NAOの乗り物探訪日記

飛行機好きの若僧です。島根県の出雲縁結び空港がベースです。鉄道や高速バスも好きです。良かったら見てください!

2020年6月20日:松江駅前バスターミナル(午後のバスウォッチング)

2020-10-14 23:09:05 | バスウォッチング
またまた1ヵ月空いてしまいました…。何とかせねば。

JALの767の復活フライトを見学した日の午後は松江駅前のバスターミナルで高速バスウォッチングしてました。


中国JRバス 「ももたろうエクスプレス」 岡山駅西口行き


広島電鉄 「グランドアロー」 広島駅新幹線口行き


一畑バス 「くにびき」 松江・出雲行き


中鉄バス 「ももたろうエクスプレス」 米子・松江・出雲行き


一畑バス 「松江境港シャトルバス」 直行松江行き


一畑バス 「空港連絡バス」 出雲縁結び空港行き


中国JRバス 「出雲エクスプレス京都号」 松江・出雲行き


松江市交通局 82系統 南循環線内回り


日の丸自動車 「空港連絡バス」 米子鬼太郎空港行き

米子空港連絡バスは日の丸自動車が担当していますが、こんなド派手な鬼太郎ラッピングバスもいます。 


日の丸自動車 黒田町車庫行き


松江市交通局 70系統 八束町行き

この車両は松江城国宝化を記念して登場した国宝松江城ラッピングバスです! 1台のみ走っています。


一畑バス 一畑バス本社行き


広島電鉄 「グランドアロー」 松江駅行き


一畑バス 「七類港直行バス」 七類港行き

一畑バスは七類港と境港で隠岐汽船のフェリーと接続しています。


一畑バス 「くにびき」 大阪阪急三番街行き


広島電鉄 「グランドアロー」 広島駅新幹線口行き


松江市交通局 82系統 南循環線内回り

ハイブリッド車は南循環線と北循環線に1台ずつ走っています。


一畑バス 「空港連絡バス」 松江駅・松江しんじ湖温泉駅行き


松江市交通局 92系統 北循環線内回り


神姫バス 「ポート・レイク」 神姫バス神戸三ノ宮バスターミナル行き


一畑バス 一畑バス本社行き & 松江市交通局  70系統 八束町行き

レトロ塗装同士の並びです! 松江市営バスはこの1台のみです。


中国JRバス 「くにびき」 松江・出雲行き


両備バス 「ももたろうエクスプレス」 岡山駅西口行き 

新型の三菱ふそうエアロエースです! フロントデザインが変更されていますね。令和になってから登場した車両なので令和顔エースとも言われています。


日の丸自動車 「空港連絡バス」 米子鬼太郎空港発

鬼太郎ラッピングバスが米子空港から戻ってきました。


中国JRバス 「出雲エクスプレス京都号」 京都駅烏丸口行き

この日の撮影はこれで終了です。


翌朝、早朝の松江駅前で夜行バスを1台撮影しました。黄色い派手なバスがやってきました!


O‐T‐Bオリオンバス 「オリオンバス1651便」 東京駅鍜治橋駐車場発 

いわゆる格安ツアーバスになります。東京~出雲間の運賃は5000円~9000程度と格安です! 一度乗ってみたいですが、4列シートなので少し疲れるかもしれません。この時点で夜行バスを運行していたのはこのオリオンバスのみでした。ちなみにこのオリオンバスの松江駅前の発着停留所は松江駅から大橋川方面へ歩いて5分くらいの場所にある御手船場バス停になります。松江駅からは少し離れているので乗車の際は注意が必要です。

6月後半から8月にかけて高速バスの撮影を多数行っているので順次アップしていきます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿