okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

秋田ラグノオ 胡麻んぞく

2016-05-17 00:57:28 | 東北のおやつ

 青森のお店だと思っていたラグノオさん、秋田にもあったのですね!

 秋田限定の「胡麻んぞく」(¥125)。

 あきたこまちの米粉によるまっしろなかるかん。 中は、名前のとおり・・・

 胡麻、です。

 胡麻カスタードに、ごまペースト。ダブルできましたね

 ふっくらのかるかん生地、お米の味がすごく感じられて、ごまだんご(もち)を食べてるかのよう。ちょっぴり生地がぼそぼそしてるのが、残念ではありましたが(米粉だから仕方ないかー)。

 しかし、ネーミングがいいですね。はい、満足いたしました♪

 こちらは「やっこいサブレ」(¥93)。 

 ラ・フランスということは・・・山形?

 しっとり半生タイプのサブレ生地。ラ・フランス風味のホワイトチョコ入りです おしゃれでカワイイですね。こういうの、女子はすきだと思います♪

 

秋田ラグノオ HP

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お菓子のにこり なまはげのおくりもの

2016-05-17 00:45:35 | 東北のおやつ

 なまはげスイーツ、こんなのもありました♪

 最中生地の「なまはげのおくりもの」と「にこりのなまはげサブレ」。

 最中、顔がリアル!ちょっと怖いかも。。。 秋田産米粉使用。さくさくの最中の裏側にはアーモンド生地。白ごま、黒ごま入りの香ばしいお味。

 サブレはかわいいお顔ですね。ざくざくっとしたサブレ。

 最中とサブレ、だいたい各¥130~¥140ぐらいだったかな。

 ちびっこ向けには・・・サブレかな、やっぱり(笑)。 最中の方は・・・「わるいわらしっこ、いねーがー!」と聞こえてきそうで、怖がっちゃうかも

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする