迷子の森~きのこ谷~

ここは迷子の森の片隅にある『きのこ谷』。ここでは、きのこの輪っかが沢山見つかります。もしかして、ここは妖精たちの住みか?

小舟

2018-03-29 18:13:18 | ヴィンテージベッツィー





あちらを見ても、こちらを見ても森、森、森・・・。
険しい山を越えて行くのも、大変なので、
くりちゃんは、小舟を移動に使う事にしました。











・・・あれ?










・・・あれれ???










まっすぐ進みたいのに・・・。










・・・・・。










・・・・・・・。










あ~~~あ・・・。


























・・・だめだ、こりゃ。










こうして、くりちゃんは、
同じ場所を、クルクルまわり続けているのでした。










・・・・・・・。





私は、ボートがこげません。
くりちゃんみたいに、同じ場所をクルクルまわっちゃうのです(^^;)。

ゲームのマインクラフトでも、木の板から舟が作れるので、
作って乗ってみました。

水の中は、泳ぐ事もできるのですが、
舟の方が、ず~~~っと早く進めます。
でも、うまく操縦できない(・・;)。
リアルと同じで、クルクルまわっちゃって進めません。
上手く動き出して、そのまま直線で進むだけなら、
すごく早くて助かるのですが、ちょっとどこかでつまづくと、
泳いだ方が早い位なので、
せっかくの舟を役立てる事ができないのです(;;)。



(出演者:ヴィンテージベッツィー くりちゃん)


本日のマインクラフトの記事は、
おさびし山でアップいたしました♪♪♪
 (こちら) 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫の染料

2018-03-27 15:20:12 | ppinkydolls



































ムスカリが、あちこちで咲き始めました。
今年はちょっと遅い?・・・かな?
寒かったいかな?こんなもんだったかな?


きのうのマインクラフトの記事(おさびし山でアップ)で、
ラピスラズリを発見した事を書きましたが、
ラピスラズリは、ポピーかな?赤いお花と合わせると、
紫の染料になるみたいです。(多分)

紫の染料ができると、インテリアに使えるので、
紫のラグとかに使おうかな。
前面に敷き詰める絨毯じゃなくて、
板の間の上にテーブルとかの下に敷くラグにしたいな♪♪♪


・・・あ、で、
紫つながりで、ムスカリ写真(笑)。
以前作ったPpinkydolls Muffinの夕顔ちゃんに、
ムスカリエプロンを着せました。



(出演者:Ppinkydolls Muffin 夕顔ちゃん)



マインクラフトの記事も、おさびし山でアップいたしましたので、
興味のある方は、どうぞ♪♪♪
 (こちら) 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラピスラズリとレッドストーン&気がつくと・・・迷子。

2018-03-26 15:06:43 | その他





本日は、おさびし山で、
D.I.M Sweet Chloe&マインクラフト、アップいたしました♪♪♪
 (こちら) 










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普通とナチュラル&ナチュラルテクスチャ

2018-03-25 18:30:22 | その他





本日は、おさし日山で、
iMda Doll Colette&ゲーム マインクラフト、
アップいたしました♪♪♪
 (こちら) 












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洞窟へ

2018-03-24 13:33:03 | ppinkydolls





今日は、あるものを求めて、
マインクラフト迷子の森の洞窟へやって来たんだ。










洞窟の中は真っ暗で、
足場も悪い上に、入り組んでいて、
それはそれは、コワい所なんだ。










洞窟に入るには、
色々準備してから入らないとダメなんだよ。









ほら、僕の後ろ見て。










松明を置きながら、行く手を明るくして、
しかもそれを頼りに帰り道を見失わないようにするんだ。










そのためにも、
洞窟の壁の片側だけに置いていくんだよ。
左側だけに置けば、帰りは松明を右側に見て歩けば、
帰り道迷わないですむだろう。










・・・そうしないと、
洞窟内は右や左に枝分かれしていて、
自分が一体どこにいるのか、さっぱり分らなくなって、
帰れなくなっちゃうんだもん。


それに突然断崖絶壁になっている場所があって、
明るくしておかないと、
奈落の底まで、まっさかさまに落っこちちゃうんだ。










さあ!それじゃ、奥まで行って来るよ!



















わぁぁぁ~~~!!!










・・・・・。





マインクラフトの世界には、所々に洞窟があります。
私は難易度ピースフルにしているので、
敵は出てこないとは言え、
洞窟内は足場が悪く、断崖絶壁のようになっている部分があり、
注意して歩いていても、足を踏み外し、
下まで落ちてしまう事があります。

ある段差以上落ちると、リスポーン位置まで戻されてしまい、
せっかく集めたアイテムが全部なくなってしまいます。
(5分以内に、その場所に戻れば残っていますが、
リスポーン位置が遠いと、そんな気力はなくなります。)(--;)


洞窟に入った途端に断崖絶壁だった所を、
階段状に加工して、行き来がしやすいようにしました。
松明もつけて、明るくします。
そうしないと、深くて暗くて、
とってもコワいのです(・・;)。





これこれ!これが欲しかったの。
(天井にある、所々肌色っぽくなっている石)
先ずは、何はともかく鉄がないと始まらないので、
鉄鉱石を集めたいのです。





もっと奥まで入っていきます。
難易度ピースフルじゃないと、
いつ敵が出てくるか分らないから、
もっともっとコワいだろうなぁ(・・;)。





ここにもあった~~~!
いっぱいあるよ~~~(;;)。





ここも。





ほらほら、天井にあるでしょう♪♪♪





ある程度集めたので、
又落っこちる前に、早く家に帰りましょう。

外の明るさが見えると、心底ホッとします(笑)。

この前に、3回ほど落っこちてリスポーン地点に戻された。
1回などは、どうしても道が分らなくなってしまったので、
とにかく上に掘り進んで、外に出たのに、
その場で、又足を踏み外し、
掘り進んで来た穴に、そのまま落ちました(^^;)。

<追記>
違った、掘り進んだ穴は階段状になってるから落ちない。
やみくもに上に向かって掘ったもので、
一体どこら辺に出たのか分からなくて、
ウロウロしてたら、又別の穴に落ちたんだった(笑)。
ピースフルにしてあるから、
敵は出ない代わりに、穴ボコ多くしてあるのかな???(笑)

実況動画を見ていたら、
洞窟に入る時に、真っ直ぐ下に掘り進んで、
上がる時は、ハシゴをかけて、
真っ直ぐ上がってらっしゃった方がいました。
そっかぁ、ハシゴ沢山作ろうっと。
それなら、洞窟も安心だ。





今回は、ちゃんと帰れそう~~~♪♪♪





あ~~~、外はいいなぁ。





外も、右も左も同じような風景なので、
迷わないように、松明や赤いお花を置いて来ました。





向こうに見えるのが、拠点地。
洞窟内で落っこちると、集めたアイテムがすべてなくなり、
強制的にあそこに戻されます。





私の世界は敵は出てこないので、
まだ家は建てていません。
最低限必要な、
作業台、チェスト、石釜だけ置いてあります。
ベッドもまだ作ってないので、
野宿・・・と言うより、まだ寝ていません(笑)。
難易度ピースフルは、ピースフルだなぁ~~~♪♪♪





洞窟へ行ったおかげで、
鉄が集まったので、ハサミを作る事ができました。
次は、羊を見つける旅に出て、
羊毛をチョキチョキさせていただき、
ベッドを作ろうと思っています。

又、今畑で作っている小麦を使って、
羊を誘引して、二頭ばかり連れて来ようと思っています。
種を使えば、確か鶏も誘引できるので、
鶏も二羽連れてこようかな。
(二頭づついると、繁殖させる事ができるのだ。)
マイクラの世界は、どこかにあるはずの村にでも行かない限り、
一人ぼっちで、さみしい~~~のです。



マインクラフト、昨日始めてみたのですが、
始めてみて、愕然!(笑)
操作方法が難しい・・・・・(・・;)。

私が今までやったゲームは、
たいてい道具を手に持っていたら、
Aボタンで、それを使う事ができます。
ところが、
マイクラではAボタン押すと、
主人公がジャンプしちゃいます(笑)。

道具を使うには、ZRボタンとZLボタンを使います。
そんなボタン、今まで使った事もない(笑)。
ZRボタンは、手に持ってる道具で、
対象物を掘るとか、刈り取るとか、切り取る動作、
ZLボタンは、手に持ってる物を置く動作になります。
(・・・多分、今覚えている限りでは。)

もうとにかく、今までの操作方法と、
ま~~~ったく勝手が違うので、
戸惑う、戸惑う(・・;)。

こりゃ、採集の喜びとか言っていられないと思い、
物を作るためのアイテムが全部最初から揃っている、
グラフィックモードでやろうと思い、
やり直しました。

すると、今度は、
地面を歩いていたのに、
何故か突然空を飛び始めて、
地面に降りられなくなっちゃった(笑)。
どうも、Aボタンを二連続で押すと、
グラフィックモードでは、空を飛べるみたいなのです。
(間違って、二回押したらしい。)

もうとにかく、やりづらくて、やりづらくて、
こりゃ、私には無理だぁーーー!と思いました。
ホントにあきらめかけたのですが、
もう一回、ちょっとだけやってみようと思って、
又別の世界を出して、やってみました。

次に出した世界が、
前の世界よりも好みの世界だったせいもあるし、
少しづつ操作に慣れてきて、
すっごく時間かかるけど、色んな事ができるようになってきて、
楽しくなってきました♪♪♪

まだまだ、何をやるにも手間取ってばかりですが、
マイクラ、すご~~~く楽しいです♪♪♪

それにしても、
ピースフルにして良かったぁ~~~。
これで、敵なんか出ようものなら、
絶対ゲーム続けられなかったと思います(^^;)。



(出演者:Ppinkydoll Miko 昼顔ちゃん)










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする