okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

DEBAILLEUL ドゥバイヨル ショコラフロワ

2014-09-06 20:58:37 | 丸の内近くのおやつ

 久しぶりにOAZOをのぞきました!

 今年で開業10週年を迎えるOAZO。そうかー、10年か!開業当初にあったお店もかわっていたりして、改めて時間の経過を実感。

 でも、1階の「Debailleul ドゥバイヨル」は、オープン当初のままですね。

 おさんぽだけのつもりでしたが、お得なメニューがあったので、ついお茶しちゃいました♪

 「ショコラフラワ&ビスキュイフレのセット」(¥1080)

 夏限定の冷たいショコラドリンクと、焼き菓子3種。

 ショコラフラワは、ミルクたっぷりであっさりめの夏向けの味。おいしくって、ごくごく飲める!量も、ちょっと多めなんじゃないかな。

 定番スイーツの焼き菓子、私がいただいたのは、デリスアナナス(パイナップルコンポートをのせたクッキー)、スペキュロスフレ(シナモン味のクッキーとヘーゼルナッツのプラリネ入りのドーム形のショコラ)、くるみやフルーツをのせたシャモニ。どれもおいしかった コーヒーにもあいそう!

 ここ、穴場でしたね。。。またお茶しにこよっと!

 

DEBAILLEUL ドゥバイヨル HP

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラ・メゾン・ドゥ・ショコラ パティスリー&ショコラセット

2014-09-06 20:32:51 | ショコラ

 

 La Maison du Chocolat  ラ・メゾン・ドゥ・ショコラの「パティスリー&ショコラセット」(¥1350)です♪

 定番焼き菓子「プレイエル」のハーフカットと、マカロン、ショコラ+ドリンクのセット、銀座松屋店限定メニュー

 メゾン・ドゥ・ショコラのチョコレートをたっぷりつかったケーキは、濃厚でしっとりした味わい。ガドーショコラはちょっと重たすぎるときがあるけど・・・「プレイエル」は軽さと甘み、チョコの風味のバランスが絶妙だと思うな。生クリームもふんわり。

 濃厚なガナッシュをサンドしたマカロン「グワヤキル」も美味! やっぱり、チョコレートがね、おいしいもの

 最後に、ショコラを一口。・・・ん!ショコラの裏側に、「La Maison du Chocolat」の文字が!今まで気がつかなかったよ。

 ラ・メゾン・ドゥ・ショコラのおいしさを一度に楽しめる贅沢な一皿。とてもお得だと思います!

 

La Maison du Chocolat  ラ・メゾン・ドゥ・ショコラ HP & おやつ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨックモック 銀座はちみつ入りのダックワーズ

2014-09-06 17:49:30 | 銀座のおやつ

 ヨックモックの「銀座はちみつダックワーズ」(5個入り、¥1080)。

 8月3日の「はちみつの日」にちなんでなのかな?・・・8月、銀座松屋で期間限定で登場していたはちみつスイーツです♪

 ふんわりダック―ワーズに、銀座はちみつ入りのクリームをサンドした、やさしい甘さのおやつです。

 銀座のビルの屋上で飼育されている蜂から採取された「銀座はちみつ」。皇居や浜離宮の草花の蜜を蜂さんたちが運んできてるそうですよ。東京ではちみつが採れるなんて!ちょっとびっくりしますよね。

 限定のはちみつスイーツ、他にもあったのだけれど、いろいろあって、すっかり忘れていました。。。でも、銀座松屋では、キャンティやシェ・シーマなどで通年で販売されている銀座はちみつスイーツ、ありますよ

 そうそう、お皿は、銀座松屋で開催されていた「くまのプーさん展」で買ったプレートです!

 今、石井桃子さん訳の「くまのプーさん」を初読しているところ。すっごく楽しいーーー♪ ちびっこたちがもっと小さいときに、お話してあげたかったな。

 

いろんな銀座はちみつスイーツ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする