okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

どじょう掬いまんじゅう

2022-05-05 20:53:19 | 中国・四国のおやつ

 どじょう掬いまんじゅう

 あらえっさっさーのどじょう掬い踊りのひょっとこのおまんじゅう。水玉の手ぬぐい、カラフルでカワイイですね。

 おみやげで1ついただいたんですけど、その後、アンテナショップでブルーとピンクのセットをみつけて。

 ハートのケースにはいってました キスしてるみたい?

 「なかよしどじょう掬いまんじゅう」(¥300+税)、青が定番の白あん、ピンクはいちごあん(白あん+いちごジャム)です。

 他のもみせてもらったんだけど、ブラウンはミルクチョコあん、白バラ牛乳とのコラボ、木次牛乳とのコラボはミルクキャラメル味。

 ワタシは白バラ牛乳に即決でしたけど、地元の人にとっては木次牛乳の方がなじみ深いみたい?

 

中浦食品  どじょう掬いまんじゅう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんぽうパン バラパン

2022-05-05 20:35:24 | パンのおやつ

 島根のアンテナショップ、シャンテに移転したんですね。

 ちょっとのぞいたら、バラパンを発見

 出雲地方の地元パン♪ 波々なカステラをくるくるして、バラのお花にみたてて。かわいいです 

 コーヒーバラパンもおいしかった!

 こちらはコーヒークリームをサンド。バラパン¥208、コーヒーバラパン¥228。

 そうそう、こないだ、地元パンのガチャガチャをみつけたんですよ!

 気になるパンがいろいろあったので、トライしてみることに。バラパンもあります

 じゃーん。

 工藤パンのイギリストーストでした!やったー! これか、パラパンだったらいいなと思ってたんです

 懐かしい! 東北エリアではおなじみパン。以前、青森にいったときにみつけた限定品はこちらです♪

 

なんぽうパン

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする