okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

こけし屋 ショートケーキ

2022-05-18 23:25:20 | 中央線のおやつ

 こけし屋さんのショートケーキ(¥343+税)とカフェオレ(¥500+税)。

 真っ赤なぴかぴかいちごがセンターに クリームはコクがあります! さらさらとしたスポンジがなんだか懐かしい味

 ごはんはチキンマカロニグラタン(¥950+税)。

 うまーい アツアツ、クリーミー!これぞマカロニグラタン♪とり肉、マッシュルーム入りです。

 一度行ってみたいと思ってた西荻のこけし屋さん。建て替えのため3月で一時閉店するときいたので、早く帰れるときに何度か寄ってみたのでした

 17:00以降のメニューのワインセット(¥800+税)。

 おつまみ2種とグラスワインのセット。

 日替わりおつまみは、ラタトゥイユとキッシュロレーヌ。なかなかお得です

 コースター、かわいい! 

 昭和24年創業のこけし屋さん。戦後、中央線沿線の文士、画家たちが集うサロンだったとか。その一員だった鈴木信太郎がデザインした包装紙で、こけし屋さんを知りました。コースターもカワイイ。

 店内のモザイク画もすてき!

 店内にはこけしちゃんもいて

 別館の外観。

 これも鈴木画伯のもの?

 クッキーをお持ち帰り。

 チョコレートの絞りクッキー、さらさらのランドグシャ、ココナッツ、メレンゲなど5種入り。たっぷり入って¥650。お得感あります!

 こちらはレーズンパイ(10枚入り¥1460+税)。

 うすーいパイ生地でレーズンをサンド。レーズン、ぎっしりです

 そうそう、ケーキショップがある本館にもこけしちゃんがたくさんいましたよ!

 ゆきんここけし。昔、うちにもいたな

 こけし屋さん、うっかり一時閉館するのは別館だけだと思っていたのだけど、本館もだったのね! 3月はあまり余裕がなかったのだけど、もっと寄っておけばよかったな。。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする