迷子の森~きのこ谷~

ここは迷子の森の片隅にある『きのこ谷』。ここでは、きのこの輪っかが沢山見つかります。もしかして、ここは妖精たちの住みか?

ハロウィンの奇跡

2014-10-31 15:40:18 | Fairyland RealPuki(普通の暮らし)





コタケ 『つゆ草ちゃ~~~ん!
何処にいるの~~~?』

つゆ草 『はい、ここよ~~~。なぁに?』










コタケ 『早く、屋根裏部屋に登ってみて。』

つゆ草 『屋根裏部屋に登ればいいの?』










コタケ 『そうだよ、それで、外見てみてね。』










つゆ草 『一体、何かしら??? 
よいしょ、よいしょ。』










つゆ草 『わぁ~~~、きれい~~~♪♪♪』

何と!
お家の横にあるツリーハウスが、
ハロウィンライトアップされているではありませんか!










どんぐり 『つゆ草ちゃん、こっちに渡っておいでよ。』

つゆ草 『・・・え。で、でも。』


つゆ草ちゃんは、お家とツリーハウスを結ぶ橋がコワくて、
今まで一度も渡った事がないのです。










コタケ 『つゆ草ちゃん、出てきた?』










どんぐり 『うん、今渡って来るように言ってるところだよ。』










どんぐり 『つゆ草ちゃん、大丈夫だよ。
そろそろ~~~っと来てごらんよ。』










つゆ草 『・・・・・。』









コタケ 『大丈夫だってば。』











つゆ草ちゃんは、ハイハイみたいな格好で、
そろそろ~~~っと、橋を渡り始めました。










つゆ草 (ひぃ~~~。)










がんばれ、がんばれ、つゆ草ちゃん!










ゴ~~~ル!!!










どんぐり 『ホラ、渡れたでしょう。』

つゆ草 『う、うん、渡れた・・・。』










ばんざ~~~い!
つゆ草ちゃんが、初めて橋を渡りました!

ハロウィンの奇跡です!




























つゆ草 『あのさ、でもさ、
こっちに来ると、あんまり見えないね。
あっちから見た方が、すごく綺麗だった。』

どんぐり・コタケ 『えへへ~~~、だよね。』










つゆ草ちゃん、でも、上を見て。

星空も、と~~~っても綺麗だよ。










pukiたちのお家の守り神、
フクロウのフクちゃん。




























キャンプ旅行に行く時に、キャラバンを引いてくれたり、
畑で作った野菜を売りに行く時に、
カートも引いてくれたりする、
ポニーのサンド。









































ペースダウン宣言をしておきながら、今日はちょっと長かったですが(^^;)、
これは、どうしてもハロウィンが終わる前にやりたかった、
シルバニアファミリーの
ツリーハウスのハロウィンライトアップ。


Realpukiはとっても小さいので、
撮影が楽だろうと思っていたら、
大きい子よりも大がかりなセットになってしまいます(笑)。

でも、大きい子では絶対無理な、
お家とツリーハウスをつなぐ橋を渡る・・・と言うようなシーンを撮れるのは、
ホントにホントに楽しい♪♪♪


やっぱり、
お人形遊びは絶対にやめられません(笑)。

皆さんの所も、日記アップしてあると嬉しい♪♪♪



(出演者:FairyLand Realpuki soso どんぐりちゃん

toki コタケちゃん

titi つゆ草ちゃん)










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失せ物現る

2014-10-29 11:04:24 | その他





ちょこっと、お久しぶりです。(私にしては。)

パソの見過ぎのせいか(^^;)、
ここのところ、目の具合がちょっと良くなくて、
なるべくパソを見ないようにして、目を休めてました。

季節が良くなったのをいい事に、外写真いっぱい撮って、
一日に二つのブログいっぺんにアップしたり、
大体元々写真の枚数が多すぎるのと(^^;)、
全て私の超ハマり症がいけなかったのです(--;)。


コメント下さった、はなちゃん、アンルちゃん、dolly-wishesちゃん、
お返事遅くなっちゃって、ごめんなさい!

そろそろ様子見ながら、そして、少しペースダウンしながら(重要)(^^;)、
又日記アップして行こうかと思うのですが、
お返事遅くなってしまうかもなので、
しばらくは、コメント欄閉じようかなぁ、どうしようかなぁ・・・と、考え中。

なるべくパソを開けないようにしていたので、
皆さんのところへも、何日かお邪魔していなかったのですが、
コメントは出来ないかもしれませんが、
又覗かせていただきます♪♪♪


パソを閉じていた間、洋服づくりもできず、
細かく目を使わない事で出来る事をしようと思って、
片付け(あふれかえった物の整理、処分)をしていました(笑)。

少しは、物の出し入れが楽になったかなぁ・・・という程度ですが、
どーーーしても見つからなかった、シルバニアの雑貨店のハウスと、
マドレーヌちゃんのお人形が出てきました(笑)。

・・・と言うことで、復帰第一段(まだ一週間しか経ってないけど)(笑)、は、
私も久々にお顔を見た、マドレーヌちゃ~~~ん!

全然見つからなかったけど、
マドレーヌちゃんだからまあいいやとか思っていたのですが、
(マドレーヌちゃん、ごめんよ~~~。)(;;)
点々目が素朴で、癒し系なかわい子ちゃんでした♪♪♪
マドレーヌちゃんのお友達も買っておけばよかったかなぁと、
ちょっと後悔。

子供の頃、マドレーヌちゃんの絵本が大好きでした♪♪♪
子供の頃から、引いた図が好きだったのでしょうか(笑)。
ちっこい子供たちが、ぞろぞろぞろぞろ歩いてる姿と、
背景の景色や建物や学校の中のお部屋の絵を、
隅々まで、ジロジロ眺めるのが好きでした(笑)。
・・・と、おしゃべりはこの辺までにしておこう(笑)。












マドレーヌちゃんと言ったら、このコートと帽子。
マドレーヌちゃんの洋服は、材質はちょっとイマイチですが(^^;)、
デザインは、とっても可愛いです♪♪♪










この帽子、可愛いよ~~~♪♪♪

(顔に、ゴミ付いてるけど)(^^;)










RealPukiも、特別出演(笑)。










皆仲良し♪♪♪





背景は、マドレーヌちゃんのペーパードルハ?みたいなやつの、
表紙?です。
マドレーヌちゃんの寄宿学校(でいいのかな?)の建物です。


マドレーヌちゃんの絵本、又見たくなったなぁ。



(出演者:マドレーヌちゃん

多分、マドレーヌちゃんに出てくるワンコ ジュヌビエーヌ???
Fairyland RealPuki)



お話できないのは、寂しいし、つまらないけど、
やっぱり、ちょっとの間、コメント欄はずしますネ。

皆さんのとこにも、コメントはちょっと我慢だけど、
覗きに行かせてもらいます♪♪♪


自分の超ハマり症を猛省中のまり♪まりより(^^;)










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの人は、いつ来たる?

2014-10-23 16:59:28 | Fairyland RealPuki(普通の暮らし)





きのこ谷の森の奥の奥の方、
赤い屋根の小さな小さなお家に、
夕暮れ時がせまっています。




































つゆ草 『もう、夕方だわ・・・。』










・・・。




























つゆ草 『あの人は、まだ来ない・・・。』



















つゆ草 『あ~~~あ・・・。』



















つゆ草 『早く来て・・・。』





































・・・!










つゆ草 『来った~~~!』










つゆ草 『おぉ、ロミ・・・じゃなかった、
ぴよぴよメッセンジャーさん、お待ちしてました!』

ぴよ 『・・・あ、どうも。』










つゆ草 『すぐ、降りて行きます!』

ぴよ 『はい。』










♪♪♪~~~










♪♪♪~~~










つゆ草 『来た、来た♪♪♪』










つゆ草 『すぐ、行きま~~~す♪♪♪』



















ピュ~~~。

どんぐり&しいの実 『・・・?』










つゆ草 『配達、ご苦労さまです♪♪♪』

ぴよ 『お待たせいたしました。ゆうパックです。
包装は、簡易包装になっているようです。』

つゆ草 『ありがとうございます♪♪♪』










ぴよ 『それでは~~~。』

つゆ草 『は~~~い♪♪♪』

どんぐり 『何が届いたの?』










つゆ草 『あのね、予約してたものが届いたの。』

どんぐり&しいの実 『へぇ、何だろう?』










つゆ草 『ほら、これ!
シルバニアファミリーのあかりの灯る大きなお家よ♪♪♪』

どんぐり 『わぁ、家にそっくり!』

しいの実 『そっくり~~~!』

つゆ草 『これ、欲しかったんだぁ。』





あの人は、いつ来たる?・・・と、
誰かを心待ちにしていた、つゆ草ちゃん。

待っていたのは、予約注文してあった、
シルバニアファミリーのドールハウス、
あかりの灯る大きなお家だったのでした(笑)。

あかりの灯る大きなお家は、
周りにぐるりと、渡り廊下のようなものがついているので、
そこで、女の子がうっとりと物思いにふけるような写真を
撮りたくなりました(笑)。


絵本などの挿絵で、
バルコニーに擬人化された動物などがいて、
その下を、別の動物が通りかかり、
言葉を交わしてるような絵があると、
すっごくツボっちゃいます。

でも、そういう写真は自作のドール壁を使ったドルハでは、
絶対に撮れないので、あきあらめていましたが、
シルバニアファミリーのドルハのように、
お部屋の中も、お家の外側も、
両方遊べるようなドルハだと、それができます。

シルバニアファミリーのハウスは、
ザ・プラスチック!といった質感が、残念ではありますが、
とっても良くできてると思います。

同じ形のハウスでも、
昔のものほど、外壁の色が渋いベージュ系でした。
私は、その頃の色の方が好きです。
私のあかりが灯る大きなお家は、外壁がクリーム色なので、
すっごく残念です(・;)。
でも、色が薄い方が、お部屋の中は明るく撮れるように思います。

せめて、窓枠と鎧戸みたいな部分だけ、
茶色に塗ろうかな。
それだけでも、ずいぶん感じ変わると思うのですが、
失敗しそうです(^^;)。


シルバニアの家具(?)の中でも、大好きな畑セット。
あまりに可愛すぎて、1セットでは物足りず2セット持っています(笑)。
最初にお写真を見た時、可愛すぎて倒れるかと思った位です(笑)。



















お家の裏には、洗濯物干し場もあります。










自転車と乳母車がおいてあり・・・え?
乳母車、誰が乗るの?(笑)










・・・あれ!?










コタケちゃん、そんなところに居たの?(笑)










あら?今度は、しいの実ちゃんがいない(笑)。






(出演者:Fairyland RealPuki soso どんぐりちゃん
soso sleepeye しいの実ちゃん
toki コタケちゃん
titi つゆ草ちゃん)










コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普通の暮らし

2014-10-21 19:56:05 | Fairyland RealPuki(普通の暮らし)





きのこ谷にある森の奥の奥の方、
人間が立ち入らないような奥の森に、
おもちゃのように小さな小さな、
赤い屋根のお家が建っているそうな・・・。

(ものすご~~~く長いです、すみません。)



















そのお家には、
小さな小さな小人たちが住んでいます。




























後ろ姿の小さな子は、つゆ草ちゃん。
女の子なので、お料理が得意です。



















テレビに見入っているのは、どんぐりちゃん。

しいの実ちゃんとは、双子の兄弟です。


















まだベッドの中で寝ているのは、
コタケちゃん。

コタケちゃんには、しめじちゃんという弟がいます。










ピンポ~~~ン♪♪♪

玄関のチャイムが、鳴りました。










つゆ草 『どんぐりちゃん、出てくれる?
パンダ青果店だったら、勝手口にまわってもらってね。』










どんぐり 『は~~~い。』










どんぐりちゃんは、玄関のドアを開けました。



















パンダ 『パンダ青果店で~す。
ご注文の品を、おとどけに上がりました。』

どんぐり 『すみません、勝手口に回っていただけますか?』










パンダ 『はい、分かりました。』










パンダ 『お届けにあがりました~。』










つゆ草 『はい、どうもごくろうさまです。』



















パンダ 『ありがとうございました~~~。』




























どんぐり 『何が届いたの?』










つゆ草 『ラズベリーとブラックベリーよ。
どんぐりちゃん、そろそろコタケちゃん起こしてくれる?
朝ごはん遅くなっちゃうから。』

どんぐり 『は~~~い。』










どんぐり 『コタケちゃん、コタケちゃん、
もう起きて。
お昼になっちゃうよ。』










どんぐり 『コタケちゃ~~~ん!』










コタケ 『う、う~~~ん・・・。』



















コタケ 『おはよ~。』










どんぐり 『ぜんぜん早くないよ。』














































突然、階段の登場(笑)。




























つゆ草 『曇ってきて、薄暗くなってきたから、
電気つけるわ。』























































冷え込んできたので、
暖炉に火も入れました。





































どんぐり 『しいの実ちゃん、こんなとこに居たの。』










どんぐり 『つゆ草ちゃん、
コタケちゃんは、どこ行ったんだろう?』

つゆ草 『さぁ?』




























これ、朝ごはん?(笑)

リーメントの、ハロウィンセットです。





しいの実ちゃんは、tokiのコタケちゃんのボディを使っているので、
しいの実ちゃんが登場している時は、
コタケちゃんは、登場できません(^^;)。

tokiにも、スリープアイのお顔がありますが、
今日は、コタケちゃんが寝ている設定。
どんぐりちゃんのボディを使って、兄弟二人で登場する時は、
スリープアイのtokiは、しめじちゃんという名前にしました。
コタケなんていうキノコはないと思いますが(笑)、
二人とも、きのこの名前にしたつもりです(笑)。


一回使ったっきりで、しまい込んであった、
シルバニアファミリーのあかりの灯る大きなお家。

その一回目の時は、
ラティホワイトの木の実ちゃんと木の葉ちゃんと、
大工のジョーで写真撮りました。

その時は、まだ背景布を使っていなかったので、
お部屋の中だけが写るように撮りましたし、
ヤプログは、横型の写真は小さい写真しかアップできなかったので、
手間かけて色々並べた割には、
お家の全体像が伝わらなかったと思います。

その上、その頃ヤプログは5枚までしか写真がアップできなかったので、
今回はリベンジで、これでもかぁぁぁ~~~!・・・というほど、
写真アップしちゃいました(^^;)。

あかりの灯る大きなお家は、L字型になっていて、
小さなお家を組み合わせると、コの字型になり、
真ん中に吹き抜け風のスペースができます。

普通に正面からだけ、お部屋が見えるドルハよりも、
形が複雑で、奥行きが出るのはいいのですが、
奥の方で、小さな人形にポーズを取らせたりするのが大変(--;)。

いつもJERRYBERRYとかに使っているドール部屋に比べて、
シルバニアのハウスや小物は、小さい、小さい(^^;)。
撮り終えた時は、パソコンやるより目が疲れました(爆)。
(小さい鉢植えに、これ又小さなお花を差し込んだりの準備をしたため)

でも、と~~~っても楽しかったです♪♪♪
次は、お家の外側の写真を撮ろうと思っています。


シルバニアのハウス、雑貨屋さんのも持っているのですが、
どこにしまったか、す~~~っかり忘れてしまって、
見つかりません(;;)。

そんな小さいものではないので、しまえる場所限られてるのに、
どこにも見当たりません(--;)。
後、一か所だけしまえそうな場所があるので、
明日そこを探してみよう。



RealPukiは、
Jerryberryと一緒の時は、
Jerryberry(牧場物語)のカテゴリーに入れます。

妖精のお話の時は、
Fairyland RealPukiのカテゴリー。

今日の様に、普通に暮らしてるお話の時は、
Fairyland RealPuki(普通の暮らし)のカテゴリーに入れます。




(出演者:Fairyland RealPuki soso どんぐり&しいの実ちゃん
toki コタケちゃん
titi つゆ草ちゃん)









コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

露草

2014-10-20 19:39:20 | Fairyland RealPuki


























































































































































































titiのアイを、
オリーブ色のアクリルアイに替えてみました。





Fairyland RealPukiのtitiちゃんは女の子にしたので、
パープルのお花のニット帽を被せました。
以前作った(って言うほどのものじゃないけど)(^^;)、
ラティのホワイト用のパープルの綿レースのワンピ?を着せました。

何となく、つゆ草っぽいので、
titiの名前は、つゆ草ちゃんにしようかと思います。

titiも、スリープアイのヘッド(お面みたいになってる)がありますが、
titiはsosoと違って、ちゃんと寝てます(笑)。

白肌のpukiは一人しかいないので、
titi二人は、一緒に登場できないので、
とりあえず今は、一人分の名前しか考えていません。
(・・・え?とりあえず?)(笑)



30センチ位の球体っ子で遊んでいると、
そのずっりり感や、お顔の造形の良さに、
小さい子と遊ぶと、ちょっと物足りなさを感じてしまう事もありますが、
RealPukiは小さいどころの話じゃないのに、
全く物足りなさを感じません。


しまい込んである、シルバニアファミリーのハウスも、
引っ張り出して、遊ぼうと思っています。
シルバニアは細かくて、並べるの大変なのですが、
とっても楽しみです♪♪♪
ホワイトで遊んでた時、色々買ったのよねぇ。
あかりの灯る大きな家とか、大きいの買ったのに、
一回しか使ってないのです(^^;)。



(出演者:Fairyland RealPuki titi つゆ草ちゃん)









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする