ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

ずる賢いってこと

2024-01-31 23:58:00 | 考えたら

それで裏金を作っていた秘書のみなさんは全て捕まったのですか。

センセイ方には何も知らせず、税も払わず。

使ってなければ問題無しなのだとか。

人によっては有権者との飲み食いに使ったセンセイもいるとかいないとか…。

何だかなぁ。

疑念を持たれている人が、自分の定規で測ったかどうかも知りませんがね。

不正は無いといくらお叫びになっても、そもそもが疑わしいんだから。

胡散臭いです。

でも検察に検挙されずに済んだってことで無罪放免。

「何も悪いことはしておりません」だもの。

詳細な説明もロクにせず。

ずるいよね。

やっぱり世の中、ずるい人が生き残るのです。

あー、そうじゃ無いか。

知らなかったんだから。

それじゃ悪事を働いた秘書たちを告発するのですね。

会計管理者が別ならその人も含めて。

どうなんですか。

脱税問題は大丈夫です。

だって与党が国税局長の人事をちゃんと押さえているのだから。

もう一度佐川さんにもでご登場いただければ、何事も無く…。

いや何かが起こったとしてもウヤムヤにしてくれるのに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カマボコ

2024-01-31 21:57:00 | どこかへ

カニの爪から道の駅を回ったワタクシども。

次は「かまぼこ」のお店です。

ネットで調べたら営業時間は午後6時までとなっていましたので余裕綽々…。

でも店内にお客の姿は無し。

不安になり先に走らせます。

1月だけ5時までなんだって。

あら、時刻は既に5時。

「大丈夫ですかね。」とお願いすると快く応じてくださいました。

店内のカゴを持ち、手当たり次第に美味そうなのを放り込みます。

でも、さすがに揚げ立てをお願いする勇気はありませんでした。

ああ、ここでは2階で海を眺めながら揚げ立てのかまぼこを楽しむ予定だったのに…。

それもまた次回への宿題です。

増毛に戻ってから広げたお土産。

かまぼこは6コかな。

既に食べ尽くしてしまいましたが、どれも美味かったなぁ。

これが揚げ立てなら…、どれほど美味いんだろう。

ひょっとして流氷より大事なテーマになってしまいそう。

美味いもの最優先の食い道楽ですから。

それでいいんです。

後は健康管理か…。

出塚水産

しっかりとナビに登録しておきます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり

2024-01-31 19:45:00 | 災い転ず

昨日は午後からお休みをいただきました。

ちょっと病院へお邪魔致します。

足の爪が少々ボコボコしてしまって…。

表面じゃ無く、内側が妙に盛り上がるんです。

痒くも痛くも無いんだけど。

検査していただくと、やはり菌が移って行くヤツでしたわ。

こりゃ、しっかりと治療しなきゃ。

完治には1年ほど掛かるらしいです。

まずは飲み薬を2週間分。

そして、チューブ型の塗り薬を2本と液体の挿し薬1本を処方いただきます。

ところで先生の診察を終えると看護師の方から塗りと挿しの薬の付け方を学びます。

処置室の中で個々に仕切られた部屋に通されました。

そう言えば数年前にお尻を患った時も同じような個室でしたな。

塗り薬は足に万遍無く、挿し薬は爪の間に染み渡るように…。

実演していただきます。

すまんですなぁ、お手間をお掛け致しました。

なので1度の説明でしっかりと覚えます。

その後は、隣の薬局で薬をいただき、帰りにお菓子を少々。

以前も何度か来たことのあるThe Sun 蔵人。

家族は初めてでした。

平日の夕暮れ、お客も疎らです。

パンは全てが半額でした。

もちろんカゴいっぱいに買わせていただきます。

黒糖のまんじゅうはたくさん並んでいましたが、お目当ての草餅は無し。

聞けば、金曜から日曜までの週末のみ限定商品とか。

あー、寒いけどソフトクリームもいただきます。

ビッシリでズッシリなオリジナルソフト。

結構な量でしたわ。

お腹の中までしっかりと冷えました。

ううっ、寒い。

エンジンを掛け、温まってきた車内。

旭川の出口で162円のスタンドがありました。

そろそろタンクが空。

給油して帰ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そしてビンゴ

2024-01-31 17:40:00 | いい感じ

先週土曜の懇親会。

事業報告と決算、そして新しい年の計画と予算をご審議いただきました。

美味しいものを食べた後は、お楽しみの時間がやって来ます。

ビンゴだね。

みんなにカードが配られます。

そして番号を読み上げるのは近所の先輩。

カードを読ませたらもう…、淡々と、そして愉快に進めてくださいます。

ありがたい。

さて、これらの景品は誰の手に…。

ところでこのビンゴ。

ワタクシがこれまでに参加したものとは少々違いました。

まず「カードのフリーは開けるんじゃ無い。」ってこと。

読み上げるカードに白紙のものが混ざっていて、それが来たら「フリー」ってことになるらしいです。

それと配られたカードも、B列とかG列のように左から若い番号が並んでいるワケじゃ無いの。

とにかく紙面全部でランダムなのです。

さすがに真ん中のフリーが開いて無きゃビンゴも遅め。

まあ、ここまで来たら結構な人が当たっていますけどね。

ワタクシの番もまだ…。

リーチはそこそこ。

「まだ当たってないヒトーッ。」

読み上げ人が声を掛けると、ひとりだけでしたわ。

そして最後の最後。

おめでとうございます。

ビンゴは2回。

景品は当たった順に選ぶ方式。

マルちゃんのしょうゆラーメン。

そして天ぷらそばの順でいただきました。

ありがとうございます。

さて、次はいよいよお待ちかね。

宝引きでございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カニの爪

2024-01-31 15:08:00 | たてもの

オホーツクタワーを後にして駐車場から自分の車に乗り換え、向かった先はカニの爪。

辺りは薄暗くなりかけ。

しかも寒くて震えます。

急いで写真撮って車へ…、そう思ったらパッと照明が灯りましたから。

寒いけど改めて近付きます。

これは何ガニの爪なのでしょう。

家族はサッサと車に戻りましたが、カメラオヤジはそうも行きません。

見たことの無い景色は記録せねば。

その気持ちは寒さをも上回るのでございます。

さっきまでお邪魔していたタワー。

改めて凄いものを造ったなと感動します。

これもそうだけど。

車に乗り、帰りがけにもう1枚。

その後、近くにある道の駅へもお邪魔させていただきました。

これがね、駐車場から少し歩かねば辿り着けない仕掛け。

止むを得ません。

ビリビリの中を進みます。

中はポカポカと暖かでした。

シロクマ2体が出迎えてくれます。

そしてアザラシの顔ハメ。

右側に立つ大きなシロクマは紙製とか。

足元のペンギンたちもそう。

縮尺は違い過ぎるかも知れませんがね。

シロクマの凄さがより強調されています。

最後にカニの爪をパチリ。

さ、次はカマボコです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅が枝餅

2024-01-31 13:05:00 | 飲み食べ

家族が梅が枝餅を作ったのは日曜のこと。

買っておいた餡子が冷蔵庫に残っているので、それの消費メニューになるらしいです。

甘いもの大好きなワタクシ。

出来上がりを楽しみに待つのでございます。

黒丸が餡子。

それはわかりますけどね。

じゃ白いのは何でしょうか。

眺めながらいちいち質問するのはいただけません。

きっと邪魔でしょ、セッセと調理中なんだから。

カメラを持って周りをウロチョロするのも…。

でもそれは仕方がありません。

ワタクシの生命線ですから。

フライパンでこんがりと焼かれた梅が枝餅。

何年前でしたかね、太宰府でいただきましたのももちろん美味かった。

でもこれは、それとはまた違う美味さ。

パリッと、そしてモチッと。

いいね。

遠いマチを思い出します。

熱々なので口の中を火傷せぬよう気を付けます。

んまいわー。

で、2回目もあるのでしょ。

カメラオヤジは、ガス台に向かいフライパンの中をパチリ。

いいねぇ。

案外手軽に出来るんじゃね。

食いしん坊は、次の梅が枝餅も気になります。

毎週末でもいいんだけどなぁ。

甘いものを食べた後はしょっぱいもの。

この組み合わせがいいのかどうか…、冷蔵庫の中で残る天ぷらを見付けます。

ああ、食べらさるぅー。

ごちそうさまです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バス待ち

2024-01-31 08:39:00 | いい感じ

オホーツクタワーの海底階を楽しんだワタクシども。

貸切かなと思うほど入りは少なかったのですが、クリオネ撮影で手間取っているうちに後続の入場者がいたようで…。

最後はちょっと駆け足でした。

目印のワッペンを剥がしてゴミ箱へ。

こんなのも集めたいワタクシですが、係の方がこちらへお捨てくださいって丁寧にご案内くださいましたもの。

指示に従います。

辺りは夕暮れ。

これからカニの爪を見て、かまぼこ店にも向かいます。

もちろんその後は増毛まで戻るんだけど。

次の日も休みだから。

今日の紋別は流氷が港近くまで寄っているそうな。

その海を見たかったけど、夕日に染まる港もなかなか素敵です。

迎えのバスが到着するまで少し時間があるのかな。

家族はエレベーターで降りたけど、ワタクシは階段で辺りを撮りながらゆっくりと進みます。

立派なもんです。

晴れた日なら絶好の散策コース。

この時は気付きませんでしたが、防波堤は上下とも歩行者用の通路になっているのでしょうか。

今は上だけバリケードが設置され、通れなさそうだけど。

いいねぇ。

照明が灯るのはスキー場でしょうか。

待合室に入る間も無くバスが到着。

それにしても寒い。

ビリビリと冷え込みます。

連絡バスはゆっくりと走り出しました。

乗客はワタクシどもだけ。

ううーん、ここも貸切。

贅沢をさせていただきます。

こちらはガリンコ号Ⅱ。

その揺れも体験してみたいです。

あ、船上からの流氷も見てみたいですって訂正しておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリオネ

2024-01-31 01:00:00 | 生きもの

オホーツクタワーの水族館最後のコーナーはクリオネ。

それが何語かは知りませんがね、和名は「ハダカカメガイ」。

両手…、とは呼ばないと思いますが、バタバタと羽ばたくように泳ぐ姿が何とも微笑ましい。

ほら、ガラスで出来たクリオネ。

これくらい大きなものならカメラオヤジも楽なんだけど…。

実際にはとても小さかったです。

パタパタ、パタパタ。

あー、いたいた。

撮るのは大変。

この3枚を撮るだけでも何枚ボツにしたか。

古いコンパクトデジカメじゃ難しいのです。

そうそう、君たちなら大丈夫なのさ。

カニって表示されていたけど探せなかった水槽。

藻なのか海藻か…、もう少し動いてくれなきゃ。

ジッとし続けられても困ります。

ワガママなオヤジでスマンです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高いところ

2024-01-30 23:59:00 | おおらか

窓から見える雪は、目の高さとほぼ同じになりました。

ポツポツと穴を開けて歩いたのは誰だろう。

積もり過ぎた裏は諦めて、物置の前だけ雪はね。

とりあえずシャッターが開くようになればいいかな。

スノーランタンで遊ぼうかなと思ったのはいつだったかな。

ホンの10日ほど前、道具を出したばかりだけど…。

余裕無いわー。

夕暮れに向かいの雪山に上ってみます。

いつも重機が作業するところを眺めるだけのワタクシ。

たまには自分の目で周りを見てみたい。

いいね。

何だかいい。

風は冷たいけど。

高いところが好きな人でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しく賑やかに

2024-01-30 20:38:00 | 飲み食べ

仕事でも無く趣味でも無い人たちとの繋がり。

近所に住んでいるってだけのことだけど、顔見知りになって挨拶くらい…。

結構大事なことだと思うのです。

除雪にゴミ出し、周辺の掃除、子どもたちの通学路…、何かと助け合うことも多いですから。

だけど人それぞれを繋ぐことは難しい。

それは若いからでも高齢だからでも無く。

人と繋がる必要が無いと感じる時代なのかも知れませんな。

だから年に1度。

いや、町内清掃の後にも懇親会がありますし、昨年は七夕まつりでも飲んでしまいました。

単に飲み会を企画しているだけのように思われるかも知れませんがね。

いざって時に繋がることは、普段から言葉が交わせていなければ難しい。

それを抜きには語れません。

忠さんは、お刺身の色合いも好き。

牛タンはやわらかくて美味かったです。

コリコリなアワビ。

ちょっとワサビか多過ぎましたか。

それでもツンと辛いのが好き。

次々とワサビたっぷりのせでいただきます。

あら、ホタテのふっくら煮もまだ残っていましたね。

それじゃもうひとつ。

ビールももう1杯。

身を食べ尽くしたアワビ。

殻には肝が残っています。

あー、これも好物。

いただいちゃいます。

ごちそうさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする