迷子の森~きのこ谷~

ここは迷子の森の片隅にある『きのこ谷』。ここでは、きのこの輪っかが沢山見つかります。もしかして、ここは妖精たちの住みか?

レトロポップなモダンガール

2016-11-29 18:43:54 | ベッツィー&アン





ここは、昔ながらの味が評判のレトロ喫茶。










まるで、
お家のリビングにいるようにくつろげる内装も
人気の秘密です♪♪♪










お店で働いているのは・・・










サンファンちゃん。



















コージーちゃん。

双子のの姉妹です。










サンファン 『あら?お客様かしら?』

コージー 『あら、ホント。』



















カランコロ~~~ン♪♪♪

ベチ 『こんにちわ~~~♪♪♪』










サンファン・コージー 『いらっしゃいませ~~~♪♪♪』










ベチとアンは、
レトロポップなモダンガール♪♪♪

<追記>レトロポップとモダンガールは、
時代が全然違いました(^^;)。










この店の、ご常連です♪♪♪










・・・そして。








・・・・・。










ベチ 『アンちゃん、決まった?』

アン 『そうねぇ・・・。』










ベチ 『ナポリタンとクリームソーダお願いします♪♪♪』

アン 『私は、卵サンドとウィンナコーヒーをおねがいします♪♪♪』

サンファン 『はい、かしこまりました。』










サンファン 『コージーちゃん、ナポ・・・』

コージー 『全部聞こえました。』










サンファン 『じゃ、それお願いします♪♪♪』

コージー 『は~~~い♪♪♪』










ベチ 『ここは、昔ながらの味がいいのよねぇ♪♪♪』

アン 『ホント、ホント、懐かしい味よね。』

(って、あんたらいくつよ?)(笑)










・・・・・・・そして。








コージー 『お待たせしました~~~♪♪♪』





































コージー 『ナポリタンとクリームソーダ、
卵サンドとウィンナコーヒーになります。』

ベチ・アン 『おいしそう~~~♪♪♪』










ベチ・アン 『いただきます♪♪♪』

コージー 『ごゆっくりどうぞ♪♪♪』










・・・・・・・そして。








ベチ 『おいくらになりますか?』

サンファン 『はい、・・・えっと。』



















ベチ・アン 『ごちそうさまでしたぁ~~~♪♪♪』

サンファン・コージー 『ありがとうございました~~~♪♪♪』





オチは、全くありません(笑)。



ずっと牧場物語をやっていたので、
カントリーや里山ものばっかりになってしまったので、
ベッツィでは、ドーナツ屋さんに続き、
レトロ喫茶の写真を撮ってみました。

理由はそれだけでなく、
迷っていた、リーメントのモダンガールを買う事にしたので、
カントリーじゃなくても乗れるかどうか試してみました(笑)。


ベチとアンが来ているレトロポップな服は、
以前、昔のリカちゃん用に作ったもの。
ヘアバンドは、ヘッドのサイズが違うので、
撮影直前に急きょ作り直しました。
昔のリカちゃんは、
今の子よりお顔が大きめですが、
やっぱりベチの方がもっと大きいのね(^^;)。

ウィッグは、
とびだせどうぶつの森のアヒルのアンヌが大々々好きなので、
トップが高くなっているボブを被せてみました。


ベッツィって膝は曲がるけれど、
それほどには可動しないのに、
首かしげのおかげで、ポーズがとっても表情豊かに見えます。
うまくすれば自立もするし、小さ目のドルハも使えるし、
とっても遊びやすいお人形です♪♪♪

ベチのモダンガールいけそうなので、
もっと洋服作らないとだな。

<追記>・・・あれ、でもリメのモダンガールの時代と、
レトロポップな時代って、ちょっと年代が違うよね。
モダンガールの方が全然古いよね。
ちょうどヴィンベチが発売されて頃かな???
そしたら、ヴィンベチの服のデザインを参考にして服作ればいいかな。
でもそしたらベチは子供って事で、
リメのモダンガールは大人の女性用だからなぁ・・・。

<追記の追記>
モダンガールは、1920年代でした。
ヴィンベチ時代よりも、もっともっとも~~~っと昔でした(^^;)。


(応接間風のインテリアにしようと思って、
壁にペルシャじゅうたん風のタペストリーをかけたのですが、
カントリーに使っている、いつもの林檎柄のカーテンが全然合ってなかったので、
途中で外しました。)



(出演者:トナー タイニーベッツィ&アン・エステル
トナー タイニーベッツィ サンファン&コージーケープ)



おさびし山に、
このレトロ喫茶のセットを使った
amiiboカメラの写真もアップしましたので、
興味のある方は、どうぞ♪♪♪ (こちら) 
 








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あひる小の卓球大会

2016-11-28 15:35:47 | 自作羊毛フェルト(とび森アヒルたち)





今日は、あひる小学校の卓球大会。

決勝戦に残ったのは・・・










ナッキーちゃ~~~ん!










そして、まりもちゃ~~~ん!










さあ、見合って、見合って・・・じゃなかった、
正々堂々とスポーツマンシップにのっとって、
プレイ開始~~~!





この続きはアミーボカメラで撮ったので、
おさびし山に続きます。  (こちら) 
 









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本家本元どこでもいっしょ

2016-11-27 17:50:11 | トロ&una





トロ 『♪♪♪~~~』










トロ 『♪♪♪♪♪♪~~~』










トロ 『う~~~ん、これが本家本元のどこでもいっしょニャ♪♪♪』










トロ 『昨日は、三人でどこでもいっしょだったニャ・・・。』










トロ 『やっぱり、どこいつは二人だけがいいニャ~~~♪♪♪
ねぇ、まり♪♪♪』

まり 『え?』










まり 『今日も三人だよ。』

リチャード 『ひょっこり。』

トロ 『ガーーーン!』











トロ 『なんニャ~~~!
又出たニャ~~~!』

リチャード 『おじゃましてるでヤンス。』










トロ 『この黄色、一体いつからいるニャ。』

まり 『最初っからいたよ。』










トロ 『雲隠れのうまいやつニャ。』

まり 『別に隠れてないよ。
トロが気がつかなかっただけだよ。』

トロ 『この黄色、いつまでいるニャ?』

まり 『ずっと。』

リチャード 『よろしくでヤンス。』










トロ 『ニャ~~~!ニャ~~~!ニャ~~~!!!』





unaとリボルテックトロのどこでもいっしょでした~~~♪♪♪


昨日の写真みたいに、
羊毛フェルトで作ったもこもこしたリチャードだけより、
やっぱり硬い素材のドールが一緒の写真の方が好きだなぁ。

粘土であひるヘッド作ってみようかと思ったけど、
頭の形は何とか作れたとしても、
顔を描かなきゃならないから無理だよなぁ。
紙粘土のお面は作ったことあるけど、
お面ならまだ小物だし、顔あんまり写らないからいいけど、
粘土で人形作るのは無理だよねぇ(^^;)。
粘土でお人形を作れる人が、うらやましい~~~(;;)。
好きなもの何でも作れちゃうんだもんネ。


moofさんのunaも、気持ちに優しいドールです。
今、気楽に手にとれる、気持ちに優しい人形と遊びたい気分♪♪♪
unaならブライス用の服着られるから、服結構あるし。
おでこちゃんとかとも、又遊びたいな。



(出演者:moof una ナーちゃん扮する まり

リボルテックトロ

自作羊毛フェルト とびだせどうぶつの森 リチャード)



<追記>
おさびし山で、アミーボカメラ写真アップしました♪♪♪ (こちら) 










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっちがにせもの?

2016-11-26 17:42:17 | 自作羊毛フェルト(とび森アヒルたち)





てくてくてくてく・・・










リチャード 『すっかりおそくなっちゃったなぁ・・・。』










リチャード 『あひる壮のみんな、心配してるだろうな。』










リチャード 『早く帰らないと・・・。』










リチャード 『・・・あ、流れ星だ。
願い事しなくちゃ。
えっとぉ~~~・・・
すべてまるくおさまりますように・・・。』

そんなにのんびりしてちゃ、流れ星流れちゃうでしょう。(笑)
でも、大丈夫、
ここの流れ星はずうっと見ている事ができるのです♪♪♪










・・・あれ?










僕にそっくりだ、僕のにせもの?





































ひゅ~~~



















・・・何やってるんだろう???










・・・あ!さっきの流れ星!





とびだせどうぶつの森が
とびだせ どうぶつの森 amiibo+に更新されてから、
又とび森をやり始めました。

色々新しくなった事はあるのですが、
その中でも、あまり興味を持っていなかったamiiboカメラ。

でも、ちょっと撮ってみようかなぁ・・・と思い、
どうせ撮るなら、引っ越してきてくれたアヒルのリチャードと、
家の自作羊毛フェルトのリチャードと撮ろうと思いました(笑)。


やだ、これ楽しい♪♪♪(笑)
この写真を撮った段階では、
まだamiiboカメラの楽しさを十分には分かっていなかったのですが、
(まだできる事があるのに、分かっていなかったから)
この後、外でも撮ってみて、
楽しすぎる~~~♪♪♪・・・と思いました。

その写真は、おさびし山の方でアップいたしますので、
興味のある方は、どうぞ♪♪♪ (こちら) 



(出演者:自作羊毛フェルト とびだせどうぶつの森 リチャード)










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビッグアイズ

2016-11-25 09:49:03 | SUSIE SAD EYES





ケーブルテレビで、
映画『ビックアイズ』をやっていたので、
久々に、SUSIE SAD EYESの写真撮りました。























ホントは、スージーで他の写真を撮る予定だったのですが、
ビッグアイズの絵の中で、
路地でお人形を抱えて、一人ポツンと立ってる女の子みたいにしたかったので、
一人だけで登場させてみました。



(出演者:SUSIE SAD EYES 黒髪 じゅんちゃん) 



今日は、おさびし山でも、
とびだせ どうぶつの森 amiibo+とiMda Dollのブログ更新しましたので、
興味のある方はどうぞ♪♪♪ (こちら)  (こちら) 
 


     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする