-12 18:58:05 | ミニバラとポリアンサ



シュネープリンセス
白雪姫というネーミングの彼女です。

四季咲きのポリアンサ、ちょっと緑の花びらが素敵です。


この子はご近所のお友達が挿し木して
「いっぱいついてるのよ~、一つあげるね~!」って
持ってきてくれたものなんです。



きゃ~っ、ほんとっ?!嬉しい~っ

いやー、持つべきものは友達だ、うん!




さてそれから2ヶ月、可愛がりましたよ、もっちろん




ころん、とした小さなお花!
こういうの・・・好きなんだ~





蕾もどっさり~


ポリアンサってすごいですよね。

何がって?
まず花をたくさん持つでしょう?
四季咲きでしょう?
それから強いでしょう?

雨に濡れても、そう花にダメージがないし
しかも黒点病とかうどん粉病にも強いし。
花の命も結構長いよね?


すぐにうどん粉になっちゃう紛粧楼さんとは大きな違い
外で安心して育てられる!




ピンクのポリアンサ。

もう随分長い期間咲き続けてくれている。
背丈も90cmはあるのよ。


もしかしてポリアンサって庭植えにも適してるのかな?
なんとなく全部鉢植えで育ててたけど
大きくなったから・・・・
ためしに庭に植えちゃおうかな?!



そして真っ赤なポリアンサ。




マザーズデイ。


ポリアンサは強くて育てやすいなぁ、なんて思ってる私の前に
たったの340円とかで現れちゃったんだもん。


いきなり外で生活させて一ヶ月以上。
黒点病で葉は落ちてるけど
負けずに新しい葉がでてるから問題なし!



この子はまだちっちゃ~いから椅子に乗せてる。




周りではホスタがぐんぐん伸びてる。

奥のホスタ、大きな葉でしょう?






ほらねっ


夏になる頃、真白な素敵な花が咲くんです。
と~ってもいい香りのネ


だからどんなに茂っても大事にしてます。


あ、話がそれましたね。
ポリアンサは素敵だよ、強いよ、よく咲いて可愛いよ
・・・って話でした!








小さく爽やかな草花が

2008-06-12 09:27:19 | 多年草・宿根草・一年草



かわいいでしょう?


小さなピンクの・・・去年から育ててるんですよ。
見るたび、優しい気持になれるんです。






名前もわからない子なんですけど
去年、春から秋まで良く咲いてくれたんです。


越冬できるのかなぁ?とダメ元で
水やり忘れるといけないから、なんて
バラの挿し芽なんか脇にしちゃって(〃'∇'〃)ゝエヘヘ






そしたら両方とも上手くいきました!
すっごく得した気分♪


冬は切り戻して枯れたような状態だったんです。
なんていう名前なのかなぁ?

今年は去年より、さらに好きになっちゃいました




そしてね、もう何年も鉢植えで育ってる子
ニーレンベルギアです。





何年も一緒にいて好きな割には育て方がいまいち判ってなくて!
今、検索したら
「咲き終わったら三分の一位刈り戻すとまた咲きます」ですって。


そりゃやってみなくちゃあかんね~
終わりかけのもう一鉢のほうをやってみよっ♪






この小さな花と、小さな小さな蕾が
なんともいえずいいんですよね~




そしてね、青くて小さな・・・コンボルブルス





きれいでしょう~?
コンボルブルス・ブルーカーペットっていうの。
開いても直径3cmくらいの小さな朝顔みたいなお花!


これがね、い~っぱい咲くとすっごく可愛いんだわ






ご近所の花友のお庭に
まさにカーペットになって咲いていて
それは素敵!


で、挿し芽にいただいたのが始まりで
2年目の今年は枝垂れて溢れて咲いてます。


もっと日当たりのいい場所に移してあげたいなぁ、と
内心ひっそりと計画中。。。



小さな花ってどうしてこう心を掴むんでしょうね?

最後に大好きなブラキカム!





一年中、ポツポツと淡い儚げな花を咲かせてくれて
本当に大好き。


冬にも強くて、安心のいい子ですよね





今日は雨~





赤く煙るスモークツリー

2008-06-11 11:03:27 | 花木と実のなる木



スモークツリーがだいぶ煙ってきました。

私のは赤花で、こんなふうに煙ります。
柔らかい花穂ですよね。


触るとふんわりしてて気持ちいいんですよ



昨日の早朝は特に綺麗でした。
朝靄でピンクに煙ってたんです。




ねっ、素敵でしょ?


バラのピエール君と一緒に育ててるんです。
本当は一緒に咲いてくれたら
きっと綺麗だろうなぁ!って思ってるんですが





今年、うちのピエール君は遅れてますからね~
しかも雨にたたられて咲いてる花はボロボロざんす。。。




スモークツリーってこの紫がかった丸い葉も素敵ですよね!

この色が大好き


一昨年切り過ぎて去年は花が少なかったんです。
で、こないだ大きな花屋さんで
そこの専門家の素敵なオジサマに剪定を聞いてきました。

その方がおっしゃるには
真夏と真冬を避ければいつ切ってもOKなんですって。
ま、花後なら一番いいとのこと。

大きな葉のタイプのスモークツリーは花付きが良くて
切っても切っても花がつくんだそうです。

私のこの小さ目の葉のタイプが
そもそも花付きが良くない種類なんだそうで
それじゃだめじゃん


でも習った通りに剪定してみようと思います。


だってどんどん大きくなるし
この狭い庭じゃ
ほったらかしという訳にもいかないですもんね。







話は違うんですが
先日一人暮らしの息子に腫瘍がみつかり
内視鏡の手術と病理検査をしました。

悪性の確率も高いとのことで
本当に心配しました。


昨日、その結果発表で・・・
息子から「大丈夫だった」と明るい声の電話が来たときは
本当に全てのものに感謝したい気持ちでした。


良かった!ほんとうにありがとう!