のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

孫から 待ってた珈琲とメール

2018年09月18日 09時25分17秒 | うたごえ

敬老の日 毎年 私に贈られてくるスターバックスの珈琲セット 今年は来るかなぁ

なんたって12月には この孫娘の結婚式がある 今はこの準備で心も忙しかろう

来年は新所帯もあって 今年最後かも知れない 朝から 心はわくわと待っていた

 

やがて 玄関のブザーが鳴る 来た来た いそいそと宅急便を受け取る

スターバックスは 珈琲店でも少し価格が高め 普段は もっと安い店を利用している

大事に大事に 時間も心も余裕のある時に 味も嬉しさも併せ飲む

 

 

さて お礼のメール 最近までなら ガラケーショートメールで ポツポツと打つ

7月から格安スマホにしたが あまり利用しないので 方法が分かりにくい

どうやら見つかった 今は便利 音声入力で即 文字に変換してくれる

 

なんと便利な時代だろうと思った 音声で間違い変換も無く 即刻文字入力してくれるのだ

頭の中の脳は まだ アナログで 経年劣化が進んでいるので これは良いサポートである

孫娘から 嬉しいメールが返ってくる 

 

 

結婚式の日 私は祝福のピアノを弾きたいと 永年の夢だった

健康で元気で出席できることさえ幸せなことであるし この夢に応えてくれたのである

ずっと 中学時代から私にメールを送ってくれた孫娘 唯一無二の可愛い孫の存在だ

 

一流の結婚式場で かなりの参加者が予測できる会場でのグランドピアノ

祝福の曲の選定にまだ廻っているが 内心では心は決まりつつある

私の好きな歌で良いではないか 祝いの歌は皆さんが歌うだろう

 

 

メールに クリスマスも近いから クリスマスソングでも良いのでは?とあった

考え付かないでいたが それもありと思う いずれ子どもも出来るだろう

家族そろって 穏やかに恵まれたクリスマスを迎えられることを祈りつつも意義がある

 

 

昼近く 玄関ブザーがまた鳴った

これは自治会から 敬老の日を記念して 対象者にお赤飯を届けてくれるのである

顔なじみの 役員さんがいつまでもお元気でねと 笑いながら渡してくれた

 

 

私の毎朝のサラダは 時間をかけて 豪勢な勝負サラダ(笑)

時には 豆苗も加える 切り取って全部利用したら 下に根や豆がまだ見える

水を少し入れて放っておけば また芽が伸びて食べられる 幾分買ってきたときよりは細い

 

 

下町のうたごえ  バンド コーヒーブレイク生伴奏 in 本所地域プラザ

のびたがリーダーのバンド 40年以上続けています 私はキーボードとトーク

  YouTube 君恋し

  https://youtu.be/DOzbG3hv3IY

  YouTube バラが咲いた

  https://youtu.be/Dln0ndE-4Ho

  

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

   (メルアドは入力しなくてもOKです)

コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする