(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

①ジュリーにチェックイン!(1月4日)Playlist of Harborland

2022年01月04日 | ジュリーにチェックイン!(ラジオ関西)

ジュリーの2022「初詣ライブ」まで、あと3日!いつもなら、慌てずゆっくり取りかかる、ラジオ関西「ジュリーにチェックイン!」ですが、ライブも近いので、珍しく早めにアップ。

今日は2時からの「ジュリーにチェクイン!」では、1975年の比叡山フリーコンサートの、ジュリーのMC部分が放送されました。聞ける方はラジコで是非聞いて下さい。期間限定なので(今週末くらいまでかな?)お早めに。こちら⇒1月4日(火)PLAYLIST 火曜日:歌謡曲 パーソナリティ:田名部真理さん
14:00から「 ジュリーにチェックイン」



1月4日(火) 火曜日:歌謡曲 パーソナリティ:田名部真理さん。
14:00「 ジュリーにチェックイン」


火曜日、歌謡曲では、ジュリーこと沢田研二さんの曲を
毎週お届けしています。

さあ~2022年は寅年、タイガースの年ですよ。
ということで、私がフォローさせていただいている
ジュリーファンの皆さんのSNSでもやっぱり、
ザ・タイガースに関するツイートなど多かったですよね。

というわけで、今日の1曲目に関してもやっぱり
沢山リクエストをいただいているんです。

メッセージ
『新年、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
穏やかな三が日でした、
マリリン お正月はいかがでしたか?
今年も番組楽しみにしてます。』

さらに、こちらハコさんからも
メッセージ「明けましておめでとうございます。
去年、谷ゴローさんの笑ってくらそうの方で、
「君だけに愛を」谷さんが歌っていましたね。
ジュリーで聴きたいのでリクエストします。」

お二人ともそう、寅年の年頭にザ・タイガースの
「君だけに愛を」ということでリクエストを
頂いていたんですけど、確かに、怒られるかもしれない、
ゴローさんバージョンじゃなくて
タイガースバージョンでね、お口直しというんじゃないですよ、
それもちょっとね、失礼かもしれない。
あ、なんかスタッフが「ゴローさん、まだいらっしゃるよ」(笑)
お口直しなんかせず、せっかくですから、ここは
別の曲をチョイスしてお届けしたいと思います。
ここは次へのメッセージをこめて、わたくし
この曲をチョイスさせて頂きました。

ザ・タイガース3枚目のアルバムにも収録されています
「廃墟の鳩」YOUTUBE

ジュリーというよりは、ザ・タイガースの加橋かつみさん
ではあるんですけど、この曲はこの曲でね
今の時代に聞くと、すごく心に響くものがあるので
このコーナーじゃなく、別のコーナーでお届けしようかと
思ったりしながら、寅年だからということで
リクエスト頂いた「君だけに愛を」第一候補だったんですけど、
今日、もう別の番組でかかったということで
急遽 お届けしてみました。

リクエストしていただきました、ハコさんは
『心の栄養、ジュリーのライブに行くのは体にいいので
今年もジュリー三昧していきたいです。』
合わせてメッセージ頂いています。

そうなんですよ、今週、1月7日からいよいよ
「沢田研二2022 初詣ライブ」も始まるということで
今からワクワクして、ファンの皆さんの中には、
こんなセットリストじゃないかと、予想も
あがってきて、ワクワクますよね。

私も去年からライブに参戦するようになって、
改めてその歌唱のパワーであるとか、MCの面白さに
打ちのめされているんですけど、
盛り上がる、皆が立ってワーキャーいいながらの
ジュリーの時代のコンサート、一度経験したかったなと
思いながら、中古レコ-ド屋さん辺りを徘徊して、
実は手に入れていたのが、先週も予告しておりました
1975年7月20日に開催されました、比叡山フリーコンサート。

凄いですよね、ジャケットを見ても沢山の人で
埋め尽くされている写真なんですけど
このコンサートについて、知りたいな。
誰か教えて下さらないかと思いましたら
メッセージが届いておりました。

(明日に続きます)



 

2022年の年明けの1曲目が、ザ・タイガースのジュリーではない、トッポの「廃墟の鳩」だったことは、意外でした。でも、ジュリーの次に好きだったザ・タイガースのメンバーはトッポでした。

トッポの高く硬質のハイトーンの声は、子どもの私がそれまで聞いたことが無いほど清新で美しく、天にも昇りそうなほどに思えました。誰よりも大好きなジュリーの甘い声が、一時は子供っぽく思えたほどでした。

再びザ・タイガースの再結成を願おうとしたら、一番のネックになりそうなのはトッポですが、東京ドームでジュリーと一緒に「10年ロマンス」を歌った時、お互いの意地を感じる、声を限りの熱唱で凄い迫力がありました🎵

あれからもう9年も経ったのか・・③ザ・タイガース 2013 東京ドーム

コメント