okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

彩雲堂 出雲あんぱん

2022-05-04 20:47:49 | 松江・出雲のおやつ

 2月のデパートの催事で、彩雲堂さんのあんパンをGet

 彩雲堂さんのお菓子のあんこをつかったあんぱんシリーズ、右から時計回りに、出雲あんぱんの粒あん(¥250+税)、朝汐(¥250+税)、そして出雲ぜんざい(¥300+税)。

 粒あんは「伯耆坊」のあんこ、朝汐は薯蕷まんじゅうの皮むきこしあん、ぜんざいは中にぴかぴかの粒あんと求肥餅がはいってます

 朝汐あんぱんはブリオッシュのようなリッチパン、ぜんざいは食パンみたいな生地でした。米粉入りみたい。あんこだじゃなくて、パン生地もぜんぶ違うんですね!

 ぜんざいのパンにはうさぎさんの焼き印 

 前に出雲大社にいったとき、神前通りにパン屋さんがあったんだけど・・・今もそこで販売してるのかな?

 こちらは出雲食ぱん 大納言あずき(¥1300+税) 

 ココにも因幡の白うさぎさん

 中にあずきが全体に混ぜ込んであって・・・これがめっちゃおいしい!!!

 ふんわり、上品に炊いたあずき、高級和菓子のようです

 少々お値段も高めでしたけど、納得のお味 また食べたーい♪

 

彩雲堂

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トミーズ あん食

2022-05-04 19:59:00 | パンのおやつ

 スーパーにトミーズのあん食がきてました!

 やったー!びっくり!

 おそらく・・・ワタシのはじめてのあん食パンはトミーズだったような気がします。

 あんこがたっぷりー 粒あんです

 このあんこのボリューム、あん食パンの中でも最強レベルでは?

 11センチ×17センチで約1キロ。ずっしり。

 関西にいってみつけても、重くて買うのをためらってしまうんですよねー 

 近所で買えてよかったです! ¥1030+税でした。

 

トミーズ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする