ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

いいマチだ

2017-03-31 23:35:00 | たてもの
夜の通りを歩く。



静かです。
車の往来もほとんど無し。
なのでちょっと大胆に通りを往来してしまう。
右に行ったり左に行ったり。



ああ、いいマチだ。
少し酒も入っていたけどね。
改めてそう思います。



たまには灯りがこぼれるところも見たい。
さて、何を企画すればいいのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貸切で

2017-03-31 21:45:00 | 飲み食べ
職場で焼肉。
うしだやにお邪魔するのは2度目かな。



貸切にしてもらえるのであずましいです。
よぉーし飲むぞ。
意欲満々なワタクシです。



それにしても肉の量が多かったです。
で、今回はワタクシどもの仕事の応援に来てくださった方々を送り出す会。
そう、任期満了です。
おひとりは釧路へ。
そしてもうひと方は札幌へ戻られるのです。



田舎暮らしはいかがでしたか。
不便なことも多かったでしょうね。
でも美味いところも多かったでしょ。



もちろん飲みものはアサヒのスーパードライ。
サッポロビール派ではありますがアサヒの美味さも認めるのでございます。



さあこの日は向かいに座るお客さまのお肉を焼く係。
焦がさぬよう、そして切らさぬよう頑張って焼きましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとは

2017-03-31 21:00:00 | 飲み食べ
たまにじゃがビー。



しかも期間限定品のブラックペッパー。
ピリッとした辛さがたまらんです。



それにしても…。

量が少ないです。
この倍はあってもいいね。



そしてビールは麦とホップ。
プラチナクリアってヤツ。
書いてある通り確かに爽快感あります。
なかなか美味し。



ずっとお菓子など買わないようにしていたワタクシですが。
ここ数日はダメですな。
2つ、3つと買ってしまいますから。

コメッコのワサビ味。
ううーん、やめられません。



1缶だけで十分な太っちょオヤジ。
飲む量は減らせませんが食べる量は減らせそうです。
ちょっとは頑張ろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は何

2017-03-31 17:25:00 | 飲み食べ
パラパラっと散る雲。



だから何だってのよ。
そう思われるかも知れませんけどね。
カメラオヤジはそんな景色にも感動するのです。
ああ、今日もいい日だったなと。



そんな日の晩ご飯はザンギでした。
おばあちゃんの得意料理ですわ。
これがまた美味いんだな。



そうそう、それと煮物の残りがありました。

「食べるかい?」
2分の1盛り実行中の身ではありますけどね。
コトコト煮込んでくれたものだもの。
ありがたくいただきます。



だけど…。

味がね、オヤって感じなんだなぁ。
聞けばニンジンは甘くバターで…。
なので醤油味のその他との相性が微妙です。

別にバターが苦手ってワケじゃ無いんだけどなぁ。



大食漢じゃ無くなったら口うるさいオヤジになってしまって。
んなことありませんからね。
十分美味しくいただきましたもの。

さて、今日は何だろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日からです

2017-03-31 12:55:00 | ようこそ
明日から岩尾温泉あったま~るの営業を再開します。



源泉はここから山奥に2キロほど登ったところにあるのですが、湯温が低いのでジャンル的には冷泉です。
しかも冬の間はお客さまも来づらい場所だから。
12月から3月の間は閉鎖しているのです。



準備も整いました。
お湯の感じもいいです。
どうぞ温まりにお越しください。



浴槽は内湯1つ。
そして露天が1つ。
シンプルなんです。



目の前の日本海を眺めながら汗を流す。
たまにはいいでしょ。



オープン初日は入浴タオルをサービスさせていただきます。
100名さま限定となっていますけど。
運が良ければゲット出来るかも。



眼下にはカモメの群れ。
間近に見るので迫力があるんです。
鳴き声も賑やかだし。



餌付けしたら露天風呂まで来るかなぁ。



いや、調子に乗って住みつかれても困りますから。
止めときましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学びます

2017-03-30 23:45:00 | いい感じ
いよいよ明日で3月も終わりです。
また新しい年度が始まるのですね。



などとのん気なことを言っている余裕はありません。
既に新しい月が目の前なのですから。



居酒屋桐子のセットが入った駅前観光案内所。
その前までは少々ガランとした空間でしたが、今度は違います。
格段に魅力を増した場所。

限られた空間をどう有効に使うのか。



嬉しい悲鳴ってヤツです。
そしてその空間で増毛の魅力を発信し続けるんです。
離れたところの情報を手に取るように伝えたい。



少し歩けばこんな雰囲気の場所がありますよ、って。
行きたくなるよう丁寧にお伝え致します。



そうそう、ペットの入場が可能かどうかも伝えなきゃ。
一番の観光スポットに学びます。
このマチのどこもが過ごしやすく、おもしろいものであるために。



「甘酒いかがですか。」

國稀酒造の売店前で声を掛けていただきました。
ああ、少し寒いなと思っていたところでしたので。

ありがたい。



美味かったなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海のものなのに

2017-03-30 22:45:00 | 飲み食べ
昼にパンケーキの店にお邪魔したワタクシどもですがね。
夜も同じ桑園イオンの中のお店へ…。



前にも一度お邪魔しているのですが、小上がりがあるということで。
しかもマゴ君が走り回れるほどの空間。
ま、他のお客さまがいなければ、との条件が付きますけど。



釧路と言えばザンギです。
そしてオススメの塩ホルモンの唐揚げもお願いしてみます。



ちょっと…、と言うか随分としっかりした歯ごたえでした。
噛むことは好きなので、なかなかいいんでないかい。
美味し。



海のものが美味しいハズの釧路ですが…。
ワタクシどもが注文したのは肉が多かったです。



こちらは天ぷらそば。
ううーん、麺好きオヤジの心はぐらっと来ていますぞ。



なんて…。
温玉入りの大盛りをいただきました。
つゆがたっぷり。



んまいなぁ。



あとは何も言わず黙々といただきます。
幸せだー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイアンなところ

2017-03-30 12:55:00 | 飲み食べ
ハワイアンな食事処。
桑園のイオンにあるお店です。
名前は何て言ったっけ…。

ハワイアンって書いているのにそれに続く言葉が「食事処」ってのは変ですな。
もっと勉強します。



ハワイアンディッシュのアロハモチコチキン。
ハワイの唐揚げプレートなのです。



サクッとした歯触りと口に広がる旨みが何とも…。
外国の品もなかなかやりますなぁ。



そうそう、その唐揚げにはハチミツマスタードなるものを付けて召し上がれ、とのこと。
そらがまた美味かったです。
ほぼ使い切りましたから。



で、家族が注文したのはパンケーキのセット。
タンドリーチキンサラダパンケーキ。



美味しそうには見えるのですがね、どうもご飯か麺じゃないと納得出来ない古い人間です。



ま、おやつとしてはアリかも知れません。



2分の1盛りを続けようとしている者が言うセリフじゃありませんな。
ここも反省しなきゃ。



豆もなかなか美味かったです。
年をとった太っちょおやじには似合わないお店かも知れません。
だけど楽しんでいいのであれば、これからもお邪魔させていただきましょ。



どうぞよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな島

2017-03-30 12:35:00 | おおらか
今日は午前中、隣マチ留萌で会議がありました。
留萌と小平、そして増毛で連携しお客さまを呼び込もう、ってテーマで。



真っ青な空…、とまでは言えませんでしたけどね。
いい感じです。
でも風は冷たかったなぁ。



海の向こうにポッカリと浮かぶ島。
なんだか今日は近く感じます。
大きく見えると言った方がいいのかな。



漁をする船と一緒のところをパチリ。
会議に向かう車を停めて何枚が撮り続けました。
いいね。
何気ない時にも感動出来るって。



田舎暮らしを楽しむには自分から何かを発見しなきゃ。
待ってるだけでは何も始まらないし。

始めるのも自分ってことかな。



さあ会議の中身を報告しましょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続きます

2017-03-29 18:20:00 | 飲み食べ
昨日の夜は職場の送別会でした。
坂道を下り駅前通りへ。



道路脇の雪もすっかり溶けましたね。
もう少しで無くなります。



と言いたいところですが日の当たらない歩道にはたくさんあるんだもの。
気を付けなければなりませんなぁ。



薄暗くなった駅前通り。
レトロな建物が並ぶ風景はいいもんです。
素敵だ。



で、会場は焼肉のうしだやです。



そこそこの人数で申し込みましたから。
貸切です。



さあ飲むぞぉ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする