ハッピーブルー(翡翠:kingfisher)に魅せられて

暑さ・寒さ・雨にも負けず撮り続けてます。

カワセミと野鳥たち #1022

2021年06月30日 | カワセミ
昨日も平凡な一日  言い換えると最高の一日を過ごさせてもらった(合掌)

〝平凡=有難い=最高〟

昨夕、その日撮った写真の整理しながらNHKニュースを見ていたら田村厚生労働大臣や菅首相の左胸に「黄色い羽根」を着けていることに気付き、調べてみると「幸福(しあわせ)の黄色い羽根」、即ち、犯罪や非行のない安全で安心な暮らしをかなえるための“社会を明るくする運動” を社会に周知させるためらしい。

詳しくは、こちらを

みんなが望む社会でありながらゴールの無い運動(今年で71回目) 

「幸福(しあわせ)の黄色い羽根」運動は7月が強調月間らしいです。
今日で今年も半年が終わります。全国的に見ても厳しい半年だったと感じます。
明日から7月、平凡が望める日が来ますように! 続きますよーに




浅い大きな池に枯れ落ちた木が横たわっています。
その木の枝は色んな生き物が休息しりと、よく止まります。

案の定、オニヤンマとカワセミが枝先の休息場所を求めて椅子取り成らぬ、止り木取りで競争しています。













先に止まったのはカワセミでした。







オニヤンマは諦めきれない様子で周りを飛び回っています。





暫くするとカワセミさんがエサ獲りのダイブを



嘴の先が水面に刺さります。























残念でした







ご覧いただきありがとうございます。

カワセミと野鳥たち #1021

2021年06月28日 | カワセミ
今朝、ワクチン接種して一日半が経過。 
注射部位の痛みも随分軽減し、手で押すと少し痛みを感じる程度となった(奥さんも)。
発熱も無く! よかった! よかった! 
これから接種する皆さんもそうであって欲しいものです


さて、常のカワセミポイントとしていた場所(複数)が何処も良くないと言うので新たに探していますが、そー簡単ではありません
カワセミだけを観る(止まりや通過など)なら、そー難しくないのですが、エサ獲りをする場所で観察(撮影)し易いとくれば、なかなか難しい

鳥友さん達のブログや様子から我慢や新天地を求めて闘っているようです。

我慢が苦手な私は新天地を求めて・・・
今回投稿の観察(撮影)場所も駐車場から遠く、梅雨の中の不快指数100%!?や やぶ蚊とも闘かわなければならない。
晴れたら晴れたで今度はお天道様を如何に避け、熱中症と闘う羽目になる。

贅沢を言うな とお叱りの声が聞こえるので投稿へ





早速、アタックを



アオミドロが群生しています。









一回目失敗💦  まぁまぁ



























二回目も失敗💦💦  焦らずにね!



アオミドロが足に絡みついています









三度目の正直だーーーーァーー













一度ある事は、二度・・・三度も



ご覧いただきありがとうございます。

カワセミと野鳥たち #1020

2021年06月27日 | カワセミ・野鳥
遂に回ってきました新型コロナのワクチン接種、昨日でした。
副反応のリスクを考慮して夫婦、別の日に接種をと思っていましたが、奥さんの掛かりつけの医院で私の分まで予約できるようだし(PCやスマホからではなく)、夫婦二人ともこれまでアレルギーもなく、接種翌日は日曜日(今日)と言うことで二人揃って接種しました。

接種前、「新型コロナワクチン接種の予診票」を記入し、接種券(クーポン券)と保険証を持って接種会場(病院)へ。
受付で検温してもらいました。 〝36.6℃〟問題なし
待合室で15分程度待ってから接種会場へ案内され、前後左右1m程の間隔に設置された椅子に座り、順番を待ちます。
接種の医師と一言二言、その僅かな間に接種完了! 15分待たされて会場を後にしました。


奥さんはそのまま車で買い物へ、私は約3キロを歩いて帰っりました。
接種後数時間して問題ない事を確認してから孫達が遊びに来てくれましたよ

二人とも発熱はなく、副反応らしきものは接種後7~8時間後から接種部分に軽い痛みを感じる程度で生活には全く支障はありません。
その痛みは、20時間経った今も未だ残っていますが。


二回目の接種日は東京五輪・パラリンピック前の7月17日(土曜日)です。
勿論、オリパラは昨年末購入した4K有機ELTVで安全安心しながらの観戦ですがね




ササゴイです。 普通はこんな体型ですが・・・



首が長いですねー































近くの枝にスズメが来たのでパチリ





スズメが去って今度はキジバトが









そしてカワセミさんはと言うと









又もやエサ獲り失敗



川藻が絡みつきました





























ご覧いただきありがとうございます。

カワセミと野鳥たち #1019

2021年06月26日 | カワセミ・野鳥
昨日も暑かった
真夏日に近い夏日でしたが、カワセミ愛の方がもっと熱くてお昼前出かけてしまいました。

出かけた先の観察ポイントと言うのが!

前回投稿(#1018)でも触れましたが、常のカワセミポイントとしてきた所のカワセミさん達が最近姿を見せてくれる頻度が激減しています。
困った 困った

そんなある日、車で帰宅中、大きいですが浅い池がありました。
池に沿った道をゆっくり走りながら池の方をチラ見して走っていたところ(道交法違反だったらごめんなさい🙇)、池の中の枯れ枝の先にカワセミが止まっているような気がしました

まさか

直ぐに車を停め、確認したところ間違いない  

と言うことで翌日、行ってみました。
そのポイントは駐車場から少し距離があり、池の端を横切り、肩ぐらいまで伸びた雑草をかき分けて・・・ 日影など無く

そして、静か~に待っていると



先ずはカイツブリが一匹、広い池で気持ちよさそうに羽ばたいたり、毛繕いしたりと





そしてやっぱり居ましたカワセミ(♂)、直ぐにダイブを























又もや























今度は近くの枝に止まり、毛繕いを

















ブルブル



このカワセミさんはご高齢のようですね。 
嘴や羽の艶が無くなってきています。 子育てに随分と頑張ったんでしょうねー





ここからは、別の場所で撮ったキジバトカップルのラブラブな様子を













遂に、カップル成立 おめでとー 













ご覧いただきありがとうございます。

カワセミと野鳥たち #1018

2021年06月24日 | カワセミ
昨日も瞬間的に真夏日の暑い日でしたが、その時間帯頃に頑張りました。
全てはカワセミ愛

ところが最近、これまでよく行くカワセミポイントで彼らの姿を見かける機会が激減しています。
幼鳥達が成鳥化し、親鳥がその縄張りから追い払っう事も原因ですが(一般的にはですが)。
これは必ずある事なのですが、それでもと粘りますが案の定の結果です

そこで、「備えあれば憂いなし」「転ばぬ先の杖」「浅い川も深く渡れ」「後悔先に立たず」等の諺や、過去の苦い教訓を生かして数か所の観察ポイントを見つけています。

その1か所で幼鳥が姿を見せてくれた!と鳥友さんから連絡をいただきました(鳥友さん、ありがとう)。

近々、その幼鳥さん達に挨拶に行ってきまーす





【と言うことで今回は今月上旬に撮影した分からの投稿です。】

ダイブし、白目をむいて(瞬幕)浮上してきましたよ。







立派なサイズのお魚を咥えています。













着地も決まりました。













そして、次へと





ところが、今度は着地(木)に失敗。 未だ未だかなー



エサを発見し、ダーーーイブ!













エサ獲りは、もう一人前のようですね













時々フラツキながらもエサと格闘しています









落とすことなく完食でーす。




ご覧いただきありがとうございます。