okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

とらや のどかなとき

2017-01-09 00:28:41 | 和・とらやのおやつ

 

 とらやさんの今年の干支菓子。

 「のどかなとき」(¥450+税)、桃山製です。

 一瞬、ひよこかな、と思ったのだけれど、にわとりが穏やかに休んでいる様子を表しているそうですよ。中はつぶあんです。

 ・・・年末、行けずにいたミッドタウン店の企画展「和菓子で酔う」をみた後、茶寮に寄ったら・・・

 こんな限定メニューがありました!

 「和菓子で酔うプレート」(¥1296)。とらやの羊羹とワインを合わせた、大人のおやつ

 羊羹は、干支羊羹の「初鶏」、「はちみつ」、「新緑」の三種類。ソムリエの木村克己氏のセレクトによるワインと一緒に楽しむセットです。

 「はちみつ」」には、ドイツワインの「シュタインベルガー リースリング カビネット」。ちょっと甘めのワインです♪

 「初鶏」には、赤ワインの「ジブリーセリエ オー モアンヌ」。

 「新緑」には、甲州ワイン「シャトー・メルシャン 甲州きいろ香」。キリリとした白ワインです。

 ワタシは、もともと甘めの白が好きなので・・・カビネットがよかったです♪ 「はちみつ」はもちろん、他の和菓子にも合いそう!

 他にも、日本酒と楽しむとらやの甘味のセットもありました。

 これは酔っ払いそう

 さて、干支羊羹の「初鶏」。

 今年もすてきな意匠です 鶏の「とさか」をイメージした、赤と黒のぎざぎざ。

 のし紙もかわいいですね♪ 鶏のイラスト入りです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする