ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

オフな場所

2017-09-30 23:28:53 | どこかへ
今朝の散歩。



ちょっと風がありましたからね。
飛んで来る飛行機の音が後から着いて来るの。

朝から気分上々ですわ。



そんな気持ちのまま向かったのは箸別の登山口。



もうシーズンオフですから。
行き来する車もありません。



そんな快適な道をビューン。
とは行きません。
せっかくの貸切状態なのですから。

周りを見ながらのんびり走ります。



暑寒別岳は初冠雪になったのだとか。
それだもの寒いです。



雲が散り散り。
そんな青空もまた素敵です。



でも振り返れば結構な塊です。



ああ、熱い缶コーヒーでも持って来るんだったなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寂しいなぁ

2017-09-30 14:06:42 | たてもの
解体工事の行われていた旧別苅小学校。



どこまで進んだのかと気になって見に行ったのですが…。
何もありませんでした。
壊し始めて1カ月くらい



またひとつ。
思い出の場所が無くなりました。

寂しいなぁ。

後は残された土地の使い道です。
さて、何になるんだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これからもよろしく

2017-09-30 12:40:00 | 飲み食べ
この青物が何かってのはよくわからないのです。
シャキシャキして美味いってことしか。



たまに違う味のすることもあるのでいろいろと使っているのかなぁ。

塩サバの焼いたの。
焼き魚の中では鮭に次いで好き。
いや、ホントかな。

それ以外の魚をあまり食べて無いからかも知れません。
やっぱり釣りをしなきゃ。



カボチャが実が崩れやすいのだとか。
料理上手なおばあちゃんが苦戦しています。



ま、ワタクシはね。
口に入れば嬉しいのでございますから。

これからもよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増毛ならでは

2017-09-30 10:04:31 | イベント
長々と準備のようすを伝えていた秋の味まつり。



いよいよ当日の話です。
頭の上には濃い灰色の雲がドッカリと居座っていたのですが、雨を降らせることも無く。
そのうち北の…、いや東の方角かなぁ。
流れて行きました。



市場から水槽ごと運ばれて来る鮭。



魅力的です。
そして会場にはフレッシュな果物も満載。
黄色いのはバートレットでしょ。
食べ頃です。



ホタテフリスビーの受付には長蛇の列。
いつもよりお客さまの入りが早かったのでしょうか。
予定時間より30分くらい前にスタートしたような…。



自慢の飲食屋台街。
他のマチのイベントとはちょっと違うスペシャルな品が並びます。
味にうるさい増毛ならでは、ってところ。



今回用意されたホタテ。
これを2枚投げて的を目指します。



ま、外れて景品をゲット出来なくても投げたホタテを焼いて食べちゃえば…。
そんな仕掛けです。



次回の挑戦をお待ちしています。



大人から子どもまで。
欲の多い人も少ない人も。



早いもの順で受け付け致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラクヨウ

2017-09-30 09:05:38 | どこかへ
マルシェで買った落葉キノコ。



昔は山に行って採って来たものですがね。
今はどの山もそこそこ管理されていますから。

このキノコも高級品になりました。
もっと若い頃は山へ行くことも多かったのに。

落葉キノコはもちろん、シメジやムキタケ、ヤナギのマイってのもあったような…。
今でもあるのかな。

行かないけど気になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこのところを

2017-09-30 08:15:00 | 飲み食べ
ビアパーティを終えて初めての月例会。



ビール会に一番似合いなのが焼肉店…、かな。
とにかく楽しいですわ。



テーブルの片隅には國稀の五合ビン。
でもまだまだビールだなぁ。



焼いて、食べて、また飲んで。
ううーん、美味そうだ。



前回もお断りしていますけど。
これはサッポロビール会ですから。
うしだやのグラスはアサヒ。
そこのところをお間違い無く。



ピザは焼き立てを…。
大将にはいつもそう言われていましたけどね。
他にも食べたいものがいっぱいあるんだもの。



とにかくビールを飲み続けます。



結構酔っぱらってから思ったのですが…。
ホントにサッポロなんだろうかと。



間違いありませんでした。
自分の舌の力の無さにガックリです。



終わったばかりの月例会ですが…。
既に来月の案内が届きました。

10月4日のリバーサイドパーク。
そろそろ今期の営業も終了しますので。

どうしようかなぁ。
悩む間もありませんな。

参加させていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皮ごと

2017-09-30 01:15:00 | いい感じ
暑寒沢の果樹園で生産されるブドウ。



種無しタイプはよく見かけるのですがね。
皮ごと食べられるヒムロット。
昨年秋に駅前のうしだやで教えてもらったスペシャル品ですわ。
マルゼン佐藤果樹園のもの。



濃厚なバッファローも人気ですがね。
爽やかな感じもまた…。



種類豊富な増毛です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バナナ味

2017-09-30 00:45:00 | 飲み食べ
セイコマのチョコバナナパフェ。



キャンデータイプが好きなワタクシですけどね。
たまにはこういうカップなのもいいもんです。

いや、思えばスーパーカップも随分食べました。
かき氷ものあったなぁ。



今期はこれで最後にしておこうかなと思いましたけどね。
まだまだ食べそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

波型

2017-09-30 00:15:00 | 考えたら
コーラなんて…。



ずっと縁遠いものにしていたハズなんだけどなぁ。
ここのところ自販機のボタンを押している自分がいます。
夏から随分飲んでいます。

そう言えば…、デザイン変わったかい。



何か殺風景な気がするんだけど。

ああ、白い波線が無いのか。
いつから変わったんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩け

2017-09-29 23:30:00 | 考えたら
最近飲み歩かなくなりました。

昨日は焼肉を食べて来たばかりですけどね。
その後にフラフラしなくなったってこと。

これは先週…、木曜だったでしょうか。
飲み過ぎてフラフラしながら辿り着いたスナックサンフラワー。

ちゃんと前向きな話が出来たのかなぁ。
その後、歩いて帰ったような気がするけど。



飲み続ける体力が無くなったのか、話す相手がいないのか。
ううーん、どちらが答えでも問題だな。

もう少し飲み歩くか。
体力つけよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする