okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

榮太樓總本鋪 あんぱん

2013-07-29 22:08:36 | パンのおやつ

 栄太郎といえば、日本橋を代表する老舗和菓子やさん。初代から続く榮太樓飴や金つばが有名ですが、創業は、なんと1818年!もうすぐ200年を迎えるのですね。そんなに歴史があるお店だとは知らなかった!

 お店をのぞいたら、あんぱんがありました★

 右が「日本橋美人あんぱん」(¥210)、左が「なごみあんぱん」(¥210)。

 美人あんぱんは、、フランスあんぱん風。中はこしあん。

 なごみあんぱんは、抹茶を練りこんだしっとり口当たりの良い生地で、粒あんをいれたもの。わたしはこっちの方が好みかな。

 あんは、もちろん、栄太郎製。味がしまっていて、おいしいあんこです❤

 パンは、室町のボンクールというお店のもの。日本橋から生まれたあんぱんですね。

 

榮太樓總本鋪 HP

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タカキベーカリー きんつばパン

2013-07-29 21:51:54 | パンのおやつ

 タカキベーカリーのきんつばパン。

 きんつばパンっていったて四角いだけでしょ、と思ったのですが、中のあんこがほんとにきんつばでした!

 寒天でかためたあんこは、あずきの粒がぴっかぴか!ホントにきんつばをたべてみたいです。あっさりとしてて、きめの細かいパンもふんわりソフト。和菓子みたいなあんぱんです。

 タカキベーカリー、アンデルセンのグループ会社でしたよね。

 このあたりでは、石窯パンやお菓子ぐらいしかスーパーではみかけないのだけど(最近、ミルクブレッドとレーズンパンは新発売したみたいですね)・・・ネットでみたら、西日本でのラインナップ、ハンパないですよ。食事パンもおやつパンも・・・すごい!こんなにあったの!? しかも、どれもおいしそう~。

 特に、デンマークロール、たべてみたい!!!

 

タカキベーカリー HP

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする