okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

レバンテ カキフライ

2017-01-19 22:59:11 | 銀座のおやつ

 有楽町「レバンテ」のカキフライ。

 カキ料理で有名なレストランで、戦後まもない1947年、大倉財閥により創業したお店です。著名人のファンも多いのだそう。以前は有楽町にあったのですが(ちょうど、今のマルイ付近だったかな?)、駅前地区の再開発に伴い、2003年東京国際フォーラムへ移転。 有楽町のお店はうっすら記憶にあるのですが、入ったことはなくて。でも、東横なかまさんが「毎年必ずカキを食べに行ってる!」ときいて、突如、興味がわきまして♪

 そして、こちらがランチメニューのカキフライ(¥1500+税、スープ、パンorライス、フリードリンク付)。

 三重県産のカキをつかっていて、良質だけど小粒なので、2個を1つの俵してフライにしてるんですって! たしかに、注意してみると、口の中で2つにわかれます!ということは、計8コのカキということね。

 味がすごくしっかりしてて、身がしまってておいしかったです♪

 カキピラフをオーダーしている方も多かったな。うーん、どんなお味?興味津津!

 お客さんは、やはり年齢層が高めでしたね。古くからいらしているお客さんが多いのでしょうね。

 ハヤシライスやカニクリームコロッケなどのサービスランチ(¥1080)もあるし・・・割とすいていて、ランチタイムも11:30-15:00と長めなので便利もよさそうです

 

レバンテ HP

東京都千代田区丸の内3-5-1(東京国際フォーラム 地上広場 Aブロック2F)  TEL 03-3201-2661 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24/7 coffee&roaster

2017-01-19 22:28:18 | 中国・四国のおやつ

 仕事先の近くでランチ。

 宇品港近くのエリアに、倉庫を改装したのか倉庫風にあえてつくっているのか・・・こんなおしゃれ店舗がいくつか並んでました。

 その一角にある「24/7 coffee&roaster」のランチ、UJI-TEI(¥1080+税)!

 五穀米と豚汁、広島名物「がんす」と、選べる小鉢3種類というボリュームたっぷりなランチです。小鉢は、なんと13種類ほどからセレクト。みんな迷ってました(笑)。ワタシが選んだのは・・・

 だし巻き卵の明太子ソース、トマトと玉葱のクリームハッシュドビーフ、グリーンサラダ。「がんす」というのは、お魚の練り製品で・・・さつまあげみたいなもの?広島人の食卓には欠かせない食品だそうですよ。

 目の前は海!

 うーん、いいな。

 いろんなもやもやが、消えていきそう!

 この周辺のマンホール。海&かもめ仕様になっていました。中心街のはもっとシンプルだったので、特別Ver.なのかな?

 

24/7 coffee&roaster

広島市南区宇品海岸3丁目12-38  TEL 082-250-0036

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする