NAOの乗り物探訪日記

飛行機好きの若僧です。島根県の出雲縁結び空港がベースです。鉄道や高速バスも好きです。良かったら見てください!

2017年11月27日:北九州空港(スターフライヤーの拠点!)

2018-01-23 05:00:47 | 北九州空港
翌朝。この日は11:45発、SFJ80便に搭乗します。それまで北九州空港で撮影していました。


ホテルから連絡バスで旅客ターミナルまでやってきました。


展望デッキは南北2か所あります。


南側デッキには足湯があります。


足湯は100円で利用できます。8:30から利用できますが、今回はスルー。


展望デッキは金網のかなり残念な状態です。一応レンズ穴はありますが、フィルター径の大きなレンズは通せないです。CANON100-400mmは通せなかったです。


ロケーションはこんな感じ。目の前には周防灘が広がります。海と飛行機を気軽に撮影できます。それだけに金網デッキはホントにもったいない(^-^; ちなみに滑走路の向きは向かって左がランウェイ18。右が36です。展望デッキは午後順光です。セントレアの逆側だと思えばイメージしやすいと思います。スターフライヤーのA320がずらりと並びます。


オロナミンCをグイっと飲んで気合を入れます(^^♪


飛行機撮影スタート。スターフライヤーのA320が出発準備を行っています。


間もなくプッシュバック。


駐機するスタフラとプッシュバックされるスタフラ。


出発していきます。


JAL737-800が着陸してきました。3機が並びます。




朝日で光り輝く海と!


到着してきたJAL737-800とコラボ。


テイクオフ!




JAL737-800は羽田からのJAL371便。さすがのJALも北九州では肩身が狭そうです。


目の前に駐機していたA320がプッシュバックされます。




行ってらっしゃい!








テイクオフ!


北九州は国際線も運航しています。ソウルからのジンエアーが朝日を浴びて光り輝く海をバックに到着。




タキシングしてきました。


4番スポットへ入りました。


JAL737-800がプッシュバック。


折り返し羽田へ。




行ってらっしゃい!


離陸滑走開始。




沖に停泊するフェリーをバックに!


スタフラの残っていた1機もプッシュバック開始。




JALの後を追います。




テイクオフ!


ランウェイチェンジ! ランウェイ18にスタフラのA320が降りてきました。










スポットイン。




トーイングカーやハイリフトローダーは自社のものを使用しています。


ジンエアーがプッシュバック。




出発していきました。




テイクオフ!


空港上空を通過していきました。


スタフラもプッシュバックします。




セスナ機と。


行ってらっしゃい!






テイクオフ! これにて撤収! 搭乗手続きを受けに行きます。

旅はいよいよ終盤! 次回はSFJ80便で羽田へ飛びます!

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Nmasa)
2020-04-03 20:25:19
世の中がコロナで大変な状態ですから、よく拝見させてもらっています。JALのテイクオフのバックに写る手前のフェリーは旧船のオーシャンフェリーですね。すごく懐かしいです。

コメントを投稿