okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

福砂屋 フクサヤキューブ

2011-12-26 22:28:31 | 和のおやつ

 福砂屋のカステラ、おいしいですよね♪ シャリッとしたざらめ部分がまたおいしくって大好きです。

 1624年創業の老舗店でとっても人気なのが、「フクサヤ キューブ」(¥252)。かわいい色違いの箱に、きっちり2切れはいった食べきりサイズのカステラです。

 色は全部で5色あって、季節ごとに微妙に色がかわるのは気がついていたのですが・・・クリスマスにはこんなかわいいパッケージになっていました!

 白、青、赤、緑、ゴールドの地の色に、リボンをイメージしたようなラインがくっきり。かわいいー♪ クリスマスプレゼントみたい!ツリーの近くにおいたら、ゼッタイすてき!思わず、ぜんぶそろえてしまいました(笑)。

 このクリスマスヴァージョンは特に大人気で、デパートでは連日、午後にはsold out!どうしても欲しくて、中目黒の工場まで買いにいっちゃいましたよ。母も、これには感激したようです。

 フクサヤキューブ、1月からは、春色に衣替えするそうですよ。

 

福砂屋 HP

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MUJI ミニパンドーロとひとくちシュトーレン

2011-12-26 21:51:11 | MUJIのおやつ

 無印のクリスマス★

 ミニパンドーロとひとくちシュトーレン。

 シュトーレンは、ひとくちほどのシュトーレンが3つはいった食べきりサイズ。本来は、クリスマスまで、少しずつスライスして食べる習わしですが、ちょっとだけ食べてみたいときとか、一人でたべるときにはこういうのもいいですね。ミニサイズでも、くるみやレーズン、いちじく、オレンジピールなどフルーツたっぷりの本格味です。

 パンドーロは、イタリアのクリスマス菓子。卵黄がたっぷりのリッチな黄色いぱん。パン屋さんにあるのは、かなり大きめサイズなので、こういうミニサイズはめずらしいですね。・・・この冬、シュトーレンはいくつかお味見してみたけど、パンドーロはこれだけだったなぁ。来年は、もっと探してみよう!

 MUJIのクリスマススイーツ、パッケージもクリスマスヴァージョンで、ちょっとしたプレゼントにもよさそうでしたね。 来年も楽しみにしています♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする