ハッピーブルー(翡翠:kingfisher)に魅せられて

暑さ・寒さ・雨にも負けず撮り続けてます。

今週のカワセミ(睦月)

2019年01月31日 | カワセミ
【1月も終わりですが、今月中旬に撮影したものです。現在、新たなカワセミさんを捜索中





































ご覧いただきありがとうございます。 

お体お変わりありませんか。 私の周り(身内や職場)でもインフル罹患者が居ます。 

定番のマスクと歯磨きの回数を増やして予防しています



今週のカワセミ(睦月)

2019年01月27日 | カワセミ












































食べた後は口をキレイにします


















この後も口濯ぎのダイブを数回、繰り返しました


次、狙っています


ご覧いただきありがとうございます。 くれぐれもお体をお大事に

昨日は時々、雪が舞う中で約5時間カワセミさんを待ちました。

「カワセミと雪」を撮りたいがために我慢に我慢を重ね、待ちに待ちました。

1時間ぐらい待った時、数メートル離れた横の石の上に止まりました。

よしっ!と横に向こうと動いた瞬間、( ^ω^)・・・

その後、雨、みぞれ、雪、そして晴れ間、又、雪。強風と荒れた天気の中、待ち続けました。

が、カワセミさんの姿は無く、寒さを体感した1日でした

カワセミ以外の鳥達は寒い中も、頑張っていました。





今週のカワセミ(睦月) 

2019年01月23日 | カワセミ

1週間ぐらい前からこのカワセミ君の消息が不明です

別れはいつか来るとは分かっていましたが、こんなに早く、突然に、その日が来るとは

このカワセミ君には本当に撮影を楽しまさせてくれました。感謝です。ありがとう

と言うことで、消息不明直前に撮った在りし日の姿を何回か投稿させていただきます。




























































大物を食べた後は口濯ぎです






























ご覧いただきありがとうございます。 又、時々覗いて頂ければ幸甚です。