のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

お台場で 一人ランチも 異空間   カリフォルニアロコモコ

2018年09月12日 08時16分52秒 | うたごえ

お台場は何度も来ている 車で海浜公園の駐車場へ入れ 夜景を楽しんだり周辺を歩き回ったりした

添乗員になりたての頃は近場のコースが多い ここもその一つ 困ったことがあった

携帯電話が一般的に普及を始めた頃 私の会社は持つことは勧め 使用は公衆電話を使えと理不尽だった

 

お客様を降ろして 先ず公衆電話探しに走り回る 赤電話もこんな地域に見つけることは難しい

次の移動への連絡 オプションの連絡など 電話を掛ける件数は多いのに なんてこったと呟きながらだった

イルミネーションコースの時は 娘と孫を招待してバスに乗せた 孫が手編みのマフラーをくれたっけ・・・

 

碁盤の目に出来ているので 地理的には間違えないのに お客さんが集合場所に帰ってこない

一つのビルが大きく頭の中のGPSが 不能になってしまったようだった

おかげで お台場発の遊覧船に乗り遅れて1時間近く無駄に費やしたこともあったっけ・・・

 

船の科学館と下は ガンダム?

お台場に花は殆ど無い わずかに花壇に咲いていた

 

さて お昼をどこで食べようか ファミレスも無くどこも高そう それ以上に混雑をしているのだ

少し空いている店があった 看板に大きく カリフォルニアロコモコがある

ロコモコはハワイ仕立てや コンビニでもあるし 味も好きだからここに決めた

 

 

店内はアメリカ仕様 テーブル席とスタンド ひとりでは スタンドしかない

最初に支払いカウンター 胸の高さ位にある 何でこの高さなんだよ ここまでアメリカにしなくても良いのでは・・・

北朝鮮と韓国の軍事境界線の板門店視察に行ったことがある あの南北大統領が握手した場所 建屋である

 

コーヒーとセットで 1500円 私にしてはフンパツダヨ

 

そこへ行く前に連合軍の建屋に入った 持ち物検査など そして 何を言いたいか トイレの男子用である

これが 結構高い位置にある 兵士たちの背が高いから当然なのか わたしゃもう少し背が欲しい~

そんことも思い出してしまった スタンドの椅子だって高いのだ 私の足は普通なのに 短く感じてしまった

 

自由の女神 アメリカから一時期本物をここに展示した これは等身大のレプリカ

下は海浜公園

ちょっと外国気分 下は 海上バス乗船場

 

下町のうたごえ  バンド コーヒーブレイク生伴奏 in 本所地域プラザ

のびたがリーダーのバンド 40年以上続けています 私はキーボードとトーク

  YouTube 君恋し

  https://youtu.be/DOzbG3hv3IY

  YouTube バラが咲いた

  https://youtu.be/Dln0ndE-4Ho

  

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

   (メルアドは入力しなくてもOKです)

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする