のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

リハビリが 楽しそうと 笑い呼ぶ   アキレス腱の炎症だって

2018年09月27日 09時11分05秒 | うたごえ

あれは今年の初めごろだったか うたごえの器材を台車に載せて車に運ぶとき 台車が溝にはまって急停止

いつもなら押しているのに この日だけ引いていた 急停止の反動で左足のうしろかかとをぶつけてしまった

痛かったが 別に腫れも無く あざが出来たわけでは無い そのまま 今まで放っておいた

 

ところがウォーキングの都度 その左足かかとが痛むときがある 激痛では無く鈍痛だろうか

いずれ治るだろうと思っていたが 痛みの具合は 強い時と弱い時があって 医者に行く気は起きない

最近の方が痛さが増しているから ウォーキングのついでにぶらりと 健診で行くクリニックに立ち寄った

 

 

今日は何ですか? 元気な私が姿を見せると顔を覚えている受付の女性が笑う

殆ど健康診断で利用しているだけだから いつも笑顔で 明るくしてしまう

実はね と話し 医師の診断を仰ぐ それではレントゲンを撮ってみましょうかと言われる

 

結果は かかとはアキレス腱が炎症を起こしているので 痛みを取るリハビリをしましょう

その診断の前に 先生 腰も結構痛むのですがと付け加えたら それも合わせてレントゲンで見ますと言う

こちらの結果は 脊椎がまっすぐでなく 下の方がわずかに歪曲しているそうだ

 

それで? これは加齢によるもの?と聞いたら まあ そんなものくらいしか答えない

これくらいは 治療の対象にはならないほどなのか まあ 高齢者だからね

足の方は そのリハビリと痛みを抑える塗り薬を処方してくれた

 

 

低周波のリハビリを受けていたら 奥の方にウオーターベッドがあって 男性が気持ちよさそうだ

日帰り温泉に行って ローラーベッドにかかると気持ち良いが それに近いのだろうか

あれも受けたいなぁ と受付に話したら ダメですよ 先生の診断が先ですからねと笑う

 

まだ2回しかリハビリに行っていないが 楽しそうねと言われる

大体 眼や歯を除くと過去に病気らしい病気は無かった だから 珍しいし興味もある

今日は 午後から 下町のうたごえ亀戸 午前には用事が出来て車で出かける

 

 

ああ そう言えば てんがらもんラジオは聴けない 以前なら録画で見られたが今週は休みだ

FM銀河の皆勤賞はこれで途絶えた えっ そんな賞があるの?

何にも無いよ ただ てんがらもんラジオを通じての 皆さんとの話題に今週はついて行けない

 

うたごえの休憩時に出すお茶 2リットル6本 これは車で買い出しに行く 久しぶりにケンタッキー

皆さんのブログで 栗ごはん 美味しそうだなぁと スーパーで買う 安いし 栗がちっちゃい(笑)

知人から 信州の巨峰が贈られてきた これは甘くて美味しい

 

下町のうたごえ  バンド コーヒーブレイク生伴奏 in 本所地域プラザ

のびたがリーダーのバンド 40年以上続けています 私はキーボードとトーク

  YouTube 君恋し

  https://youtu.be/DOzbG3hv3IY

  YouTube バラが咲いた

  https://youtu.be/Dln0ndE-4Ho

  

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

   (メルアドは入力しなくてもOKです) 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする