(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

②不参加ですが、1月21日、LINE CUBE SHIBUYA 2022「初詣ライブ」

2022年01月21日 | ライブ・公演・舞台

内容が被っても大丈夫です、どんどん渋谷のご感想をお待ちしていま~す(^-^)

早々と、渋谷のご報告を頂きました。行っていない私のために、どうも有難うございますm(__)m



marcheroさん『渋谷、終わりました。
今日もメチャ、素敵なジュリーでした。
フェスと違い、MCは凄く短かったです。

7月まで皆さんには逢えないのですが
それまで僕は新曲を出したり
他の仕事もあるそうです。

あ~7月までジュリーに逢えないと思うと
急に淋しくなりました。
勝手に5月かなぁと思っていたので。。。
今、ライブ見たばかりなのに
もう、ジュリーに愛たい

新型コロナは怖かったけど、
でも、メチャ ジュリーに
元気をもらえました。
もう元気100倍です。
次のライブまで元気で頑張れそうです。

ジュリーには本当に
感謝、感謝、感謝です



じゅりますさん『行く前に北谷稲荷神社に行ってきました、モダンな神社です。何人かファンが来ていました。

今日は女の神主さんで、お祓いは15分で終わり、最後のMCが長いかと思ってたらあっさりと終わりました。関東一本〆で終わりました。
次に皆さんに会えるのは7月と言ってました。レコーディングもするそうです。蔓延防止が今日からなんで、8時に終わるように決めてたのかもしれません。
ご機嫌でした、声もよくでてました。最初の挨拶ではこんな危険な所に来ていただき申し訳ありませんって片膝ついてあやまってました。
席は3階でした、取れないと諦めてましたが、一瞬のすきに入り込みチケットがとれました(^-^)』



メルさん『初詣ライブ、関東一本締めビシッと決めて、無事に終わりました🎶
「次にみなさんと逢えるのは7月かな〜まぁそれまでも仕事がないわけではありませんが」と、話してくれました🥰
ジュリー、めちゃめちゃカッコよかったです😍73歳のロッカーここにいるぞ🎤と言わんばかりにshout🎤shout🎤
73歳と7ヶ月に4日手前のジュリーが歌う、そのキスが、ヴァニティーが、6番目が、バッチューニングがサムライが(曲名あげてたらきりがない😍)これまでで1番カッコよかった💓
7月が待ち遠しいですね😆その頃には、J友さんとライブの興奮を一緒に語り合える、打ち上げが出来るといいですね✨
そう言えば、お金を払って声を出せない、立てないと、我慢を強いて申し訳ないと何度も跪いて謝ってくれました😌
いえいえ、ジュリーの歌のシャワーを浴びられるだけで、私たちには至福の時間です✨生きる活力をもらえます✨
これからも感染対策徹底して、ジュリーと一緒に生きていきましょう😆

ホテルのチェックイン前に、北谷稲荷神社に行って生涯現役守買ってきました✨』


ご報告を有難うございます。なんと!縁起の良い大吉!!しかも神様の御意図の素晴らしいことと言ったら、これ以上のものは有りませんね~ ジュリーとファンすべてに向けた御意図のようで、とっても気持がいいです、ほんとに素晴らしい~

コメント (2)

不参加ですが、1月21日は、LINE CUBE SHIBUYA 2022「初詣ライブ」

2022年01月21日 | ライブ・公演・舞台

私は行きませんが、本日は、

LINE CUBE SHIBUYAで、初詣ライブ、最終日。

元渋谷公会堂は、今は横文字なんや(^-^; 知らんかった・・

残念ながら、J友さんの中には今の感染状況を考えて、

諦めた方も少なくないようです。

ライブの前に北谷稲荷神社に詣でられたJ友様さんからは

画像を送っていただきました。

神様に護っていただけますように、

今夜のライブが、無事にとり行われますように。

心から願っています✨✨

今夜の、LINE CUBE SHIBUYA

 

コメント

②1月18 日「ジュリーにチェックイン!」Playlist of Harborland

2022年01月21日 | ジュリーにチェックイン!(ラジオ関西)

いつもなら2曲だけかかるジュリーの曲が
18日は、お祭りだから3曲です!!
「ジュリーにチェックイン!」続きです。(^^♪



今日はね、祭りですよ。
私の中ではまだ冷め切っていません!

このまま、2曲では終われない、ということで
神セトリの一部を、この気分を
もう少し味わいたいということで
ダブルラジカセさんから頂いています

※ダブルラジカセさんのラジオネームが面白い(^^)

もう1曲沢田研二さんで「サムライ」
昭和53年発売、沢田研二さんの24枚目のシングル
サムライお届けしました~
この曲まで歌ってくれたんですよ、
本当に福袋状態ですよね。
え~、まだまだ感じたこと、来週もお届けしたいと思います。
ジュリーにチェックイン!のコーナーでした。

(以上)



 

ジュリーの「サムライ」ですが、ジュリーのシングルの中でも
特に大好きな曲です。
まさに絶頂期のジュリーの声、絶唱が響き渡り
研ぎ澄ましたような動き、様式美ともいえる
パフォーマンスと相まって、あまりにも美しい。


ラジオから流れる田名部さんの、まるで今にも
息が途切そうな・・、
といった風な、勢い込んだ話し方に
大阪フェスの興奮が到底収まらないお気持ちが
ラジオを通してビンビン電波が伝わってきました。
それは他人事じゃない、素敵です~その感動が✨

『今日はね、祭りですよ。
私の中ではまだ冷め切っていません!』

そう、祭りはまだ終わっちゃいません。
明日はいよいよ、渋谷公会堂ですね。
あ、ラインキューブ渋谷でしたか(^^;
そのネーミングにはいまだに慣れることが出来ません。
この私が渋谷に行く日は、そのうち来るのだろうか(^^;

どうぞ行かれる皆さま、ご無事で
ジュリーがどれくらい、ファンの前で歌いたいと
強く願っているのか、今回のMCでヒシヒシと思いました。
ジュリーの奇跡の歌声に耳を傾け、
心からの拍手を・・
行けないファンの分も含めて、お願いいたします✨

コメント