迷子の森~きのこ谷~

ここは迷子の森の片隅にある『きのこ谷』。ここでは、きのこの輪っかが沢山見つかります。もしかして、ここは妖精たちの住みか?

磯野家の子供の日

2019-04-28 17:50:38 | ちびっ子サザエさん(アニメーター・ペカ・パラドール)





サザエ 『ちょっと、カツオどこ行くつもり?』

カツオ 『カンタんとこだよ。』










カツオ 『遊ぶ約束したんだ。』










サザエ 『何言ってんの?
今日は子供の日だから、皆でお祝いするって言ったでしょ。』










カツオ 『だいじょうぶだよ、お昼までには帰って来るから。』

サザエ 『そうしてちょうだいよ。』










サザエ 『まったく、いったん出かけると鉄砲玉なんだから。
すっとこどっこいだよ。』










ワカメ 『サザエおねえちゃん、
てっぽうだまのすっとこどいって何?』










サザエ 『そんな言葉おぼえなくていいの。』

ワカメ 『だって・・・。』







・・・・・・・そして、お昼になりました。














サザエ 『やっぱり、帰って来ないじゃないの。』










フネ 『カツオはまだ帰って来ないのかい?』

サザエ 『そうなのよ、かあさん。』










フネ 『こまった子だねぇ。』

ワカメ 『てっぽうだまのすっとこどっこいだからね。』

サザエ 『あ、ワカメ、シーーーっ!』










フネ 『サザエだね、そんな言葉教えたの。』










サザエ 『でへへへ・・・。』





ちょっと早いけど、子供の日の写真撮りました。

そして、久々のリトルフラッグさんの民家使いました。
がんばって作ったんだから、使わないとね(^^;)。



(出演者:Disney Animators' COLLECTIONdoll mini 

PARADOLL ヒカリちゃん)















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福は内 ???は外

2018-02-03 13:23:40 | ちびっ子サザエさん(アニメーター・ペカ・パラドール)





夕食を終え、
毎年恒例の節分の豆まきをする磯野家。










子供は風の子。
冬でも半袖のカツオ。










ワカメ。










カツオ 『マスオ兄さん、おそいなぁ。』

ワカメ 『サザエお姉ちゃんが、
鬼のお面探してたよ。』










カツオ 『早くしてくれないと、寒いよ。』

ワカメ 『半袖だからだよ。』


(ワカメちゃん、髪の毛乱れてます)(^^;)。










ガラッ。

二人 『あ!来た!』










マスオ 『やあ、お待たせ、お待たせ。』

二人 『どっひゃ~~~!!!』










ワカメ 『マスオ兄さん、
それ鬼のお面じゃないよ、ひょっとこだよ。』

マスオ 『いやぁ、それがさぁ・・・。』










サザエ 『鬼のお面見つからないのよ。
しょうがないでしょう、ひょっとこで我慢しなさい。』

二人 『えーーーっ!変なのーーー!』










しかたなく、
カツオとワカメは、豆まきを始めました。

二人 『福は内~~~!
ひょっと・・・じゃなかった、鬼は外~~~!』










今日も、相変わらずな、
磯野家でありました。





節分なので、
リトルフラッグさんの民家の玄関をセットして、
サザエさんちの豆まき写真撮りました。

百均のホウキで作った、なんちゃって藁ぶき屋根が見つからず、
探すのに時間がかかっちゃった。

しまった場所はノートにつけておくのですが、
場所を変えた時に、書き直すのを忘れていたのです(--;)。
場所を変えたら、必ずすぐに書き直す癖をつけないと。
それと、これ位覚えてるだろう・・・は、
そうはいかないので、とにかく絶対すぐに書かないと。(反省)


<追記>
鬼のお面持っていないので、
リーメントの夏休みのだったかな?
ひょっとこお面使いました(笑)。


(出演者:Disney Animators' COLLECTION mini
マスオ&サザエ&カツオ
PALADOLL ヒカリちゃん ワカメ)










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レトロな外灯

2017-06-14 13:54:47 | ちびっ子サザエさん(アニメーター・ペカ・パラドール)





サ~~~ザエさん♪♪♪ サ~ザエさん♪♪♪

もうすぐ、梅雨入りしようかという、
6月のある日の夕飯時。


マスオ 『ただいま~。』











カツオ・ワカメ 『あ、マスオにいさんおかえり!』










クールビズで、
半袖で出勤するようになったマスオさん。










マスオ 『まだ遊んでたのかい?』

ワカメ 『マスオにいさんのこと、待ってたんだよ。』

マスオ 『そりゃ、ありがとう。』


















カツオ 『サザエねえさん、マスオにいさん帰ってきたよ。』

サザエ 『あら、そう?』










サザエ 『おかえりなさい。』










サザエ 『丁度夕飯の支度ができたところよ。
今日は、小ぶりないいアジがあったから煮物にしたわ。』

マスオ 『そりゃ、いいね。』










サザエ 『とうさんは、もう枝豆で一杯やってるわよ。』

マスオ 『おっ、枝豆か、それもいいね♪♪♪』










サザエ 『カツオとワカメも、もうお家に入りなさい。』

二人 『は~~~い。』










サザエ 『カツオ、下駄ぬぎっぱなしよ。』

カツオ 『あ。』

サザエ 『しょうがないね、ちゃんと持って入りなさい。
ワカメを見てごらん。』

カツオ 『分ったよ~~~。』










カツオ 『ちぇっ。』














































サザエ 『二人とも、玄関上がる前に足ふきなさいよ。
雑巾置いてあるから。』










ワカメ 『は~~~い。』










サザエ 『まったく、二人とも、
すぐに裸足になっちゃうんだから。
何だって、そんなに裸足がすきなんだか・・・。』







昨日書いた、作っていたもの。
それは・・・、とびだせどうぶつの森の中に出てくる、
公共事業の『レトロな外灯』。







何だかとっても郷愁を誘って、
レトロな外灯が大好きなのです♪♪♪

リトルフラッグさんの玄関を作ってから、
レトロな外灯があったらなぁ・・・と、ずっと作りたかったのです。







藁ぶき屋根とレトロな外灯では、
時代がちょっと違う気もしますが、
きのこ谷のサザエさんのお家は、
迷子の森文化財保存に指定されているので、
ずっと藁ぶき屋根のままなのです(笑)。





外灯の傘は、厚紙で作りシルバーに塗りました。
電球は、イベント用の風船の中にいれるREDの豆球。
外灯の柱の部分は、百均の木材に色を塗りました。
建たせるために、根元は紙粘土で土台を作って色を塗りました。

玄関やお家がなくても、
後ろの夕焼けの背景布だけ使って、外灯おいても、
カラスが鳴くからか~~~えろ♪♪♪
・・・って言う感じになって、いいかも(笑)。
(あれ?カエルが鳴くから・・・だっけ?)(^^;)



(出演者:Disney Animators' COLLECTION mini クリストフ マスオさん
ラプンツェル サザエさん
アナ カツオ
PALADOLL ヒカリちゃん ワカメ)











 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄関完成~~~!

2017-03-12 18:04:36 | ちびっ子サザエさん(アニメーター・ペカ・パラドール)





バタバタ










ガラガラ~~~



















バタバタ










朝は、バタバタとせわしない、
カツオとワカメ。










縁側で、朝ごはんの後のお茶をいただく波平。
(つゆくさの里のウメキチさんじゃん!)(笑)

きのこ谷の磯野家の家長波平は、
もう退職して、
今はもっぱら、鉢植えのお花を育てたり、
裏庭で野菜作りを楽しんで
余生をすごしています♪♪♪

・・・という事にしようと思いましたが、
そうすっと、カツオとワカメが子供にしては小さすぎるので、
波平はもともとサラリーマンではなくて、
農家を営んでるって言う事にしました。











バタバタ





































カツオ 『ワカメ、早くしないと遅刻だよ!』










ワカメ 『うん、分ってるよ。』










バタバタ










ワカメ 『父さん、いってきます!』

波平 『ああ、いっといで。』










ワカメ 『二回目の鶏のえさは、わたしがあげるからね。』










ワカメ 『帰って来るまで、あげちゃダメだよ。』

波平 『分った、分った。』










ワカメ 『ぜったいだからね。』

カツオ 『ワカメ遅刻するって!』










カツオ 『もう、先行くよ!』










ワカメ 『今、行くよ~~~!
ちゃんと言っておかないと、父さん餌あげちゃうんだもん。』










バタバタバタバタ・・・



















このように毎日大騒ぎで、
学校へ行くカツオとワカメなのです。










波平 『やれやれ、さわがしいこった・・・。』







玄関が完成しました~~~!

玄関の正面の部分は囲炉裏の間につながりますが、
つなげちゃうと、玄関の中が撮れないので、
今日は、広縁と一緒に使ってみました。

玄関の中が庭から見えてるのは変ですが、
壁があると玄関の中が撮れないからしょうがない。







玄関は、このように門へつながっています。





今日みたいに、本来のつなげ方じゃない使い方もできそうなので、
色々組み合わせてみよう。
広縁に庭園を組み合わせるよりも、今日の方が庭が広くなっていいな。


さぁ、いよいよリトルフラッグさんの民家キットも、
後床の間を残すだけとなりました。
(お風呂とトイレと押し入れキットは、持っていないので。)

ドルハで人形撮影すると、ホントに楽しいです♪♪♪


ちびっ子ドールを使ったサザエさんも、赤毛のアンも、3月のライオンも、
色んなちびっ子ドールを使っているので、
カテゴリー分けがめちゃくちゃになってきてしまいました。

取りあえず、今日は、
『ちびっ子サザエさん(アニメーター・ペカ・パラドール)』
というカテゴリーを増やしたので、
ちびっ子ドールのサザエさんは、これからはそのカテに入れる事にしました。

jerryberry dollとジェニーのカテを細かく分けすぎちゃって、
カテの数が増えすぎちゃってるのもゴチャゴチャの原因なので、
今度分けなお直さないとです。



(出演者:Disney Animators' COLLECTION mini アナ カツオ

PARADOLL ヒカリちゃん ワカメちゃん
Pecadoll 波平さん)










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄関完成間近

2017-03-11 17:37:55 | ちびっ子サザエさん(アニメーター・ペカ・パラドール)





サ~ザエさん♪♪♪ サ~~~ザエさん♪♪♪










マスオさん、初登場。










ワカメ 『マスオお兄ちゃ~ん!』

マスオ 『?』










マスオ 『ワカメちゃん、何だい?』

ワカメ 『お兄ちゃん、忘れものだよ!』










ワカメ 『ほら、お弁当。』

マスオ 『しまった!』










ワカメ 『又、お姉ちゃんにおこられるよ。』

マスオ 『ワカメちゃん、たすかったよ。』










ワカメ 『・・・あれ?ネクタイも忘れてる!』

マスオ 『ありゃぁ~。』










マスオ 『こりゃ、戻らなきゃダメだ。』

ワカメ 『お弁当忘れた事は、お姉ちゃんにはだまっておこう。』







リトルフラッグさんの玄関が、もうすぐ出来上がります♪♪♪

今日は、後ろに砂壁風の壁を借り置きしましたが、
向こう側は開いている状態です。
横には廊下、後ろには囲炉裏の間と台所がつながります。

あと格子戸をはめるのですが、
戸を少し削らないと、はまらないので、
今日は戸なしで撮りました。

門の上は、ホントは瓦を貼るのですが、
瓦だと、なんだか立派なお家になりすぎちゃう感じがするので、
一回貼ったのですが、はがしました。

そして、百均のホウキを切って、貼りつけました。
外用の硬いホウキを使ってしまったので、
貼りつけるのが大変でした(--;)。
(ボンドをつけたところに貼ろうと思っても、
パラパラ落ちちゃう。)

ホウキを使って、屋根も作りたいのですが、
屋根の方が面積が広いので、
部屋用のもっと柔らかいホウキを使わないと、
貼りづらくて、キーーーッ!・・・となってしまいます(笑)。
素材は揃えたいし、門の上もやり直しかなぁ。







コツがつかめてきたと思っていたのに、
玄関は手間取りました(・;)。
スチレンボードと柱の間に隙間ができちゃうので、
何度もやり直していたため、
スチレンボードに貼ってある紙がよごれちゃいました(--;)。

新築のお家ではないので、もっとわざとよごしちゃおうかな。
パステルを使って、年月の経ったような壁にしたい。
主にどの辺がよごれるんだろう?
やっぱり下の方の方が、よごれやすいですよねぇ。
後は、角とか。
落書きとかがあっても、かわいいかも(笑)。







ホントは、こういう格子戸がはまります。
(まだ削ってないので、たてかけてあるだけ。)













地面はお花咲いてない方が良かったな。







今日、初登場のマスオさん。
ディズニー アニメータードール ミニのクリストフです。
クリストフは、一人何役もやって大忙しです(笑)。
白シャツとズボンは、買ったものです。
クールビズには、まだちょっと早いのでネクタイ作らないと。(^^;)







ワカメ 『あ~した、天気にな~~~れ♪♪♪』


ワカメちゃんは、ディズニー アニメータードール ミニの白雪姫とか、
peca dollとかに演じてもらっていましたが、
今日はPALADOLLのヒカリちゃん。
ヒカリちゃんが一番ワカメちゃんっぽい気がするので、
ヒカリちゃんに決定しました。





門と玄関と二か所に格子戸があるので、
扉を削ったら、玄関の中の写真も撮ります♪♪♪


(出演者:Disney Animators' COLLECTION mini クリストフ マスオさん

PARADILL ヒカリちゃん ワカメちゃん)



本日は、おさびし山でも、
Tiny Fairy Louisの写真を、少しだけアップしました。
興味のある方は、どうぞ♪♪♪ (こちら) 










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする