ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

お年寄りの…

2011-03-31 18:00:00 | 飲み食べ
昨日のお昼。
ちょいと仕事で関係する施設のお昼をいただきました。
試食会ってやつです。
もう何度かいただいておりますが、いつ行っても緊張しますねっ。

箸づかい大丈夫かなぁ。
ご飯つぶが顔についてないかなぁ。

なんて。
日頃の行いを改めて反省したりして…。

野菜炒めと焼き魚、そしてデザート。
お年寄り向けの食事ですけど彩りもいいですね。
美味しいです。



これは野菜炒め。
少しとろみがついていますね。
シャキシャキ感もあって食欲も増すんじゃないかな。
ご飯すすみます。



焼き魚はサバでした。
味噌ダレがかけられていましたね。
サバは太い骨のそばに短いトゲのような骨があるんですよね。
それがちょっと面倒です。

まあ、それも箸づかいの訓練のひとつ。
口の中に放り込まれた魚の身から短い骨を吐き出すのもそう。
そんな感覚を磨き続けないとね。
年とっちゃいますよぉ。



ご飯山盛りです。
ワタクシ、体がデッカイですからね。
それを考えてくれたものと…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅れて参上

2011-03-31 12:50:00 | 飲み食べ
今日で3月も終わり。

いよいよ明日から新しい年度が始まりますね。
入学、進学、就職…。
それぞれの人生が繰り広げられるんだな。

昨日は、ワタクシどもの職場で送別会がありました。
たまたま縁があって…。
1年間という短い期間でしたけど頑張ってもらいましたからね。
ご苦労さまでした。
新しい職場は隣マチの留萌。
もともと留萌の人なので、今度は増毛までの通勤時間が無くなった分、自分の時間が増えるのかな。

宴会のスタートは午後6時だったのですけどね。
ちょいと仕事で遅れてしまいました。
到着は午後8時。

もうみんないい感じの酔っぱらいモード。
大きな声を出さないと聞こえない、っちゅーの。

お刺身に巻き寿司、オードブル…。
ちょっと会費を抑え気味にしてしまいましたけど。
見栄えのいい盛り付けをしてもらえたようですねっ。
ワタクシが見たときは、既に2皿、席に用意されていただけでしたから。
想像で語ります。

目の前には細めの大きな皿が横たわっていましたが、それがお刺身だったんだな。
その中からチョイスされたのがこれ。

山盛りだわ。
ホッキ、ボタンエビ、マグロ、サーモン、タコ、カニ、ホタテ…。
一通りとっといてくれたのね。
ありがとう。

ワサビをドッとつけていただきます。
美味いなぁ。
のんびり味わう余裕も無くビールを流し込みます。

そうそう、既に2時間ほど遅れをとっていますからね。
挽回しないと。



もう一皿はオードブルから取り分けたもの。
いろいろ詰まっていたわぁ。

鶏肉、牛、タコザンギ、生干しのコマイ、ピザ、アスパラを何かで巻いたやつ、串モノ、枝豆…。
よくぞここまで盛り付けましたな。
皆さんありがとう。



これに巻き寿司の小皿もありましたからね。
おかげさまで、美味しく食べることができました。

それにしても…。
ビール飲んだわ。

今日、ちょっと疲れ気味です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やぶ金

2011-03-30 17:45:00 | うわき心
地元のこと中心に書いている“つもり”なんですけどね。
ここんところ続いているかな。
よそのことは100対5の比率だって発表したばかりだけど。
ま、いいか。

と言うことで。
先週土曜のお昼。
食べに行っちゃったなぁ。
隣マチの蕎麦屋さんに。

初めはね、<Hotto Motto>で弁当でも、って話だったんですがね。
やっぱりお店に入るでしょー。
ということで、今回は“そば処やぶ金”。

懐かしいなぁ。
10年くらい来てないね。
メガネのオヤジさん元気かなぁ。

姿が無かったな。
あのときでも結構な爺さん、って感じだったからね。

…。



それで注文したのは、ランチメニューから天丼とおろし蕎麦。
蕎麦はもちろん冷たいやつ。
食べたのはワタクシじゃないんですけどね。
美味そう。



留萌だと、もともとお気に入りだった蕎麦処は「千両」。
もうお店閉めちゃいましたね。
混んでいるお昼時を外した午後2時半頃。

スカスカのお店で大盛りと大天とじを注文するのが定番でした。
もう腹一杯食べるの。
濃い色の麺は、ちょっと太め。
美味かった。
2杯連続食いは幸せだったなぁ…。

自衛隊のそばにある「祥園」も好きですね。
白いそばのヤツ。
最近たまに行ってます。

駅前の「丸長」もいいんだけど、なかなか行く機会が無いんだわ。

それとここ「やぶ金」。

ワタクシの知っている蕎麦店これで全部。



ですがね。
ここやぶ金は丼ものも充実です。
ブタ丼は脂身の無いヘルシータイプ。
しかもやわらか。
ちょっと濃いめの味付けもグーです。



それにしてもお店。
年季入ってますね。
お店の間口の割りに奥が深いです。
ワタクシたちが座った席は、入口から一番奥のテーブル席。
すぐそばに階段がありましたね。

「2階もあるんだ。」
いやここの2階は喫茶店だったはず。



ウチのお子ちゃまが注文したコーラ。
「おお、レギュラーサイズですねっ。」

これが一番“クーッ”と来るんですよね。

思わず1枚。



そしてワタクシが注文した天とじ。
カリカリの衣。
フワフワのタマゴ。

盛りですか?
もちろん大盛りです。
ワタクシの場合、大盛りか2杯。
選択肢はそのどちらか。



コーラに次いで注文したデザートはクリームぜんざい。
しゃっこいのも食べるの?
いやぁ、やっぱり我が子ですね。
よく食べます。

このぜんざい。
席のそばにあった階段の上から運ばれてきましたよ。
2階の喫茶店で作られているんですね。
ワタクシよりだいぶ先輩なお姉さまがお盆に載せて持ってきました。

「はい、どうぞっ。」
銀色のお盆に載せられたまま、突き出されたクリームぜんざい。
「はあ、あ、ありがとうございますぅ。」
丁重に両手で引き継がせていただきましたよ。
一応、お客なんだけど恐縮しちゃいましたわ。

こんな受け取り方で、そそうは無かったでしょうかね、お姉さま。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬が終わりました

2011-03-30 12:50:00 | お天気話
週末まではいいお天気が続きそうです。
春の日差しが眩しー!
いいね。
やっとその雰囲気を楽しめるようになりました。
良かったよかった。

でも土日にはまた雪マークの予報なんです。
もう…、要らないってばっ。

そう思っていたらもう曇ってきましたよぉ。
全くもう、です。


これはちょうど1週間前。
サラッと降ったマチのようす。
もうこんな状態にはならないですよね。
冬が終わりました。

んん。今となっては懐かしい。

長かったのか、短かったのか…。
想像を超える震災もあったからね。
3月長かった。
と言うか現在進行形。

救援と復旧。
東日本側の一員として、長期戦になるだろう復旧と復興を見守り、そして支援していきたいと思います。



これから雪がきれいに溶けるまでは、道端もドロドロってことが多いから長靴の出番が続きますね。
あと半月くらいかな。



雪だるま…、作らなかった。
スノーランタン…、1回作っただけ。
それも5コ。
スキー…、行かなかった。
みかん…、食べたのはたぶん8コ。

屋根の雪下ろし…、1回。
犬の散歩…、ほぼ毎日。



こうして見ると遊びが足りませんね。
北海道の冬を楽しめてない。

反省します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い

2011-03-30 08:30:00 | 災い転ず
昨日の夕暮れ。
ちょっとマチまで行って来ました。
マチブラです。

と言っても目的地に向かって真っ直ぐ歩いて帰ってくるだけのマチブラ。
だからブラブラじゃないですね。
寄り道しないもの。



そう思って出て行ったのですが、ブラついちゃいましたねぇ。
スカンピンに寄っちゃいました。
車だとサッと通り過ぎる店も、歩いていたら目と目が合うじゃないですか。
そしたらもう…。

とりあえず入店。



「毎度さん。」

さて、今日の話題はなにかな?
昼も会っているんだけど…。

とりあえずね。
夕食が遅くなりそうだから、パンちょうだい。

フカフカのクルミパンとソーセージパン。
そしたら、ちくわパンをサービスしてくれました!

「あら、どうも。」



でもね…。
ちくわパン。
ワタクシ、お昼にご主人から買って食べましたけどっ。

お昼に次いで晩もちくわパン。
好きなんですけどねぇ。
人生初ですな。



増毛の商工会青年部。
ここのところいい活動してるんだな。
偉い!
震災のことも気にしてる。
お店に募金箱がありました。

ナマズの画つき。

「これ、ふざけてるんじゃないかって思われませんね?」
ご主人にそう話しかけられました。

一生懸命取り組みたい気持ちと、世の中の“これはいい”“これはダメ”的な杓子定規。

「別にいいんだよ。」
こんなに丁寧に画を描いたんでしょ。
被災者の皆さんを思って取り組んでいることは、なんだって素晴らしいし、思いは必ず届きますよ。
そしてこのマチの人たちにも。

ナマズ…。
イコール地震ってことだったんだろうな。
そのナマズでさえ驚くような地震が来た、大変なんだ!
ってことを伝えたかったのかも。

ご主人のインスピレーションがこの画になったってこと。
みんなに興味を持ってもらいたい。
募金して欲しい。
一生懸命だから得意なモノでアピールする。
全然OKだべさ。

明日や明後日、あっという間に復旧する訳じゃない、とてつもなく甚大な被害を負った人たちのために。
ワタクシたちは、たまたま運良く被災地にならなかっただけだもの。
お互いさま。
苦しんでいる人たちのためにポケットのお金を。

10円くらいじゃ…。
1人の力はそれほどでもないだろうけど、国民規模で考えれば10億円だよね。
まず自分が出せるだけ。
AKBの寄付は5億とも6億とも言われていますね。
他にも多くの芸能人やスポーツ選手など募金活動の先頭に立っています。
都会の人たち、頑張っているね。

ワタクシども田舎人だって…。

隣マチの高校でも生徒たちが募金運動をしたいって言ってたけど。

20万円以上を集めました。
春休み前の2、3日しかない取り組み期間だったことを考えると「よくやったな」って
思います。
みんなの気持ち。
心が温まる。

でも、ここで満足してるようじゃ、募金そのものが自己満足で終わっちゃう。
この運動は継続しなければなりません。
応援したい人たちの生活に希望の光が差すくらいまで。



空はみんなと繋がっているから。
まだ寒いだろうけど、もうちょっと頑張って欲しいです。
願うしかないのでごめんなさい。

マチでは親戚に水を送っている人もいました。
それぞれ自分の出来ること、取り組んでいます。
あと何が必要なのかは、よくわからないけど。

力の続く限り。
被災地の人たちに少しでも安らぎの顔が戻るまで、思い続けます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一つだけ

2011-03-29 18:00:00 | おおらか
北海道知事選挙がスタートしています。

統一地方選の年ですからね。
普段なら全国的に選挙一色になるところなんでしょうけど…。
被災地のことを思うとそんな気分になれないってのが正直なとこでしょうか。
本来各地で舌戦が繰り広げられるハズが、選挙活動も自粛ムードが漂っています。

名前の連呼をしない。

震災が起きなくても、そうしなければならなかったこと。
名前だけ叫ばれても何をしようとしている人なのかは、さっぱりわからないし。
候補それぞれがどんな視点で何をしたいのか。
それを聞くことができる機会が増えればいいですね。

いつも思うことだけど…。
再選を目指す人はこれまでの実績を強調し、さらに仕事をさせてくれと頭を下げる。
地元の経済界は未だに自民党支持なのですね。
政権は変わったんだけど選択肢は無いんだな。
この雰囲気、ビミョーです。

北海道で言うと現職の実績って長年続いた支庁制度を振興局に替えたことか。
確かに名前は変わったよね。
ワタクシの仕事で関係するところの名前は、やたらに長くなりました。
振興局のあとに部がついて室、そして課。
係までたどり着くまでに覚える文字の多いこと。
未だにちゃんと覚えられないもの…。

組織を変革させるのに名称から入っちゃうと看板、印刷物、役職など、ありとあらゆるものを変えるのに見えないお金がかかるもんです。
さて、その経費に見合いの改革が進んだのかどうか…。

行政組織の合理化って、個人ごとの処理能力を向上させることも重要なんだよなぁ。
そして広範囲な知識力をつけることで、横の連携を太くすること。

横に繋がっている組織は強いからね。



「地域医療」

言葉の響きは素晴らしいんだけどね…。

実際、田舎の現場は苦労しています。
医者足りない、看護師足りない。
休めない。
メシもろくに食べられない。

それぞれの使命感で成り立っている世界。

何となくそんな感じ。

良くなる要素ってあるんだべか。
これから進む道はどうなってるんだろ。



知事選告示当日の看板です。
ちょっと早かったかな。
全部の候補者が並びきっていませんでしたよ。
今回立候補しているのは4人でしたっけ?



そうそう、雄冬は増毛町だけじゃないというのがわかるもの。
このポスター掲示板は、雄冬の集落の一番札幌寄りに1カ所だけあるんです。
石狩市の選挙管理委員会のもの。
石狩市民って何人いるんだろ?

興味あるわぁ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚プラス鶏

2011-03-29 12:50:00 | 飲み食べ
一昨日の夜は魚料理、宗八の煮付けでした。
宗八は焼いた方が美味いと思っていたのですが、煮付けもなかなかです。

そう言いながら画像はサラスパ。
野菜のようにバクバク食べると、結構お腹に堪えます。

サラダと名付けていますが、これだけ食べても1食分になりますね。
お腹ふくれるわ。



そしてこれが宗八。
カレイって美味しい魚ですよね。
食べやすいし。

皆さんはカレイのこと上手に食べることができますか?
ちゃんと真ん中の大きな骨とヒレのところの小さな身を取り外していますか?
それが出来るようになるとカレイがもっと食べたくなるんです。
これ、ワタクシの経験ですっ。



そんな食卓にカラフルな箱。
ケンタッキー。
子どもの友だちが遊びに来てましたからね。
ちょっと奮発して!



これ普通のタイプ、6ピース。
ちょっと塩加減が強かったかなぁ。
しばらく食べてなかったからね。
やっぱり美味いわ。
2コいただきました。



そしてもう一箱はパリパリ系のヤツ、こちらも6ピース。
鶏、塩、パリパリ
うすごろも揚げ…
新パリパリ旨味チキン、って書いてありました。



美味い…、らしい。
パリパリの皮とジューシーなお肉がいいんですね、きっと。

でもワタクシ、鶏だとササミ系のサバサバしたものが好きなんです。
ジューシーなのはイマイチ。
なので、オリジナルの方がいいなぁ。
とりあえず1コ食べておきました。
ま、ここは好みの問題なので。



もうお腹いっぱいです。
ご飯も1膳食べたからねぇ。

そうだ。
留萌からの帰り道。
ドラゴンツイスターも食べたんだ。
ペッパーマヨの方。
テリヤキタイプも出ていて迷ったんですけどね。

こりゃ完璧に食べ過ぎです。
苦しーっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

90円シリーズ

2011-03-29 08:00:00 | 飲み食べ
昼に出来たてのパンを持ってくるスカンピン。
これがなかなか美味いんだな。

その中でもちょっと小さめのパン。
1コ90円のやつ。
結構たくさんあるんですよ。
全部で6コ。

一番手前のが“酒粕入り生地の豆パン”。
そして時計まわりに“プチグラタン”“酒粕入り生地の粒あん”“酒粕入り生地のクリームチーズ”“フライドカレー”そして“ピロシキ”。



どれもかわいらしい大きさなので、ワタクシにかかっちゃったら1食で消えてしまいそうです。
まあ、そんなにムリして食べなくてもいいんですけどね。

スカンピンのご主人曰く。
「気がつけば予定外の多さのお買い上げ」
90円シリーズにそんなキャッチコピーも考えていましたよ。



サービス精神旺盛なご主人。
ワタクシがいつものようにパンを撮り始めたら、それぞれの名前をメモしてくれました。
これはありがたい。
一度に言われても覚えられませんからね。
こうして皆さんに商品紹介出来るのもメモのおかげなんです。



メモ。
こんな感じ。

また画も上手いんだわ。
商売する人、こういうところ大事ですね。



90円豆パン。
小振りですが中まで豆たくさんです。
しかも酒粕の香りがほのかに漂います。



今まで酒粕というと甘酒や漬けもの、そしてラーメンが思い浮かびますが、これからはパンも加わるのですねぇ。
いいぞぉ。
この調子でどんどん楽しみを増やしてくださいねっ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-03-28 18:00:00 | おおらか
西の空が朱色に染まるとき。
ホンの一瞬のこと。

昨日は留萌からの帰り道。
完成したばかりの浜中の2車線を走りながら、暮れていく空を見ていましたよ。
暑寒の山並みは、ちょっぴり雲がかかっていましたけどね。
そらはいい感じの朱色。

雲が多いので部分的でしたけど…。



太陽が海に沈んでいくその瞬間って、何とも言えない感動がありますよね。
みるみる消えていく。
焦る気持ちを抑えつつ、ゴールデンビーチに向かう橋を渡ります。
間に合うかなぁ…。



ホント早い。
夕陽を見つけたときは、水平線まで太陽1コ分くらいあったんだけどね。
国道から曲がったときにはもう半分くらい無くなってたもの。

たまたま見られたのはラッキーなんだけどね。
もう少しじっくり見たかったな。

しかも…。
ズームかからないし。
太陽のそばの雲がいい感じだったのよぉ~。



残念です。

でも見れたんだからいいことにするか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バス停

2011-03-28 12:40:00 | いい感じ
増毛大好き人間としては、他のマチに行くような感覚で雄冬海岸をドライブするのが好きなんだな。
いつも通っている道なんだけど、よぉーく見てみると、まだまだ発見していない魅力があるんですよ。

でもね…。
雄冬まで片道20キロ以上ありますからねぇ。
しかも途中でUターンするの難しいし。

「ちょっと写真撮ってこよう。」
そう思って車を走らせて、気がつくと白銀の滝まで来ちゃうというのが定番です。

この道を撮るのはバイクがいいかな。
車だと停めるところが制約されちゃうので、なかなかいいところに立つことができませんからね。
もっと身軽なツール。
そうそう小樽に住む子どものところにバイクが余っているんだった。
それもらってこよっ。
これで行動力が広がります。



トンネルの入口付近に停めてパチパチっとね。
ああ、バイクってスクーターですからね。
スロースピードな世界です。

トンネルの続くハイスピードな道でビビらずに走ることができるかどうか…。
対向車はいいんですよね。
離れているから。
問題は同じ方向に走る車だな。
トラックなんかが来たらもう…。
逃げちゃうから。



そうだ。
国道が切り替わる前の峠道。
そこも行ってみたいですね。

浜益の送毛トンネルのことを調べていたら、そのトンネルが完成する前に使われていた峠道のことを書き込んだものを発見しましたよ。
凄く丁寧に。
<ドライブ&ツーリングのネタ帳>
送毛峠(1)から(9)のシリーズもの。
面白かったな。
そんなものを撮ってみたいって思っちゃいました。



峠道って海岸線にはない魅力があるんでしょうね。
ちょっとワクワクしています。
さて、実行はいつになるのやら。



その時までには、このコンパクトデジカメも修理に出したいな。
ズーム機能は完璧にダメ。
ボタンを押してもウンともスンとも…です。



国道脇にあるバス停「歩古丹」。
1日3便。
朝、昼、夕。

付近に民家などは何も無いんですがね。
なにゆえに…。

前はこの丸い看板の下に時刻表がついていたような気がするけど飛ばされちゃったのかなぁ。
看板そのものも、そろそろ危ない感じ。
風なのか、除雪作業の影響なのか。

ポロッと外れて要らなくなったら欲しいんですけど…。
ダメかい?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする