okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

Maison romi-unie クリスマス

2011-12-25 22:07:19 | 学芸&都立大学のおやつ

 メゾンロミ・ユニのクリスマススイーツ。

 こちらは「クリスマスフルーツケーキ」。レーズン、レモン、オレンジ、スパイスがはいったミニパウンド。赤のきこりのおじさん、金&銀粉もちらしてあって、はなやか!フルーツケーキは日持ちするので、実は、まだ食べてないんですよね。もうしばらく、クリスマス気分を味わえそう♪

 こちらはシュトーレン。

 ロミ・ユニのシュトーレンは、クグロフ型。マジパンやアンゼリカ、いちじく、栗、スライスアーモンドなどがぎっしりで、切り口もにぎやかなシュトーレンです。真っ白なクグロフもすてきなので、ホールもおすすめですよ(¥2400、1カットは¥500)。

 10月にビスケット祭りがありました★

 全部で22種類のビスケットが登場!いつもと違うクッキーがいろいろ楽しめました。しかも、ろみさんがご自身で接客!感激です。

 22種類、ぜんぶ食べてみたかったのですが、それはがまんして、選んだのがこの6つ。

 ショートブレット(右奥)はロミ・ユニの定番と違う丸い型。レシピも違うんですって。ミルキーや、カカオ、紅茶などいろんなお味があって、バターがたっぷり、サクサクっとしておいしかったです♪

 プラリネクリーム(左前)もクリームがたっぷりで濃厚!サンドビスケット(まん中前)は、うずまきチョコビスケットでチョコクリームをサンドしたダブルチョコ。こちらもおいしい★カフェヴェエノワ(左前)は、コーヒーチョコ。これもすき。チョコレートクッキー(左奥)はチョコがたっぷりで、ザクザクっとした軽めのお味。 

 あぁ、こんなにおいしいのなら、全部制覇したらよかったなぁ。

 ロミ・ユニ、毎月のようにイベントがあるので、お店にいくのが楽しみになります。

 

Maison romi-unie メゾン ロミ・ユニ  HP & okashihime(←ロミユニのお菓子、いろいろ★)

東京都目黒区鷹番3-7-17 03-6666-5131 11:00-20:00

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

home Fairy cake Fair クリスマススコーン

2011-12-25 18:40:39 | 焼き菓子

 ルミネ有楽町の「home Fairy cake Fair」のクリスマススコーン(¥390)。

 なんと、シュトーレン風のスコーンなんですよ。粉糖で真っ白なスコーンは、スパイシーな香りで、レーズンやオレンジなどフルーツもたっぷり。外はさくっ、中はしっとりとした焼きあがりで、とってもおいしかったです。また食べたい!

 サンタもカワイイ♪

 こちらのスコーンやさんは、いがらしろみさんのカップケーキのお店「Fairy cake Fair 」の姉妹店なんですよ。学芸大学の「メゾンロミ・ユニ」のお菓子も好きですが、こちらのスコーンもなかなか。また寄ってみなくちゃです。

 

Fairycake Fair  HP &okashihime(フェアリーケーキフェアのお菓子、いろいろ★)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BEL AMER ベルアメールのクリスマスケーキ

2011-12-25 18:06:44 | ケーキ

 ベルアメールのクリスマスケーキ♪

 ショコラのお店らしく、チョコづくしです。

 星型のチョコやトナカイさんがもりもりで、にぎやかで温かみのあるクリスマスケーキ。トナカイさんは、プレーン&ココアの2匹もいるんですよ♪

 ビスキュイは、ビターなショコラ味で、1段目は生クリーム&フランボワ―ズ、2段目はチョコクリーム&フランボワ―ズと、こちらも華やか!食べるのも楽しかったです。

  ・・・ヨガのスタジオに、かわいいクリスマスオーナメントがありました。

 東北の被災地のおばあちゃんたちが手作りしたオーナメント。・・・冬の寒さは厳しいですが、東北でがんばっているみなさんも、あなたも温かな夜を過ごせますように。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする